畑の場所選定から、少しずつですが、おいしい野菜を求めて頑張ります!
●→●☆ときわガーデン彩園のHPはこちら☆●←●
●→●☆ときわガーデン彩園のHPはこちら☆●←●
ツル野菜植えます!!
テーマ:ブログ
2010/05/24 14:32
こんにちは、ときわガーデン彩園のにしいです
いよいよ、苗を植えますよ
☆
もらい物もありますが、嬉しくって、いろいろ揃えちゃいました

左から、ゴーヤ×2、パプリカ(黄)です。

左から、豆系、トマト(大)、トマト(越野ルビー)、瓜、ミニキュウリです。
パプリカやトマトなんかは、そのうち支柱しないとな。
そして、苗の合間にスィートバジルの種も蒔きました


何とも、小さい種ですっっ(驚)
こぼれたら、もはや探せません。。。
指で押しあけた、深さ1㎝ほどの穴にいれて軽く土をかぶせます。
バジルは、好光性種子らしいので、あまり深く蒔くのはタブーみたいですよ
個人的にスーパーで買うと高い!!バジルをつくってみたかったんです
パプリカも同様の理由です(笑)
でも、パプリカはなかなか上手く色づくまでいくのは、難しいという話ですが~。。。
まあ、何でもやってみましょう!!
と、いいながら、、、
みんな、すくすく成長してくれるといいなぁ、、、
育てる楽しさもありますが、不安もいっぱいのにしいです。。。
でも、そんな不安も、next記事の事件で顔がほころびました
ときわガーデン彩園のHPはこちらから☆


いよいよ、苗を植えますよ

もらい物もありますが、嬉しくって、いろいろ揃えちゃいました


左から、ゴーヤ×2、パプリカ(黄)です。

左から、豆系、トマト(大)、トマト(越野ルビー)、瓜、ミニキュウリです。
パプリカやトマトなんかは、そのうち支柱しないとな。
そして、苗の合間にスィートバジルの種も蒔きました



何とも、小さい種ですっっ(驚)
こぼれたら、もはや探せません。。。
指で押しあけた、深さ1㎝ほどの穴にいれて軽く土をかぶせます。
バジルは、好光性種子らしいので、あまり深く蒔くのはタブーみたいですよ

個人的にスーパーで買うと高い!!バジルをつくってみたかったんです

パプリカも同様の理由です(笑)
でも、パプリカはなかなか上手く色づくまでいくのは、難しいという話ですが~。。。
まあ、何でもやってみましょう!!
と、いいながら、、、
みんな、すくすく成長してくれるといいなぁ、、、
育てる楽しさもありますが、不安もいっぱいのにしいです。。。

でも、そんな不安も、next記事の事件で顔がほころびました

ときわガーデン彩園のHPはこちらから☆

コメント
-
彩園2010/05/26 12:09そう、バジルって、自分で育てるにはめちゃ簡単にに出来るのに、なんでこんなに高いんだ!?
って思いますよね。
鮮度がすぐなくなるからでしょうかね~。
特に、バジル料理が得意なわけではありませんが、これを機に何か挑戦しないと☆
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/saien/trackback/54824
http://blog.niwablo.jp/saien/trackback/54824