4連チャン
テーマ:ブログ
2012/05/06 14:21
こんにちわ。
G・Wもいよいよ終わりですね。
4日間という長い休みも終わってしまえば
短かったような気持ちです。
何をしてたかといいますと別に何をしてたと
いうほどではありませんがまず1日目と2日目。
親戚のおばちゃん家に大阪まで
子供の頃から毎年1回はおじゃましています。
高層マンションに住んでいてここに来ると
決まってエレベーターには乗らず階段で上り下り

やっぱり親子。息子も階段使ってます。
その近くのゲーセン。

ここも決まって子供の頃から行ってましたが
なんとこの度閉店に
何十年もありがとう。
そして3日目。

友達の家のお庭でBBQ
3日連続でお昼から飲みっぱなし
4日目の今日は地区の子供会の田植え。


昔ながらの伝統的な植え方で植えていきます。
そして今から打ち上げで焼肉屋さんに
はい、4連チャンでお昼からビール頂きます。
休みの醍醐味ですなぁ~
G・Wもいよいよ終わりですね。
4日間という長い休みも終わってしまえば
短かったような気持ちです。
何をしてたかといいますと別に何をしてたと
いうほどではありませんがまず1日目と2日目。
親戚のおばちゃん家に大阪まで

子供の頃から毎年1回はおじゃましています。
高層マンションに住んでいてここに来ると
決まってエレベーターには乗らず階段で上り下り


やっぱり親子。息子も階段使ってます。
その近くのゲーセン。

ここも決まって子供の頃から行ってましたが
なんとこの度閉店に

何十年もありがとう。
そして3日目。

友達の家のお庭でBBQ

3日連続でお昼から飲みっぱなし

4日目の今日は地区の子供会の田植え。


昔ながらの伝統的な植え方で植えていきます。
そして今から打ち上げで焼肉屋さんに

はい、4連チャンでお昼からビール頂きます。
休みの醍醐味ですなぁ~

田植え 始めました
テーマ:ブログ
2012/05/01 18:30
今日はホント暑かったですねぇ
まさしく田植え日和
昨日と今日は普段のお仕事よりも
一生懸命働きましたよ
昨日は祭日なので家族総出で
お手伝い。

息子も頑張ってお手伝い
今日も僕はお仕事もほったらかしで
お手伝い。

慣れない作業は疲れます。

まさしく田植え日和

昨日と今日は普段のお仕事よりも
一生懸命働きましたよ

昨日は祭日なので家族総出で
お手伝い。

息子も頑張ってお手伝い

今日も僕はお仕事もほったらかしで
お手伝い。

慣れない作業は疲れます。
新築のお祝い
テーマ:ブログ
2012/04/28 17:38
こんにちわ。
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか
うちの会社も明日から2連休!
イエーイ
てか大したことないし
でも後半4連休があるのでやっぱり
イエーイ
さて なにしましょ
そういえば実家の田植えの手伝いが
あったんだっけ
子供のころはゴールデンウィークが
いつも田植えでつぶれたのでたまらなく
田んぼが大っ嫌いでした。
今はというと
ん 今でもあまり好きではないか
それでも田んぼがあるおかげでお米は
買わなくても済むし まぁお手伝いは当たり前やね
そんで話はガラッと変わり先ほど奥様の友人の家に
新築祝いを持ってお伺いしてきました。
お祝いの品はこちら

ブラッサイア(オクトパスツリー)

観葉植物の中でも最近は人気商品みたいで
けっこう入手困難らしく希少価値は高いんですよ。
サイズも僕が見上げるぐらいの大きなサイズ
お友達もびっくりでものすごく喜んでいただけました。
瀬戸生花さん ありがとう
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか

うちの会社も明日から2連休!
イエーイ


でも後半4連休があるのでやっぱり
イエーイ

さて なにしましょ

そういえば実家の田植えの手伝いが
あったんだっけ

子供のころはゴールデンウィークが
いつも田植えでつぶれたのでたまらなく
田んぼが大っ嫌いでした。
今はというと
ん 今でもあまり好きではないか

それでも田んぼがあるおかげでお米は
買わなくても済むし まぁお手伝いは当たり前やね

そんで話はガラッと変わり先ほど奥様の友人の家に
新築祝いを持ってお伺いしてきました。
お祝いの品はこちら

ブラッサイア(オクトパスツリー)

観葉植物の中でも最近は人気商品みたいで
けっこう入手困難らしく希少価値は高いんですよ。
サイズも僕が見上げるぐらいの大きなサイズ

お友達もびっくりでものすごく喜んでいただけました。
瀬戸生花さん ありがとう

強風の為
テーマ:ブログ
2012/04/26 17:54
今日は朝からものすごい強風。
今年はなんか風が強い日が
多いと思います。
そんな訳で今日も地元小学校の
自転車教室がありましたが
残念ながら校庭ではなく体育館。
児童たちも少しがっかりした様子
体育館はやっぱり校庭よりは
小さいので自転車も乗りにくそう
それでも安全確認をしながら
一生懸命運転してましたよ。


ゴールデンウィークも近くなり
自転車に乗る機会が増えてくると
思いますが気をつけてね
そしてその後は制服を作業服に着替え
お仕事関係の勉強会へ

久々に開く活字ばっかりの本・・・
頭に入ったような入ってないような
今年はなんか風が強い日が
多いと思います。
そんな訳で今日も地元小学校の
自転車教室がありましたが
残念ながら校庭ではなく体育館。
児童たちも少しがっかりした様子

体育館はやっぱり校庭よりは
小さいので自転車も乗りにくそう

それでも安全確認をしながら
一生懸命運転してましたよ。


ゴールデンウィークも近くなり
自転車に乗る機会が増えてくると
思いますが気をつけてね

そしてその後は制服を作業服に着替え
お仕事関係の勉強会へ


久々に開く活字ばっかりの本・・・
頭に入ったような入ってないような

繋がり
テーマ:ブログ
2012/04/25 17:23
今日も一日暑かったぁ~
今日はピンコロ花壇づくり
途中抜け出し去年お庭を造らせて
頂いたお客様のところに半年点検。
(半年・1年・2年・・・と毎年アフター点検してますよ)
お客様も喜んで下さり点検後
「ちょっと待っててね。」
しばらくその場を後にどこかに
息をハァハァさせながら
「これどうぞ。」
なぬっ
道路からタケノコ

(とりあえずやってみたくて置いてみました)
立派なタケノコわざわざ裏山のまで
昨日に引き続きもらい物ばっかりで
申し訳ないです。
ありがとうございました。
そして今日4月25日は奥様の誕生日。
毎年恒例のお花をプレゼント

お友達からもサプライズがあったみたいで
今日はとってもご機嫌の奥様


毎日こんなにご機嫌がよろしいと
僕も楽なんですけども
それにしても人との繋がりって
ありがたいですよね。大事にしなくちゃ。

今日はピンコロ花壇づくり

途中抜け出し去年お庭を造らせて
頂いたお客様のところに半年点検。
(半年・1年・2年・・・と毎年アフター点検してますよ)
お客様も喜んで下さり点検後
「ちょっと待っててね。」
しばらくその場を後にどこかに

息をハァハァさせながら
「これどうぞ。」
なぬっ



(とりあえずやってみたくて置いてみました)
立派なタケノコわざわざ裏山のまで

昨日に引き続きもらい物ばっかりで
申し訳ないです。
ありがとうございました。
そして今日4月25日は奥様の誕生日。
毎年恒例のお花をプレゼント


お友達からもサプライズがあったみたいで
今日はとってもご機嫌の奥様



毎日こんなにご機嫌がよろしいと
僕も楽なんですけども

それにしても人との繋がりって
ありがたいですよね。大事にしなくちゃ。