かがしと祭り。
テーマ:地元坂井
2013/08/06 18:56
地元の祭り「さかい夏祭り」も終わり
ようやくゆっくりできる時間が出来て
ブログも更新できました。
まずは昨日の福井新聞から。

1か月にわたり制作したかがしコンテストの為の作品・・・。
大賞には選ばれませんでした
新聞にも掲載されてますが大賞の作品はこちら。

ほのぼのとした感じがいいね
そして私たち創青塾が制作した作品をいよいよお見せします。


リサイクル率100%の『鯉の滝登り』

鱗まで空き缶一枚一枚を張り合わせ作った力作。
滝から跳ね上がる水しぶきはペットボトル。
大賞は取れませんでしたが特別賞を頂きました

賞状と現金
まぁ制作者人数で割ると何百円の報酬になるかな
祭り当日はよく晴れてくれて来場者数もまぁまぁでした。
そして創青塾のブースでは生ビールや名物の焼き鳥も販売。
創青塾のツートップ自ら焼き鳥を焼いてます

最高顧問(石油王さん)と塾長(タイヤ王さん)
ブースの後方では平塾員もせっせと焼いてました。
自販機王さんもがんばって焼いてますね

息子さんも頑張って焼いて(食べて)ましたよ。

おぉ~こちらは顔に似合わず子供相手のヨーヨーや
スーパーボールすくい担当の副塾長さんだ

そして私はというとこちらのブースで頑張りました。

B級グルメの「辛み蕎麦」
こちらが味の決め手の辛み大根。

今回も夕方には完売してしまいましたよ
途中いきなりの雨に見舞われましたが
最後まで夏祭りは大賑わいでした。

熱く長く続いた祭りの為のかがし制作や会場設営。
時には疲れて休みたいときもありましたが
終わってしまうと寂しいものでポカンと胸に
穴が開いた状態がしばらく続きそうです。
ようやくゆっくりできる時間が出来て
ブログも更新できました。
まずは昨日の福井新聞から。

1か月にわたり制作したかがしコンテストの為の作品・・・。
大賞には選ばれませんでした

新聞にも掲載されてますが大賞の作品はこちら。

ほのぼのとした感じがいいね

そして私たち創青塾が制作した作品をいよいよお見せします。


リサイクル率100%の『鯉の滝登り』


鱗まで空き缶一枚一枚を張り合わせ作った力作。
滝から跳ね上がる水しぶきはペットボトル。
大賞は取れませんでしたが特別賞を頂きました


賞状と現金

まぁ制作者人数で割ると何百円の報酬になるかな

祭り当日はよく晴れてくれて来場者数もまぁまぁでした。
そして創青塾のブースでは生ビールや名物の焼き鳥も販売。
創青塾のツートップ自ら焼き鳥を焼いてます


最高顧問(石油王さん)と塾長(タイヤ王さん)
ブースの後方では平塾員もせっせと焼いてました。
自販機王さんもがんばって焼いてますね


息子さんも頑張って焼いて(食べて)ましたよ。

おぉ~こちらは顔に似合わず子供相手のヨーヨーや
スーパーボールすくい担当の副塾長さんだ


そして私はというとこちらのブースで頑張りました。

B級グルメの「辛み蕎麦」
こちらが味の決め手の辛み大根。

今回も夕方には完売してしまいましたよ

途中いきなりの雨に見舞われましたが
最後まで夏祭りは大賑わいでした。

熱く長く続いた祭りの為のかがし制作や会場設営。
時には疲れて休みたいときもありましたが
終わってしまうと寂しいものでポカンと胸に
穴が開いた状態がしばらく続きそうです。
コメント
-
2013/08/07 09:31凄~い(^^)/
ゴールド! 素晴らしい(^^)v 超力作ですね♪
これ、展示され続けているんですか?
見てみたいです!
辛み蕎麦も 味わってみたいです♪[Res]造園やさん2013/08/08 07:49鯉の顔はエビス顔ですよ♪
入賞作品は坂井町の道の駅「いねす」さんに展示されてます。
ツーリングで来られた時は是非!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/maekawazouen/trackback/158539
http://blog.niwablo.jp/maekawazouen/trackback/158539