まぁ気にしない・・・。
テーマ:ブログ
2012/12/20 16:31
朝は薄らと会社の前も白く
気温も低かったみたいですね。
今日も会社での作業
気休めに一枚。

田んぼも白くなってました。
気休めついでに息子さんの通知簿と
面談のため学校に
どちらかと言うと気休めには
ならないのですが
教室の前の窓には息子の力作

この面談もいつの間にか奥様から
私の役目になってます
奥様より私の方が暇人なのか
もちろん学校に行くとほとんどがお母様。
まぁ最近は気になりませんがね・・・。
そして先生との面談も毎回同じような
事を言われてます。
「授業中の態度が悪い
」とか
「落ち着きがなくうるさい
」とか。
だいぶその言葉も慣れてきましたので
こちらも最近は気になりませんがね・・・。
それでも授業中以外は割とウケがよく
活発で「クラスのムードメーカー」的存在だとか。
実際はどうなんでしょうかね。
そのうち学校に呼び出しがかかる日も
そう遠くはないかもです。
まぁ気にしませんがね・・・。
そんな息子さんは親に似たのか
先生に注意された事を話しても
まぁ気にならない様子です・・・

楽しそうだ
って言うか・・・
本人には少し気にしろって感じなんですけど
気温も低かったみたいですね。
今日も会社での作業

気休めに一枚。

田んぼも白くなってました。
気休めついでに息子さんの通知簿と
面談のため学校に

どちらかと言うと気休めには
ならないのですが

教室の前の窓には息子の力作


この面談もいつの間にか奥様から
私の役目になってます

奥様より私の方が暇人なのか

もちろん学校に行くとほとんどがお母様。
まぁ最近は気になりませんがね・・・。
そして先生との面談も毎回同じような
事を言われてます。
「授業中の態度が悪い

「落ち着きがなくうるさい

だいぶその言葉も慣れてきましたので
こちらも最近は気になりませんがね・・・。
それでも授業中以外は割とウケがよく
活発で「クラスのムードメーカー」的存在だとか。
実際はどうなんでしょうかね。
そのうち学校に呼び出しがかかる日も
そう遠くはないかもです。
まぁ気にしませんがね・・・。
そんな息子さんは親に似たのか
先生に注意された事を話しても
まぁ気にならない様子です・・・


楽しそうだ

って言うか・・・
本人には少し気にしろって感じなんですけど

コメント
-
2012/12/20 17:20うちも学校へ通知表を取りに行くのは、私の役でした!
妻の方が忙しい・・・ 私のほうが抜け出せる~って事で。
まぁ、気にしていられませんよね~(^^;[Res]造園やさん2012/12/20 17:46商売してるとこうなりますよね。
この先少しは落ち着いてくれるといいのですがね(汗)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/maekawazouen/trackback/141644
http://blog.niwablo.jp/maekawazouen/trackback/141644