やっと稲刈りができました
テーマ:ブログ
2012/09/13 16:01
今日も坂井市の天気は快晴
仕事日和です!
と言いたいとこでですが
今日の私の仕事はこれです。

実家の田んぼのお手伝い。
先日の雨でずっと流れてましたので
一日も早く刈りたいところです。
さっそくコンバインが刈っていきます。

私は刈ったお米を乾燥させるところに
運ぶだけの仕事です
いわゆる運び屋
持っていく先は近所の専業農家の
田中君のところ。

田中君は5年ほど前に義父の後をついで
農業を始めました。
それまでは普通のサラリーマン。
今では数少ない農業の次世代を担う若手として
坂井市でも結構有名人になってきました。
将来的には私の所も頼みますね
明日も稲刈りは続きますがお手伝いは
今日だけ
そういえばお隣の田んぼには最近では
珍しくわらを田んぼに干してありました。

雪吊の縄にでもするのかな

仕事日和です!
と言いたいとこでですが
今日の私の仕事はこれです。

実家の田んぼのお手伝い。
先日の雨でずっと流れてましたので
一日も早く刈りたいところです。
さっそくコンバインが刈っていきます。

私は刈ったお米を乾燥させるところに
運ぶだけの仕事です

いわゆる運び屋

持っていく先は近所の専業農家の
田中君のところ。

田中君は5年ほど前に義父の後をついで
農業を始めました。
それまでは普通のサラリーマン。
今では数少ない農業の次世代を担う若手として
坂井市でも結構有名人になってきました。
将来的には私の所も頼みますね

明日も稲刈りは続きますがお手伝いは
今日だけ

そういえばお隣の田んぼには最近では
珍しくわらを田んぼに干してありました。

雪吊の縄にでもするのかな

コメント
-
2012/09/13 22:01稲刈り、お疲れ様でした(^_^)
新米が楽しみですね♪
ワラも貴重です。東北が震災の影響で十分でないですから。
福井頼みです(^-^;
弊社の販売は もともと福井縄が中心ですけど(^_^)v[Res]造園やさん2012/09/14 07:35聞いたことあります。
福井の縄屋さんが言ってましたが石川の業者さんの縄を使う量は
福井の業者とは比べ物にならないほど多いんですってね。
やっぱり兼六園?
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/maekawazouen/trackback/134936
http://blog.niwablo.jp/maekawazouen/trackback/134936