出張命令。
テーマ:地元坂井
2014/11/20 17:53
珍しく天気の良い日が続いている坂井市です。
日を追うごとにバタバタとしてきてますが
どうしましょう・・・。
さてそんなバタバタ感を感じながら
週末と月曜にかけて旅行に行きました
研修会ですがね。

坂井市からの出張命令が出ましたから仕方ないですね~

坂井市交通指導員として三重県にある施設まで
交通安全に関する勉強をしてきました。
道中で指導員仲間と

おバカな先輩と後輩

初日は鈴鹿サーキットに併設されている施設

交通事故に係るいろいろな事例を
映像で見ながら検討や対策を考えますが
何せこの場所からでは映像が見れない・・・

花屋の社長さんのハゲ頭で・・・
夜は鳥羽の旅館で宿泊。

伊勢海老らしきものも・・・。

部屋からの朝の眺めは心が安らぎます。

そして二日目も朝から研修が始まりました。

最新装備の交通事故を予測して画面を見ながら
車を走らせるシュミレーションマシーン。

事故を起こすわスピードは上げるわで
ほぼ指導員失格の先輩
次はホントの車に乗って
事故から回避するテクニック等を教わりました。

少しビビりながらハンドルを握る花屋の社長さん

まぁまぁの運転でしたけどね
二日間の研修を終え
お昼は松坂でお肉とビールで乾杯

お肉は薄かったですが松坂牛と信じてます・・・。
最後はお伊勢さんを参拝。



今年も終わりに近づいてきましたが
最後までいい年でありますように
日を追うごとにバタバタとしてきてますが
どうしましょう・・・。
さてそんなバタバタ感を感じながら
週末と月曜にかけて旅行に行きました

研修会ですがね。

坂井市からの出張命令が出ましたから仕方ないですね~


坂井市交通指導員として三重県にある施設まで
交通安全に関する勉強をしてきました。
道中で指導員仲間と


おバカな先輩と後輩


初日は鈴鹿サーキットに併設されている施設

交通事故に係るいろいろな事例を
映像で見ながら検討や対策を考えますが
何せこの場所からでは映像が見れない・・・


花屋の社長さんのハゲ頭で・・・

夜は鳥羽の旅館で宿泊。

伊勢海老らしきものも・・・。

部屋からの朝の眺めは心が安らぎます。

そして二日目も朝から研修が始まりました。

最新装備の交通事故を予測して画面を見ながら
車を走らせるシュミレーションマシーン。

事故を起こすわスピードは上げるわで
ほぼ指導員失格の先輩

次はホントの車に乗って
事故から回避するテクニック等を教わりました。

少しビビりながらハンドルを握る花屋の社長さん


まぁまぁの運転でしたけどね

二日間の研修を終え
お昼は松坂でお肉とビールで乾杯


お肉は薄かったですが松坂牛と信じてます・・・。
最後はお伊勢さんを参拝。



今年も終わりに近づいてきましたが
最後までいい年でありますように

職人なんですよ。
テーマ:仕事
2014/11/15 17:38
今日も冬空が広がっていた坂井市です。
寒かったなぁ
今日は造園やさんらしくお庭の
剪定作業に出かけました。
いつ以来だ・・・
でも久しぶりに剪定したので楽しかったですわ
新しく弊社にお声をおかけ頂いたお客様
ありがたいですね~

大きくて立派なお庭です。
さて明日は三重県まで研修旅行に行きます
何の研修かと言いますと・・・
また次のブログで書きたいと思います。
せっかくの研修旅行なので晴れるといいなぁ
寒かったなぁ

今日は造園やさんらしくお庭の
剪定作業に出かけました。
いつ以来だ・・・

でも久しぶりに剪定したので楽しかったですわ

新しく弊社にお声をおかけ頂いたお客様

ありがたいですね~


大きくて立派なお庭です。
さて明日は三重県まで研修旅行に行きます

何の研修かと言いますと・・・

また次のブログで書きたいと思います。
せっかくの研修旅行なので晴れるといいなぁ

入賞しました・・・。
テーマ:ブログ
2014/11/12 17:46
今夜から雨模様となる坂井市です。
しばらくはぐずついた天気になるみたい
この時期から福井県らしい空になるんだろうな。
とりあえず現場状況。
道路工事のほうはいよいよ本体工事にさしかかります。

まだ道路わきの仕事してますが・・・。
擁壁のやりかえ工事も。


お庭の剪定作業も職人さんが頑張ってます。
もうそろそろ雪吊のほうも準備が必要かな。
さてやはり仕事の話は続かない・・・。
昨晩自宅に帰るとテーブルの上にこんなものが
置いてありました。

校内マラソン大会
あんなに走るのが苦手だった息子さんが
6位入賞とは
サッカーを始めてから少し変わったのかな。
ちなみに6位まで4人くらいサッカーチームの
メンバーだったみたいだ
それから前にもブログで書いたチャレラン大会。
町の各小学校から児童たちが集まり
空き缶積や指の上で傘をどれだけ立ててられるか
なんかを競うマイナーな大会・・・。
飛び入りで参加してわずかな時間で頂きました。

空き缶積7缶・・・3位入賞
7缶が多いのか少ないのかはわかりませんが
皆さんも是非やってみてください
しばらくはぐずついた天気になるみたい

この時期から福井県らしい空になるんだろうな。
とりあえず現場状況。
道路工事のほうはいよいよ本体工事にさしかかります。

まだ道路わきの仕事してますが・・・。
擁壁のやりかえ工事も。


お庭の剪定作業も職人さんが頑張ってます。
もうそろそろ雪吊のほうも準備が必要かな。
さてやはり仕事の話は続かない・・・。
昨晩自宅に帰るとテーブルの上にこんなものが
置いてありました。

校内マラソン大会

あんなに走るのが苦手だった息子さんが
6位入賞とは

サッカーを始めてから少し変わったのかな。
ちなみに6位まで4人くらいサッカーチームの
メンバーだったみたいだ

それから前にもブログで書いたチャレラン大会。
町の各小学校から児童たちが集まり
空き缶積や指の上で傘をどれだけ立ててられるか
なんかを競うマイナーな大会・・・。
飛び入りで参加してわずかな時間で頂きました。

空き缶積7缶・・・3位入賞

7缶が多いのか少ないのかはわかりませんが

皆さんも是非やってみてください

かまぼこ道場。
テーマ:ブログ
2014/11/10 17:36
今週はまずまずの天気で始まった坂井市です。
せっかくの日曜は雨だったので寝てました。
それと少し寝不足が続きましたので
さて日曜にゆっくりできたは
息子さんの友達のパパさんママさんが
息子さんと他の友達を交えて
遊びに連れて行ってくれたおかげでした
福井では有名なかまぼこメーカー「安田蒲鉾」さんへ
わざわざ予約までしてくれてたみたいで
かまぼこやちくわを自分で作れる施設に
連れて行ってくれたみたいです。
その時の写真画像を貰ったので掲載します。

楽しそう


ちくわも自分で焼くんですね

息子さんが作ったちくわとかまぼこを
持ち帰ってくれたので早速食べましたが
おいしかったですよ~
せっかくの日曜は雨だったので寝てました。
それと少し寝不足が続きましたので

さて日曜にゆっくりできたは
息子さんの友達のパパさんママさんが
息子さんと他の友達を交えて
遊びに連れて行ってくれたおかげでした

福井では有名なかまぼこメーカー「安田蒲鉾」さんへ

わざわざ予約までしてくれてたみたいで
かまぼこやちくわを自分で作れる施設に
連れて行ってくれたみたいです。
その時の写真画像を貰ったので掲載します。

楽しそう



ちくわも自分で焼くんですね


息子さんが作ったちくわとかまぼこを
持ち帰ってくれたので早速食べましたが
おいしかったですよ~

久しぶりに見ました。
テーマ:ブログ
2014/11/08 17:32
あっという間の一週間でした。
月曜の結婚式で仕事をしてない分
早く感じるのかも
日に日に気温も下がり落葉もはじまってます。
市役所の落ち葉の清掃も車がない
土曜とかに作業します。

こちらはお庭のプチ改修状況。


芝留めがきちんとされていないため
花壇の中に芝が入り込んでました。

草花が芝に負けてかわいそう
あ~話は全然変わりますが
そういえば懐かしい人に出会ったな。

何やら悪だくみをしている同業者の社長さんたち。
見~つけた
月曜の結婚式で仕事をしてない分
早く感じるのかも

日に日に気温も下がり落葉もはじまってます。
市役所の落ち葉の清掃も車がない
土曜とかに作業します。

こちらはお庭のプチ改修状況。


芝留めがきちんとされていないため
花壇の中に芝が入り込んでました。

草花が芝に負けてかわいそう

あ~話は全然変わりますが
そういえば懐かしい人に出会ったな。

何やら悪だくみをしている同業者の社長さんたち。
見~つけた
