夏でも タネ蒔き
テーマ:家庭菜園
2012/07/22 19:02

本日2度目の更新です。
ホウレン草は、病虫害が少ないので
継続的に 育ててみようと、
思い立ちました。
発芽率が 悪いので、一昼夜 水に漬けます。

ブルーベリーの『フクべりー』です。
地植えです。 ブドウの房状に、着果しています。
白い未熟果が、1週間から1ヶ月以上かけて、
青く熟して 行きます。
夕方、ブルーベリーの 生育不良苗を処分しました。
場所が、許せば 果樹ポットなどに 植え替えて
延命出来たのに、残念です。

夕方、庭いじりを している横で、
じゃれ合う クッキーと トメちゃんです。
小さいのに よく食べるので
ドッグフードの 減り方が、 早いです。
涼しいね。
テーマ:家庭菜園
2012/07/22 01:24

こんばんわ、 涼しくて 楽です。
ブルーベリーに イラガを発見しましたので、
梅と ブルーべりーの 夏季剪定を
しました。
さらに レイアウト変更をして
風通し を 良くしました。

ブルーベリーの 『パウダーブルー』です。
ブルーベリーと 花の苗を分けて
すっきり 見栄え 良くする予定です。