チャルメル草 咲いた ♪

テーマ:庭の花達

去年、よく行くお店で買ってきた 斑入りチャルメル草

 

チャララ~ララ チャラララッラ~ 音符

 

そうです。花の形があのチャルメラに似てるんです ウインク(女の子)

 

 

 

 

 

 

小っちゃい 小っちゃい  ちっちゃーい ビックリマーク 目

 

 

1センチあるかしらん 汗(女の子)

 

でも、まあその作りの繊細なこと

 

私、感動いたしました ハート2 ハート2

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2015/04/07 15:00
    まぁ~、お初のお花でございます^^
    そんな名前のお花があったなんて、知りもしませんでした。

    お花らしさは少ないですが、
    虫の触手的なフォルムが何とも不思議で魅力的ですね。
    世の中にはまだまだ見たことの無いお花が一杯なんでしょうね。
    珍しいものを見せて下さってありがとうございます^^
    [Res]小春
    2015/04/07 17:11
    見てくださってありがとうございます♡

    それはそれは地味~な花なんです。どうやら、四国の渓谷にも自生しているようです。斑入りの葉っぱが目的で買ったんですが、花も楽しめてとってもうれしいです(*^_^*)

  2. 2015/04/08 19:14
    チャルメラ~!!ラーメンかと思ったら・・・があはははっ~~
    なんと 小春ちゃんみたいに 美しい・・・

    渓谷に自生してる?・・・・葉っぱはどんな葉?・・

    見たいな~~~
    [Res]小春
    2015/04/08 21:17
    あ、ら~ん。美しい?
    こんな、ちっこくて可愛かったらいいけんどねえ^m^

    はっぱ、またアップするき、待っててね、かんちゃん(*^_^*)
    きれいな葉っぱやきお楽しみに(^_-)

  3. 2015/04/10 22:41
    小春さん!

    待ってましたあ!ブログUP嬉しいでーす♪

    ご子息・・・志望校合格おめでとうございます!
    良かったですねえ!
    ご本人もですが、家族もホッとしますよねえ!
    未来は明るい!!

    私まで嬉しくなります!いい知らせをありがとう♡

    野草?初めて見ましたあ!
    野趣に富んでますね(*^_^*)生命力が強そう!!
    [Res]小春
    2015/04/11 18:47
    ふ~ちゃんさん、ありがとうございます(●^o^●)
    3人目が落ち着いて、ちょっとホッとしました。

    また、マイペースでブログもやっていきますのでよろしくおねがいしますね(*^_^*)
    チャルメル草、面白い形でしょう。山野草です。
    山で出会っても、花は点々ぐらいにしか見えないかもです。

    今日は、久しぶりの晴れ間だったので、クリスマスローズの
    ちび苗置き場を片づけていました。
    まだ、半分もできてませ~ん。頑張りますね(^^ゞ

  4. 2015/04/12 05:41
    ほんとだっ いいですね〜〜〜っ

    小さくて 繊細な花です!

    始めて見ましたっ
    [Res]小春
    2015/04/12 19:15
    なかなか芸のある花ですよね^m^

    受粉役の小さな虫などが、つかまりやすいようにレースみたいなのがついているのでしょうか。不思議です…(*^_^*)

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/kazenokamisama/trackback/194140