現場巡回。
今日は工事課の大好きな高本です。
寒く成りましたけど、毎日美味しく頂いてます。
朝・夜の冷え込みが一段と寒くなり、日中との温度差が10度以上有りますので健康管理には御注意してく
ださい。
現場では、工事が進めにくくなる時期となってきました。
とくに車庫の生コンは、朝から打設しても夕方頃に仕上るぐらいに、時間がかかるようになって来ました。
それで、生コン予約の取り方が大変苦労する時期です。
今からは、年末に向けて、お客様のご希望に答えられる段取りを行ってます。
M様 邸
まだまだ、ブロック組積の状況です。
今月、末ごろご入居の予定ですので、今週末には車庫の生コン予定で進めてます。
もう少々お待ち下さい。
T様 邸
後、車庫の生コン打設と門柱のラフ仕上げで、左官完了です。
左官さんの完了後に、植栽を予定しております。
K様 邸
お庭のガ-デン工事です。
雑草対策からで、お庭全体が洗い出し・タイル貼り・土間コンクリ-トで、各所にレンガで花壇を設けてます
レンガのアクセントラインもうまい具合に納まってました。
お客様もお住まいの中での工事ですので、毎日の進行具合が楽しみです。
F様 邸
まだまだ、工事に入ったばかりの現場です。
境界工事のブロック組積中です。
明日から、門周り工事に入って行きます。
K様 邸
ガ-デン工事
こちらの現場も着工したばかりです。
手前の、ブル-シ-トの所はお客様の駐車場です。
職人さんの心がけで、土間が汚れないように養生して現場を進めてました。
先日、会議で他の職方さんがお客様の車庫に養生して工事を行っている写真を見せたら早速行ってまし
ので、自分は気持ちが良かったです。
まだまだ、かかりますますけどお楽しみ下さい。
次回も各現場の状況をお見せ致します。
現場紹介
どうも ヨシナガ です。
最近完成したガーデンを紹介します。
ビフォー
お客様の御要望は?
・子供達(お孫さん)が帰ってきた際に楽しくお庭で過ごしたい
・また、リビングからの景色を楽しみたい
・ゆっくりと緑に囲まれながら、ティータイムを楽しみたい
・お花が大好き
とのことでした。
どうなったのかというと
アフター
こんな感じになりました。 春咲きが楽しみですね。
内容を説明をしたいところですが・・・・
こんな時間なので
後日施工例にアップします。
S様楽しく仕事をさせて頂きありがとうございました。
御会いする度、疲れがなくなるくらい、たくさん元気をもらいました
これからも応援しててください。
また、明日から頑張りましょう