梅干し ♡LOVE♡

テーマ:ブログ

水曜日担当業務課です。

先週のブログでもご紹介しましたが、最近ずっーと雨ばかりでした。

が、昨日位からやっと待ちに待った快晴でございます。

思う存分外に洗濯物が干せます。チョキ

今日も早速朝から洗濯機を3回まわしてきました。

雨と言えば会長も泣いておりました。

この季節、会長は寝ても覚めても頭から離れないことがあるのです。

この時期会長が命の次ぎに大事だとおっしゃている物があります。

その正体はハート1ハート1ハート1ハート1 です。

会長には3大手作り品があります。

「さんしょう」 「らっきょう」 「梅干し」です。プラス年末の餅つき・・・

なかでも梅干しは別格です。梅干しの出来で1年の運勢が

決まるのです。私が入社してからは、きれいに染まらなかった事は

ありません。ですから、ずーっと絶好調です。

 

会長は梅干しの事を「娘」と言ったり「恋人」といったりします。

それだけ梅干しLOVEハート2ハート2ハート2なんです。

先ずはカレンダーをジーと見つめて大安の丁度良い日を選び

材料の仕入れからこだわり、ザル、カメを洗い準備万端にして

「しそもみ」にのぞみます。

しそもみ」には会長の見込んだ10名程の精鋭が出動します。

会長のお姉さまであり、髙本主任のお母様である

「りつこおばさん」がしそ販売店へ早朝からスタンバイします。

そこにたまたま近所に住んでいる私目がマイカーで向かい車

ワンボックスカーなのですが、その車に入りきらないくらい

パンパンにシソを積み会長宅へ向かうのです。会長宅には

ガレージがあるのですが、そこに精鋭のおば様達が集合して

いるので、しそを全員で降ろして「しそもみ」がはじまります。

昼まで黙々と作業をして終了する頃には皆さん手が「しそ色」

美しく染まっていらっしゃいます。

それから毎日会長の梅尽くな日々がはじまります。

24時間いつも梅!

と言っても過言ではありません。カビが生えたり

しないように、美しく色づくように、満足のいく出来になるように

寝る間も惜しみ、会社にいても梅干しが頭から離れません

空が曇ってきたら急いで自宅へ走り、ガーデンルームに咲いた

梅干しのザルの花を確認しに行きます。今年は特に雨が続いた

ので、天日の力をなかなか借りる事が出来ずに苦労された

ようです。扇風機を1日中回し続けてカビが生えないように

懸命の作業が来る日も来る紐続き、明け方2時・3時から起きて

手入れもされた事も幾日もあったようです。

そしてついにその懸命な努力が美を結び今年の梅が完成しました。

今年の梅も出来映えは最高でしたクラッカー2

味見させて頂きましたが今年の梅干しは本当に美味しかったし音符

色も最高に美しかったですアップ

あまりにも苦労されているのを知っているので、味見も恐れ多くて1個

頂くのも申し訳ない気がしました。ペコペコペコペコ

さすがに梅が出来上がった後の数日は会長もかなりお疲れな

ご様子でした。会長はいつも頑張りすぎるので、これからは

あまり無理をされずに元気に過ごして私達にいつまでも

「元気パワー」を分け与えて頂きたいと社員全員願っております。

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2011/06      >>
29 30 31 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 1 2

ブログランキング

総合ランキング
91位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
53位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

本社写真

㈱タケウチ

本社
熊本市大窪4丁目4-23
TEL 096-344-7920

ガーデンギャラリー天神
福岡市中央区那の津1丁目3-5
エクセレンス天神1F
TEL 092-404-6020
定休日 毎週水曜


私たち㈱タケウチは、創業以来40年、熊本・福岡をはじめ九州一円の多くのお客様にガーデン・エクステリアを通じてお客様と共に描いた豊かな暮らしに対する夢をお届けしています。
こちらではタケウチスタッフ達の日々の出来事やつぶやきをご紹介しています。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧