あっという間の師走です。
みなさんこんばんは、早いもので12月も半ばに入りましたね。
今年はとても暖かく、今頃紅葉も色付いていますがいかがおすごしでしょうか?
我が社では先日忘年会が行われました、今年もたくさん参加していただき、とても盛り上がりました。
月日の過ぎ行く速さを感じながら楽しく飲みました。
まだあと20日ありますが、これから仕上げる現場、来年の準備、年末のご挨拶などいろいろ忙しく、
あっという間に過ぎ去っていく事でしょう。
みなさまも、やり残しがないように残りの月日を有意義に頑張ってください。
では私も、もうひと頑張り年賀状を書くことにします。
来年もよろしくお願いいたします。
スポーツ観戦大好き
業務課Oです。
前回寒くないといいましたが、いきなり寒くなりました。
そして、今頃もみじが赤くなりました。
なんか変な感じです
全国各地の紅葉名所も多分「どっちやねん」「いつやねん」と戸惑っていることでしょう
プラスに考えれば、木の種類を分けて色づいてくれているので、ながーい期間紅葉を楽しめますね
そういうことにしましょう
ところでプロ野球はプレミア12の終了とともにシーズンオフに入りましたね
恐れていた通り、マエケンはメジャーに挑戦するようですね。男・黒田も残留が微妙のようです。カープはどうなるのでしょう
でもテニスは錦織君がツアーファイナルで復調の兆しを見せてくれたし、ゴルフは石川君がJTカップで優勝してこれまた復調の兆しを見せてくれたので、来年もスポーツ観戦が楽しくなりそうです
しかも来年はオリンピックYEAR
私はテレビから離れられなくなりそうです(家族からはうるさいと避けられそうですが・・・)
今年も残すところ1か月足らずとなりましたが、今年1年を締めくくるのに悔いのないように過ごしていきたいと思います
皆さんも急に寒くなりましたが、病気やけがのないようにお身体ご自愛くださいね
コンサバトリーとクリスマスツリー
こんにちは、天神店の三津家です。
午前中にOBのお客様のお家を訪問してきました。

コンサバトリーの中にクリスマスツリーが飾ってありました。

普通は戸建に付けるコンサバトリーでこんなに大きなツリーを飾る場所はないのですが
こちらのお客様もともと軒下に建築の半屋外空間がありましたので空間にとても余裕があるのです。

飾りも凝っていてシックな雰囲気がGOODでした。
さて、今夜は熊本本社で忘年会なのでそろそろ準備して移動します。
それでは、また。
表彰旅行~香港編~
皆さんこんばんわ
今年は大吉らしい 設計課 坂口です
さてさて、先日のブログでも発表のありました通り、T濱主任→天神のS戸君に続いて、3番目のリフレッシュ休暇と表彰旅行に行って参りました
行き先は・・・悩みに悩んだ末、香港に決定しました
初の香港です。ツアーで行こうかと思いきや・・・
ツアーだとホテルの場所が不便だったりして、なかなか予算に合ったプランが無かったので
航空券からホテルから今回は個人手配。
空港からホテルへの移動手段。ホテルの場所。両替の仕方。鉄道・バスの乗り方など・・・
入念に調べて出発です
ちなみに香港。
LLCが各都市から就航しているので、こまめにチェックしていれば格安で香港まで行けます。
私は香港エクスプレスにて、往復3万程度で手配しました。
その代わり、ホテルは高いので注意!!
そんなこんなで、香港に降り立って向かった先は・・・
1881ヘリテージ
美しいコロニアル調の建物は、香港警隊前水警総部跡。
現在では、歴史的価値のある建物を利用して、5星ホテルと高級ブランドショップ、レストランが入った施設になります。
エントランス部分
中庭部分
上から見た感じ。ちょうどクリスマスシーズンなので、広場はポインセチアで彩られ、奥にはクリスマスのディズプレイで賑わっています。
こちらで、飲茶ビュッフェを堪能してお隣にあるペニンシュラホテルへ
歴史と伝統のある5星ホテルのペニンシュラ。
中はクリスマスの飾りもやはり違います!
エントランスに停まってる車も、ポルシェ・ベントレー・ポルシェ・・・奥の方にはロールスロイス!!
普段滅多にお目に掛かれない高級車が並んでました
ペニンシュラでは、ハンコを作ってもらいその後街の方へ
ビルと住宅が混在している姿は何ともノスタルジック。
九龍島側のプロムナードをお散歩。
プロムナードの途中にこの有名な銅像はあります!
夜は、夜景を堪能する為に香港島に渡り、ビクトリアピークへ路線バスで向かう。
香港の路線バスは2階建てなので、迷わず2階席をゲット
ビクトリアピーク到着!
手前が香港島で海の向こうが九龍島です。
この日は晴れていて素晴らしい夜景でした
スターフェリーで香港島からホテルのある九龍島へ
その他にも、香港ではオープントップバスでの夜景ツアーも参加!
年々減ってきているネオン看板も楽しんだり!
クリスマスシーズンなので、各ビルのクリスマスバージョンイルミネーションが最高に綺麗だったり
占いのメッカ『黄大仙』にて占いしてもらったり!!
香港満喫です!!!
マカオにも行ってきたのですが、長くなりすぎてますので、それは次回のブログでご紹介します
至福の喜び

代表 の竹内です。


師走になって 早1週間!
瞬き

流れていく感がしますね!

さて
先月から目標達成 表彰旅行の報告が
次々とあってますが、
今期の期首会議 経営計画発表会の中で
1位のハワイ旅行 2位・3位にシンガポール旅行
4位・5位・6位・7位・8位に香港旅行をプレゼントした中で
(行き先はそれぞれ それに相当する非日常体験できる所に変更可なんです!)
T濱君は家族と
東京ディズニーランド ディズニーシー プチ東京旅行



S戸君は奥さんと(新婚さんです)沖縄旅行を



S口さんは お母さんと 香港親子旅行を


それぞれ先月から今月の初めにかけて実施してきたようです。
報告をうけますと
それぞれ かなりいい経験 だったようで、
奥様からや子供さんからお礼の手紙など届きますと
まるでそれが 我が事のようにいやそれ以上の
なんともいえない経営者としての喜びを感じる
ことが出来た1ヶ月でした!

社員の皆さんに 豊かな人生 を歩んでもらう意味に
おいて、非日常体験を多く味わってもらうことで
その一助になれる事が私の経営の目的の一つ
でもあります!


もっともっとこのようなことが多くできるよう頑張って
いきたいものです。

そして 更に 嬉しいお客様からの 一言!
私のちょっとした知り合いの方の外構リニューアル工事
を先月お世話になり、嬉しい一言!
“社長 あんたはいい社員さんをもっているね


(70歳前の年配の方の独特な表現ですよね)
久しぶりに会ったら第一声でこのような言葉を掛けられました!
人さまから社員を褒められることはこれはこれは
もうたまらんことです


経営してますと大変なことも多いですが、このように
他では味わえない大きな喜びを感じながら
年末 ラストスパートに邁進してるガーデンパパからでした


皆さん 時節柄 ご自愛ください。
