春の一日

生憎の雨

植物にとっては 恵みの雨
つぼみの桜も小雨に濡れながら花開く準備


ギャリラリー内のペイブメントも目地に雑草が生え始めて良い雰囲気

本日も数多くのお客様に足を運んで頂きありがとうございました
また 飛び入りで2羽のうぐいすも桜の花をつっついていました


3月は卒業式シーズン
只今 熊本県御船町にある 平成音楽大学のガーデン工事を請け負い

第一期工事として本校舎玄関前整備工事を進めております



先週末 重機のエンジン音がけたたましく響き渡る作業の中
途中休憩の際に 静まり返る校庭からかすかに聞こえる音
そこには コントラバスを奏でる学生の姿

足を止め しばし 聞き入る
低く響き渡る音色
何と優雅な雰囲気
一人 椅子に座り聞き入っておりました
広い空間に奏者1人とギャラリー1人
贅沢なひと時を過ごしました
芸術とは人の心に触れながら感動を与えるもの
その人に感性が無ければただの音
我々も庭を通じてあなたの心に感動を与える仕事を肝としたいものです
あっ うぐいすが鳴いた
ho~hokekyo~
流石 音楽大学のうぐいすは鳴き方も違う
コントラバスとのハーモニーが偶然のメロディーを奏でた
by Jyoumu
春うらら
春うららかな日和が少しずつ増えてきましたね。
熊本の桜の開花時期は今のところ3/22、満開時期は3/31だそうですよ。
ガーデンギャラリータケウチでは本日より『ふれあい感謝デー&庭カフェ体感会&人生にご褒美を!プロジェクト』を開催しております!
朝は雨が降っていたので少し心配しましたが、日中はすっかり晴れて気持ちの良い天気になりました。

亀太郎くんも久々のお目見えです!

から揚げにパン、焼き菓子、採れたて新鮮な野菜やフルーツ、お洒落なアクセサリーやアロマ等
今回も多くのマルシェに出展いただき、賑やかなイベントになりました。







15時からは人気の紅茶専門店『コッツウォルズティールーム』より、宮崎郁子さんを講師にお迎えして、おいしい紅茶の入れ方講座が開かれました。(14・15日※要予約)


また、明日はスポーツマッサージもありますよ(※要予約)
お子様には輪投げやお菓子のつかみどり、ヨーヨー釣り等もご用意しております。
ご家族やお友達とお誘い合せの上、是非お越しください!\(○^ω^○)/
ふれあい感謝デー 明日より!
コーディネーターの澤村です。
日に日に春を感じるこの頃です
花壇にも花が多くなってきていて
これから楽しみな季節ですね。

さて、明日14日と15日に 熊本本社にて、ふれあい感謝デー
と庭カフェプロジェクトのたのしい催しを致します。

今回、目玉は 紅茶の美味しい入れ方講座です

とてもお詳しい講師の方をお呼びし、1時間以上
たっぷりと楽しく学べるとともに なんとお菓子も
ご提供。

特別に今回は料金を弊社が負担いたします。
茶葉も何種類か 使われるとのこと。
紅茶の香りを嗅ぐだけでも気分は イングランドです。
弊社にはイギリス製のガラスルームもありまして、
14日には そこで ハンドマッサージも致します。
その ガラスルーム {コンサバトリー} にて、マッサージを
受けた後にアフタヌーンティーをいただくのも良いですね。
紅茶講座は 14日 15日 の15時より。
予約制になります。
そしてマルシェもあります。

出展内容は雑貨・アクセサリー・パン・バスソルト
ジュース・ジャム・フルーツ、
キッチンカーも 1日目はから揚げ(すごくおいしいです。)

2日目はプリンを販売いたします。(午後からの予定)
植栽も いくつか花が咲き始めてます。

是非 この機会にご来場下さい。

では 今日はこのへんで
澤村
あっという間に
みなさん今晩は、
寒かったり暑かったりで体調管理が難しいですが、
風邪などひかれてませんでしょうか?
昨日高校入試も無事終わり、明日は卒業式です。
つい先日ダボダボの学ランを着て入学したのに、その学ランはもうチンチクリンになってしまいました。
子供がどんどん成長していくのは嬉しいものですが、その分自分も年をとっていることに複雑な気持ちです。
明日は成長した息子の姿をしっかり目に焼き付けてきます。
同じ年の子供をお持ちのみなさまご卒業おめでとうございます。
では。
春の訪れと共に
こんばんは。設計課の二見です。
昨日と今朝は久々の真冬の寒さで体調崩しそうに
なりました
まさか雪が降るとは思いもしませんでしたねぇ
でも今日の昼間はまた日差しが戻って
車中はぽかぽかになり、そろそろ春かなと
思わせてくれました
先週末は暖かい日差しで展示場も大賑わい!
30組ほどの来場を賜りました~
たくさんのご来場まことにありがとうございました
さてさて、話は変わりますが、先日わたくし
健康診断を受けまして、いわゆるメタボリックの判定を
してもらうやつなんですが
先日どなたかのブログで
胃カメラのおもしろ話が掲載されてましたが
私がいつも受けてるのはバリウムのほうで
おととし初めて受けた時は、とても衝撃的で
そしてついこの間その診断結果が届いたのですが
!!
もちろんメタボリックは非該当、、、ほっとしました
しかしながら・・・
身長プラス0.5cm・・・体重プラス4.2kgという結果に
数年前までは、痩せすぎて心配されるほどで
少し太りたい、と思っていたのもつかの間、、、
ここにきて成長の一途をたどっているのです
もうアラフォーですし、食事もT本主任みたいに
700gの大盛りを食べて喜んだりせず(笑)
しっかりとバランスの摂れた食事と
適度な運動を心掛けたいと思います
では