<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

素敵な出会い

テーマ:ブログ

が大好きなジョウムタケウチです。
昨年 11月にHPより一通のメールが届きました。
毎度毎度ですが、メールに目を通すのは楽しみです。
お名前と御住所、相談内容だけで勝手に相手を想像し、勝手にお客様の夢を膨らませております。
今回のメールは文面からして私よりも御年配であろうと推察は出来ました。
お約束の日時に訪問しインターホンを鳴らし、玄関ドアが開いてビックリ!目
 

タケウチ: H様ですか? 初めまして タケウチでございます!
H様  : ようこそいらっしゃいました。Hです。

タケウチ: あのー 会って早々大変失礼ですがメールを送られたのはH様でしょうか?

H様 : さようでございます。

正直ビックリですが、失礼ついでにお年を尋ねると

H様 : 84になります。

ちょっぴり絶句でした。 凄い!汗(男の子)

御依頼内容は造園の設計で菜園と庭園が混在する庭を整備したい・・・。また工事予定日は来年の秋に実施したい。

これまたビックリ!  来年の秋であれば H様のお歳85歳ではありませんか! すごい事です・・・。

正直感動を覚えました。

あれから 工事時期が早まり “春先にやりましょう” との事で先日契約が終わりました。

もの凄い責任を感じる工事になりそうです。年齢は関係ないのかもしれませんが、この年で庭のやりかえを実行されるH様に脱帽です。この前向きに生きる姿、夢と希望に満ちた笑顔 素敵です。見習うべき事多し!ですね。

この人の願いを叶えたい! 実現したい!

そんな思いで今日から着工です。

H様!楽いみにしてはいっよ!

今日からH様の庭物語が始まりました。



 

庭ブロ+(プラス)はこちら

バジル!!

テーマ:ブログ
皆様いかがお過ごしですかクエッションマーク

本社営業の宮平ですハート2

朝晩はまだ冷えますが、昼間は暖かくなってきましたねかえる

木々や草花のクローバーがとても気持ちがいいです。

先日の日曜日は母の日クラッカー2でしたが、皆様は何かされましたかクエッションマーク

自分の母と、妻の母にはプレゼントを贈ったのですが、

大事な人を忘れていましたパニック(男の子)

子供が生まれて一年ちょっと・・・・・そうです妻も母親なんです目

遅ればせながら、彼女に感謝の気持ちを込めて、ピザを一緒に作りました食事ハート2






我が家のピザはチーズにこだわりがあって、カチョカヴァロを使います音符



そして、自宅で育てているバジルも使いました。

バジルは、ハーブの中でもよく知られていますね。

香りがとても良いですニコニコ(男の子)

葉は、生でも食べられますウインク(女の子)

ホームセンターなどにハーブ用の土が売ってありますので、簡単に育てられます。

ハーブは、香りも、食べても、飾っても楽しめますねアップハート2

育てているハーブを食べつくさないうちに汗(女の子)、近々ルッコラを植えたいなあと思っています。

それでは、良い週末を音符

イイ季節ですね☆

テーマ:ブログ

年とともに体重の記録更新↑↑が止まらない汗(女の子)特販課の長谷部です花

このままでは、、、ヤバイ。。とバナナ(カリウム)ダイエット・Lカルニチンサプリやら挑戦しては失敗を繰り返していますが、

最近はサカダチ(逆立ち&酒断ち)ダイエットに挑戦しておりますアップ

効果は・・・・・・・よくわかりませんが、夜遅くにあまり飲食しないのは胃にも優しく体が軽くなった気がしますグッド

 

緑がほんとに綺麗な季節になりましたクローバー

この時期になるとムショー阿蘇に行きたくなります初日の出2

あそ2

これは一心行の大桜がある広場からの眺めです目

阿蘇にはたくさん温泉がありますが、よく通るのに入ったことがない系でオススメなのが

「荒牧旅館」晴れ国道57号線から南阿蘇方面へ行く橋(赤橋と呼ばれていた)を渡って1KMの行かない左手にあります。

看板はよく見ますが行ったことがない方が多いんじゃないでしょうか。平日なんて貸切状態で露天風呂にゆっくり入れますハート1

阿蘇

といいつつ私はまだ今年行けてないので時間を作って行きたいな~ニコニコ(女の子)

それではパー寒暖の差が激しくもあるので皆様お体お大事にペコペコ

外構でバージョンアップ

テーマ:ブログ

こんにちは 営業2課 澤村です

 

いい気候で施工写真を撮るには最高ですね。

 

良い作品をこれからも創って撮りためて行きたいです。ニコニコ(男の子)

 

久しぶりに ビフォー アフター を見て頂こうと思います。グッド

 

ビフォー

 

秋吉様1

 

 シンプルな感じでしたが人通りが多く目線をカットしたい、

 

植栽を使い、ほっとした空間にしたい、というご要望でした。

 

アフター

 

秋吉邸アフター

 

門扉は既存の物を使用しました。

 

すりガラス調パネルの裏に照明があり、夜はやんわりと

 

光がこぼれるので、疲れて帰ってくるご主人も癒される

 

との事でした。皆様もで帰りたくなる門廻りを

 

考えてはどうですか?パー

 

では!!スマイル(男の子)

 

澤村

 

 

 

フルネームで呼んで!!

テーマ:ブログ
俗に言う 風薫る5月、最高に気持ちが良い時期ですねアップ
3月4月のようにボーっとはせずに(ボーっとするのは私だけパニック(女の子)
6月のようには降らないし、7月~10月初旬頃までの
耐えられない暑さと違って(熊本の暑さは半端ないですよ!!)
左官さんも凄く作業がし易い時期ですね。
昨年の夏はあまりの暑さに何人かの左官さんは日射病でダウン病気(男の子)
した方もいます。
営業マンも真っ黒に日焼けして、ぐったりしながらも
お客様のお宅へ伺う際は爽やかにサングラス

お庭の工事の会社にとって、雨暑さ晴れは天敵です。

今の爽やかな季節にピッタリの田中敏幸さんをご紹介します。





我がタケウチの左官さんには2人の田中さんがいます。
今回ご紹介する 田中敏幸さんと 次週登場予定の 田中光郎さんです。
田中光郎さんは、長い間、タケウチ 竹雅会メンバー入りされていますが、
田中敏幸さんは昨年加入されたばかりの竹雅会の中では新入りです。
とはいえ、社会人のお子さんのいるベテランさんです。





当社の仕事を始められた頃は田中光郎さんと同じ現場で2人で
作業される事が多く、「田中さん」と呼ぶと2人が返事をして紛らわしい事があって
いつの間にか他の職人さんや業者さんが
「田中Aさん」「田中Bさん」と呼ぶようになってしまいまして・・・
(先輩の田中光郎さんがAさんで、後輩の敏幸さんがBさんと)
会議の際に敏幸さんの方が「AさんBさんという呼び方はやめて
フルネームで呼んで欲しいムカッと直訴されました」
そりゃそうですよね~ 折角素敵な名前があるのだから
今では1人で現場に入っていらっしゃますが、きちんとフルネームで呼ばせて頂いています。
失礼しましたペコペコで今回、敏幸さんを先にご紹介するのは
何故か?だって、それはフルネームでお呼びしたら「あいうえお」順で
敏幸さんが先に来るからですクラッカー2

ちなみに、前出の息子さんですが塗装のお仕事をされているので、たまにお父様と同じ現場でブッキングします。息子さんはおとなしい感じの方ですが、お父様は結構明るい方です。
見た感じ、私の主観では「筑紫哲也」さんっぽい感じのロマンスグレー。
新人さんではありますが、竹雅会メンバーにすっかり溶け込み、
仕事も昔からいたかのようにテキパキこなしてくれています。




趣味は魚釣り船左官さんは趣味が魚釣りの方は多いですね
左官さんの気質と魚釣りが通じるものがあるのかも・・・
是非1度タケウチ竹雅会 魚釣り大会でも開催して欲しいものです。
左官さんは釣る人船社員は食べる人食事とか言ったらグー
ですよね爆弾
ちなみに田中敏幸さんは、田中光郎さんと一緒に作業していた時に
光郎さんの影響で、すかっり「ダジャレ大魔王」に変身しつつあるそうです。
どんなダジャレかは次週 田中光郎さんの時にご紹介します。
ダジャレの内容は乞うご期待クエッションマーク来週は暑い日だといいなぁ
ダジャレで涼しくなるかも雪

てな訳で、これからはW田中【昔のトレンディドラマのW浅野みたい音符
いや、息子の田中さんも含めてトリプル田中で タケウチに田中有り初日の出2
で田中パワーを発揮して頂こうと思います。
めでたし、めでたしパー

最後にお客様へ宣伝をさせて下さいペコペコ
雨対策でガーデンルーム
暑さ対策でオーニングがお勧めです。
詳しくはご来場頂いて当社の爽やか~な営業マンよりご説明させて頂きます。
ご来場お待ち申し上げます。

<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/05      >>
25 26 27 28 29 30 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

総合ランキング
22位 / 2459人中 up
ジャンルランキング
15位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

本社写真

㈱タケウチ

本社
熊本市大窪4丁目4-23
TEL 096-344-7920

ガーデンギャラリー天神
福岡市中央区那の津1丁目3-5
エクセレンス天神1F
TEL 092-404-6020
定休日 毎週水曜


私たち㈱タケウチは、創業以来40年、熊本・福岡をはじめ九州一円の多くのお客様にガーデン・エクステリアを通じてお客様と共に描いた豊かな暮らしに対する夢をお届けしています。
こちらではタケウチスタッフ達の日々の出来事やつぶやきをご紹介しています。

ホームページ

お気に入りブログ

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧