早朝仕事
テーマ:仕事
2011/05/25 17:26
今朝は芝生の薬剤散布!
7時半頃には駐車場に車が入ってくる為、
薬剤散布を終わらせてしまわねば
てな訳で4時半起きで作業開始。
日中は暖かくなったとは言え、さすがに4時半は
ブルブル震える寒さ!しかも自販機には冷たい
コーヒーしかないし
何とか7時前には終わって一安心。
これから、街路樹の毛虫の防除もあるし、早起きが
頻繁にありそうやわ
7時半頃には駐車場に車が入ってくる為、
薬剤散布を終わらせてしまわねば
てな訳で4時半起きで作業開始。
日中は暖かくなったとは言え、さすがに4時半は
ブルブル震える寒さ!しかも自販機には冷たい
コーヒーしかないし
何とか7時前には終わって一安心。
これから、街路樹の毛虫の防除もあるし、早起きが
頻繁にありそうやわ
雨男
テーマ:仕事
2011/05/23 09:21
昨日の日曜は町内の老いも若きも集まってのBBQ
先週ずっと天気良かったのに日曜に限って雨
何故か、やっぱり…!って思ってしまいました。
天気よければ近くの芝生広場での開催予定でしたが、
雨模様だったので焼き場を公民館の玄関に
ブルーシートを張って飲食は公民館の中で開催。
雨の中でしたが、大勢の方々に集まってもらって
前日に買出しした、食料もほとんど残らずに終了。
来年の開催は未定ですが、やはり好天の下、芝生広場で
開催したいものです。
雨男!脱却せねば………
先週ずっと天気良かったのに日曜に限って雨
何故か、やっぱり…!って思ってしまいました。
天気よければ近くの芝生広場での開催予定でしたが、
雨模様だったので焼き場を公民館の玄関に
ブルーシートを張って飲食は公民館の中で開催。
雨の中でしたが、大勢の方々に集まってもらって
前日に買出しした、食料もほとんど残らずに終了。
来年の開催は未定ですが、やはり好天の下、芝生広場で
開催したいものです。
雨男!脱却せねば………
スワローズ
テーマ:仕事
2011/05/18 17:49
今年もこんな季節。
事務所の倉庫に今年もやって来ました
毎年、同じツバメが来るらしいけど、何百キロも飛んできて
よく間違わずに来れるもんだど感心します。
今時、ナビと言う便利な物があっても、しょっちゅう間違えて
しまうのに…
見てると、休まずせっせと働いて巣作りしてます。
少しは見習わなくては!と思いつつ、またタバコに火を
付けてしまう、今日この頃
事務所の倉庫に今年もやって来ました
毎年、同じツバメが来るらしいけど、何百キロも飛んできて
よく間違わずに来れるもんだど感心します。
今時、ナビと言う便利な物があっても、しょっちゅう間違えて
しまうのに…
見てると、休まずせっせと働いて巣作りしてます。
少しは見習わなくては!と思いつつ、またタバコに火を
付けてしまう、今日この頃
ETC効果
テーマ:仕事
2011/05/14 18:35
ホームページの施工事例にも載せましたが
今日は生垣補修してきました。
2t車に荷物もそこそこになりそうだったので朝1で稲沢へGO
土曜日だし岐阜羽島ICまで1000円。
がっしかしさすがに名神高速は混んでましたね~
そして福井に着く頃に先日ブログにも載せた “手作りメガネ”
出来たとの電話が。しかも今日の現場は鯖江ICの近く!
ラッキーめちゃ近いし
早速、帰りに寄ってもらって帰りました。
坪ちゃんと『H』な『G』君の出来ばえはどやった?
今日は生垣補修してきました。
2t車に荷物もそこそこになりそうだったので朝1で稲沢へGO
土曜日だし岐阜羽島ICまで1000円。
がっしかしさすがに名神高速は混んでましたね~
そして福井に着く頃に先日ブログにも載せた “手作りメガネ”
出来たとの電話が。しかも今日の現場は鯖江ICの近く!
ラッキーめちゃ近いし
早速、帰りに寄ってもらって帰りました。
坪ちゃんと『H』な『G』君の出来ばえはどやった?
版築工
テーマ:仕事
2011/05/09 18:15
現在、朝倉氏遺跡の中で作業している
版築(はんちく)工
情けない話、最初は版築?聞いた事ないし、
なんの事やらさっぱりでした。
土壁や建築の基礎部分を堅固にする為の
昔からの工法です。
ざっくり説明すると
今はセメントと言う便利な物がありますが、
セメントの無い時代には、この版築と言う
工法で土を固めていたようです。
今、朝倉氏遺跡で作業しているのは
粘性土:石灰:バラスの混合土です。
しかも、何種類も試験施工して、より良い物を施工します。
常々思いますが、こう言う事を考え出す、作り出す
先人の知恵には、本当に頭が下がります。
版築(はんちく)工
情けない話、最初は版築?聞いた事ないし、
なんの事やらさっぱりでした。
土壁や建築の基礎部分を堅固にする為の
昔からの工法です。
ざっくり説明すると
今はセメントと言う便利な物がありますが、
セメントの無い時代には、この版築と言う
工法で土を固めていたようです。
今、朝倉氏遺跡で作業しているのは
粘性土:石灰:バラスの混合土です。
しかも、何種類も試験施工して、より良い物を施工します。
常々思いますが、こう言う事を考え出す、作り出す
先人の知恵には、本当に頭が下がります。