牛鬼祭り・真珠・じゃこ天・みかんの町 宇和島より
日々新しい事にチャレンジしております
緑化工房 あうとてり家 さかい が、配信させていただきます。
日々新しい事にチャレンジしております
緑化工房 あうとてり家 さかい が、配信させていただきます。
さっ、いよいよです^^
    テーマ:ブログ
    
        2009/08/26 07:58
  
    明日はいよいよ車庫土間等の生コンクリート打設です。(^^

レンガの敷き並べデザインも完了し鉄筋を配置致します。
必ずスペーサーを入れメッシュ筋をコンクリ-ト内部に埋設します!!

カーポートの組み立ても完了し、雨水も既存建物の雨水桝へ接続~
これで車庫土間が濡れないんです(^0^)


やはりカ-ポ-ト下は涼しい位直射日光をやわらげてくれます!
そして、デッキ工事へ施工は続くのでした(笑)

  
  

レンガの敷き並べデザインも完了し鉄筋を配置致します。
必ずスペーサーを入れメッシュ筋をコンクリ-ト内部に埋設します!!

カーポートの組み立ても完了し、雨水も既存建物の雨水桝へ接続~
これで車庫土間が濡れないんです(^0^)


やはりカ-ポ-ト下は涼しい位直射日光をやわらげてくれます!
そして、デッキ工事へ施工は続くのでした(笑)

コメント
- 
      2009/08/29 08:17うんうん!初めからカーポート計画があれば雨樋の処理は大切だと思いま~す☆
 こちらだと冬に凍るので土間の上に流れた水が凍って危ないことがよくあります。
- 
      2009/08/29 13:07ブローロさん、コメントありがとうございます。
 車庫土間同時ですと、ちょっとした事ですが
 喜ばれます~(^0^)
 
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/exsa/trackback/24753
  http://blog.niwablo.jp/exsa/trackback/24753
 
  
   
    


 RSS
 RSS
  






