へとへとです(><)
テーマ:ブログ
2013/11/30 18:41
うっ~ん 暇だったのに・・。猛烈な忙しさ・・。
やはり、消費税の駆け込み需要が・・
建物完成が3月末頃の完成がやはり多く・・。
日中は現場にてただいまブロック塀の基礎工事から工事中~

夜中はご提案図面の作製~身体はひとつ(><)

うれしい悲鳴ですが カゼひきましたwww。
ゆっくり日曜休んで がんばります(^0^)/
やはり、消費税の駆け込み需要が・・
建物完成が3月末頃の完成がやはり多く・・。
日中は現場にてただいまブロック塀の基礎工事から工事中~

夜中はご提案図面の作製~身体はひとつ(><)

うれしい悲鳴ですが カゼひきましたwww。
ゆっくり日曜休んで がんばります(^0^)/
彩りです。(^0^)/
テーマ:ブログ
2013/11/16 17:47
こちらもOBお施主様のご依頼です。(^^うれしいです。

長年開業医院の前花壇が植栽の育ちが悪く・・。ねこちゃん達の侵入よる・・。
そして、2Fフロアーの張り出しで雨・露等が前面一部しか降らず・・。


様々な要因による悪循環が現況のお打ち合わせで確認できました。
そして、ご提案~

雨の降雨が期待できない範囲はマサドミックスにてカチカチに敷き固め~

監理しやすい巾にてガ-デニングです。

ハーブにて寄せ植え(レモングラスにローズマリーにて)がネコちゃん達が嫌がる
香草仕上にて侵入を防ぎます(^0^)/


根が張り、大きくなる事も想定して間隔もあけて植え込みしました~


さらにねこちゃんの万が一の侵入に備えてとんがった化粧砂利にて彩りを加え
さらにさらに、パンジーにて艶やかにお化粧させていただきました(^0^)/


午前中は日当たりも良く目立つ場所であります(^^
通院の方々の癒しに視覚とハーブの香りも貢献できるかもです。
O様ありがとうございました(^0^)

長年開業医院の前花壇が植栽の育ちが悪く・・。ねこちゃん達の侵入よる・・。
そして、2Fフロアーの張り出しで雨・露等が前面一部しか降らず・・。


様々な要因による悪循環が現況のお打ち合わせで確認できました。
そして、ご提案~

雨の降雨が期待できない範囲はマサドミックスにてカチカチに敷き固め~

監理しやすい巾にてガ-デニングです。

ハーブにて寄せ植え(レモングラスにローズマリーにて)がネコちゃん達が嫌がる
香草仕上にて侵入を防ぎます(^0^)/


根が張り、大きくなる事も想定して間隔もあけて植え込みしました~


さらにねこちゃんの万が一の侵入に備えてとんがった化粧砂利にて彩りを加え
さらにさらに、パンジーにて艶やかにお化粧させていただきました(^0^)/


午前中は日当たりも良く目立つ場所であります(^^
通院の方々の癒しに視覚とハーブの香りも貢献できるかもです。
O様ありがとうございました(^0^)
大きいことはいいことです(^^
テーマ:ブログ
2013/11/06 23:47
大きいことはいいことです~大は小を兼ねる?

OBのお施主様のご依頼で大きなカ-ポ-ト取り付けさせていただきました(^^
後方支持式カ-ポ-ト 間口約6.0m 奥行きなんと5.8m・・。

その基礎図も最大のもので、重機にて掘り掘り生コン打設にて柱を固めました(^^;
今までのカ-ポ-トでは屋根板最大のものでした(><)

パネル1枚板どうやって?屋根の上に乗せようか??
取り付け説明書熟読~ふむふむなんと!!丸めて小さいサイズで持ち上げることができました(^^

やはり取り付け説明書は読んでおかなくては(笑)
屋根パネルはポリカ板の高強度!加えてお車の塗装にやさしい有害な紫外線を100%カット!!
真夏日には車内温度を抑える熱線機能付きです~(^0^)

なによりこれからの季節、霜・雪のガラス曇りもなくなります/冬場のアイドリングでやかんにお湯や水など
かけなくても忙しい朝のわずらわしさがはぶけます。
オプションには純正の人感センサ-ライトを設置させていただきました。

暗くなってお客様のご訪問時等センサ-が働きライトONですwww。

O様ありがとうございました。末長くご愛顧くださいませ。

OBのお施主様のご依頼で大きなカ-ポ-ト取り付けさせていただきました(^^
後方支持式カ-ポ-ト 間口約6.0m 奥行きなんと5.8m・・。

その基礎図も最大のもので、重機にて掘り掘り生コン打設にて柱を固めました(^^;
今までのカ-ポ-トでは屋根板最大のものでした(><)

パネル1枚板どうやって?屋根の上に乗せようか??
取り付け説明書熟読~ふむふむなんと!!丸めて小さいサイズで持ち上げることができました(^^

やはり取り付け説明書は読んでおかなくては(笑)
屋根パネルはポリカ板の高強度!加えてお車の塗装にやさしい有害な紫外線を100%カット!!
真夏日には車内温度を抑える熱線機能付きです~(^0^)

なによりこれからの季節、霜・雪のガラス曇りもなくなります/冬場のアイドリングでやかんにお湯や水など
かけなくても忙しい朝のわずらわしさがはぶけます。
オプションには純正の人感センサ-ライトを設置させていただきました。

暗くなってお客様のご訪問時等センサ-が働きライトONですwww。

O様ありがとうございました。末長くご愛顧くださいませ。