牛鬼祭り・真珠・じゃこ天・みかんの町 宇和島より
日々新しい事にチャレンジしております
緑化工房 あうとてり家 さかい が、配信させていただきます。
日々新しい事にチャレンジしております
緑化工房 あうとてり家 さかい が、配信させていただきます。
嬉しい限りです(T T)
テーマ:ブログ
2012/03/31 12:55
約10数年前にご施工させていただいたお客様より
ご依頼いただきました。(泣)
昔流行っていた木製門扉の取替え工事です。
扉の上桟框が腐っており取替え工事をご依頼いただきました。

思いで深い現場作品です~!
緑化工房 あうとてり家 さかい の名前で初めてお請けさせていただいた作品現場でした。

そして全国規模の施工コンテストにて入賞できた現場作品でした。

工夫を重ねて現場スペ-スへお客様のご使用使い勝手を考慮してお造りさせていただいたのを
思いだします。
枕木にて初めてガ-デン立水栓をお造りしたのもこちらです。


門柱裏のデッドスペ-スに植栽桝と半材のウッドデッキを使って
ポスト裏にて新聞等が朝日にあたりながら読めるスペ-スを
お造りしました(^^


国道端で黄色いミモザの木が栄えるガ-デニングを意識したエクステリア工事でした。

今回はアルミ鋳物門扉にてお取替えそして、
ガ-デニング用に壁付けアイアンホ-スハンガ-のお取付をさせていただきます。

がんばります(^0^)/
ご依頼いただきました。(泣)
昔流行っていた木製門扉の取替え工事です。
扉の上桟框が腐っており取替え工事をご依頼いただきました。

思いで深い現場作品です~!
緑化工房 あうとてり家 さかい の名前で初めてお請けさせていただいた作品現場でした。

そして全国規模の施工コンテストにて入賞できた現場作品でした。

工夫を重ねて現場スペ-スへお客様のご使用使い勝手を考慮してお造りさせていただいたのを
思いだします。
枕木にて初めてガ-デン立水栓をお造りしたのもこちらです。


門柱裏のデッドスペ-スに植栽桝と半材のウッドデッキを使って
ポスト裏にて新聞等が朝日にあたりながら読めるスペ-スを
お造りしました(^^


国道端で黄色いミモザの木が栄えるガ-デニングを意識したエクステリア工事でした。

今回はアルミ鋳物門扉にてお取替えそして、
ガ-デニング用に壁付けアイアンホ-スハンガ-のお取付をさせていただきます。

がんばります(^0^)/
コメント
-
2012/04/03 10:10ありがたいですね♪
一度工事させていただい後、再度ご連絡いただいたり、ご紹介いただいて、改めて『喜んでいただいているんだなぁ』っと確信できる瞬間ですね^^そんなお客様との関係がたくさん作れるよう私もがんばります! -
kenken2012/04/03 10:43☆マサミガーデンさん、コメントありがとうございます。
がんばって造ってよかったな~と思える瞬間です。(^^
こちらもますますがんばります(^0^)
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/exsa/trackback/121403
http://blog.niwablo.jp/exsa/trackback/121403