濡れ縁?それとも・・。
テーマ:ブログ
2013/04/09 19:13
人工木デッキ取付完了です~!

濡れ縁様でデッキのサイズまで拡張させていただき
お部屋の空間が広がりを感じます~(^0^)/

アフターメンテのかからない人工木デッキ~末永いご使用が可能です!
打ち合せ時、お家の中からお打ち合わせさせていただき フロアーの板張りの方向と同じ
横張りにてご提案!


お色も近いローズウッド色にてご提案させていただきました。
段差の無いフロアーレベルにてご施工~網戸が可動できるギリギリのラインまであげてみました(^^;

建物裏庭の入り隅部分が階段ステップにて繋がりを持つようになりました!


施工途中のお部屋からの明かりで益々広がりを感じさせます~(^^

使い勝手の悪かった裏庭の存在も楽しくさせていただきました~
T様ありがとうございました(^0^)


濡れ縁様でデッキのサイズまで拡張させていただき
お部屋の空間が広がりを感じます~(^0^)/

アフターメンテのかからない人工木デッキ~末永いご使用が可能です!
打ち合せ時、お家の中からお打ち合わせさせていただき フロアーの板張りの方向と同じ
横張りにてご提案!


お色も近いローズウッド色にてご提案させていただきました。
段差の無いフロアーレベルにてご施工~網戸が可動できるギリギリのラインまであげてみました(^^;

建物裏庭の入り隅部分が階段ステップにて繋がりを持つようになりました!


施工途中のお部屋からの明かりで益々広がりを感じさせます~(^^

使い勝手の悪かった裏庭の存在も楽しくさせていただきました~
T様ありがとうございました(^0^)
