スプレーデッキ工法(^^
テーマ:ブログ
2012/10/01 17:37
建築設計事務所の先生からのご依頼~
店舗エントランス入り口にお化粧を・・。
新設既存のコンクリ-ト土間もすでに有り~(施工厚みの少ない 1~2mm)
迷わず スプレーデッキ工法をご提案しました。

まず、清掃及び養生~

石目の型紙を既存のコンクリート土間へ設置です!

この型紙の流れで 店舗の千客万来を表現~www。

エアーコンプレッサーにて材料を吹付けます(^0^)

落ち着いた2色の色分けにて店舗の雰囲気を合せます(^^

プラスチック製品には色がのりませんが、アルミハッチ等の工夫をすれば
統一感のある施工も可能です。
建物基礎部もセメントコンクリ-トなので型紙延長して空間を統一しました。

最後にトップコートクリアー材を塗布して完成です(^0^)/

きれいにできました~(^0^)
店舗エントランス入り口にお化粧を・・。
新設既存のコンクリ-ト土間もすでに有り~(施工厚みの少ない 1~2mm)
迷わず スプレーデッキ工法をご提案しました。

まず、清掃及び養生~

石目の型紙を既存のコンクリート土間へ設置です!

この型紙の流れで 店舗の千客万来を表現~www。

エアーコンプレッサーにて材料を吹付けます(^0^)

落ち着いた2色の色分けにて店舗の雰囲気を合せます(^^

プラスチック製品には色がのりませんが、アルミハッチ等の工夫をすれば
統一感のある施工も可能です。
建物基礎部もセメントコンクリ-トなので型紙延長して空間を統一しました。

最後にトップコートクリアー材を塗布して完成です(^0^)/

きれいにできました~(^0^)