バラ展準備完了(^^
テーマ:ブログ
2012/05/12 01:13
今日はバラ展の準備に伺いました~。
軽トラックいっぱいの資材を積込み現地へ~
台車にて室内へ搬入です。(><)
先ず 室内養生からトレリスパネル&レンガ資材の敷きならべ

OBのお施主様と植栽の配置です!
高低差ボリュ-ム等を眺めながらポットを並べてゆきます~(^0^)/



お昼すぎには終わったのですがkekenもう一工夫の仕掛けが
やりたくなり・・。倉庫に戻って~
LEDライトをブ-スの中に仕込みましたww。

昼の展示会&室内も明るく目立ちませんが


やりました~(^0^)


たくさんの人に見てもらえれば幸せです(笑)
軽トラックいっぱいの資材を積込み現地へ~
台車にて室内へ搬入です。(><)
先ず 室内養生からトレリスパネル&レンガ資材の敷きならべ

OBのお施主様と植栽の配置です!
高低差ボリュ-ム等を眺めながらポットを並べてゆきます~(^0^)/



お昼すぎには終わったのですがkekenもう一工夫の仕掛けが
やりたくなり・・。倉庫に戻って~
LEDライトをブ-スの中に仕込みましたww。

昼の展示会&室内も明るく目立ちませんが


やりました~(^0^)


たくさんの人に見てもらえれば幸せです(笑)
西南バラ会南楽園バラ展へ(^^
テーマ:ブログ
2012/05/08 18:08
OBのお施主様のお手伝いに(西南バラ会の理事をされておりお声がかかりました~)

四国西南バラ会では、5月12日(土)、13日(日)の2日間、「うわじまバラ展」を津島町南楽園で開催します。いずれも午前9:00~午後 4:00までです。
当日は、バラ愛好家の皆さんが、自宅の庭で育てたバラを一同に会し展示いたします。
また、サントリー ブルーローズの展示やバラと草花のアレジメント等バラに囲まれた贅沢なひとときをお過ごしください。
そのほか、バラの生花教室、バラの栽培教室、バラ苗の販売等もございます。なお、バラの展示会場見学は無料ですが、南楽園の入場料は有料となります。
お誘いあわせてぜひいらしてください。お待ちしています。
今日は詳細打ち合わせにおじゃまさせていただきました。

名刺交換させていただいた バラの愛好家 AKeママガーデン さんのブログはこちらです(^^
そして、現地展示場へ・・。なんと!室内!!

小さいですがバラの華が引立つよう展示ブ-スを造ります~(^0^)/

オンリ-ワンな小物も一緒にガ-デニングブ-スを引き立てますね

がんばります!!

四国西南バラ会では、5月12日(土)、13日(日)の2日間、「うわじまバラ展」を津島町南楽園で開催します。いずれも午前9:00~午後 4:00までです。
当日は、バラ愛好家の皆さんが、自宅の庭で育てたバラを一同に会し展示いたします。
また、サントリー ブルーローズの展示やバラと草花のアレジメント等バラに囲まれた贅沢なひとときをお過ごしください。
そのほか、バラの生花教室、バラの栽培教室、バラ苗の販売等もございます。なお、バラの展示会場見学は無料ですが、南楽園の入場料は有料となります。
お誘いあわせてぜひいらしてください。お待ちしています。
今日は詳細打ち合わせにおじゃまさせていただきました。

名刺交換させていただいた バラの愛好家 AKeママガーデン さんのブログはこちらです(^^
そして、現地展示場へ・・。なんと!室内!!

小さいですがバラの華が引立つよう展示ブ-スを造ります~(^0^)/

オンリ-ワンな小物も一緒にガ-デニングブ-スを引き立てますね

がんばります!!
インホメ-ション
テーマ:ブログ
2012/05/02 15:56
憲法記念日より(^^;6日まで、GW休暇を頂きます 緑化工房 あうとてり家 さかい
7日より通常通り営業いたします、よろしくお願いします。
ホ-ムペ-ジ更新!昨年ご対応させていただいたお客様作品 リニュ-アルさせていただいております。
ぜひ皆様ごらんくださいませ。
休暇中はメ-ル・留守電 にてご対応させていただきます。
メ~ルww。

7日以降にご連絡させいていただきます。

GW開けには OBのお施主様のイベント事へのお手伝いの予定です。
月中頃からはご施工対応お待ちのお客様お伺いさせていただきます~。
7日より通常通り営業いたします、よろしくお願いします。
ホ-ムペ-ジ更新!昨年ご対応させていただいたお客様作品 リニュ-アルさせていただいております。
ぜひ皆様ごらんくださいませ。
休暇中はメ-ル・留守電 にてご対応させていただきます。
メ~ルww。

7日以降にご連絡させいていただきます。

GW開けには OBのお施主様のイベント事へのお手伝いの予定です。
月中頃からはご施工対応お待ちのお客様お伺いさせていただきます~。
田植えだ~(^^
テーマ:ブログ
2012/05/01 18:26
30年ぶりでしょうか?朝早くから長女と田植えに参りました~(^^

商工会議所のメンバ-有志でお正月の餅つき大会用にもち米を植えました(^^


ぬかるむ足が非常に気持ちいい~中には泣きだす子供達も(^^;

田んぼの横の側溝で足を洗って~

なんとか皆で植えこんで その後は大宴会のバ-ベキュ~!
皆おお酒飲みばかり(><)
帰りは酔いをさまして 夕方遅くとなりました(笑)

商工会議所のメンバ-有志でお正月の餅つき大会用にもち米を植えました(^^


ぬかるむ足が非常に気持ちいい~中には泣きだす子供達も(^^;

田んぼの横の側溝で足を洗って~

なんとか皆で植えこんで その後は大宴会のバ-ベキュ~!
皆おお酒飲みばかり(><)
帰りは酔いをさまして 夕方遅くとなりました(笑)