Let’s Swim
テーマ:ブログ
2009/01/10 09:28
地元 地域ブログ 宇和島本舗 http://exsa.i-yoblog.com/e132305.html
と同じネタです><。
すみません。

昨日の夜は年明け早々のクアスイミングスク-ルに行きました。
ふと、プ-ルサイドに目をやると ビ-ト板にメニュ-表が・・。
100mx20本+9m Or 50x40本+9m ムムムム~
=2009mて事ですか??ドSの Tコ-チ??
いつも1000m程のメニュ-なのに(><) あかん無理や~
と泣き事言ってもだめでした・・。さっあ、どちらか選べって事ですね(TT)
年末のプレゼントに感動していたのも どこかすっ飛んでいました~(笑)
さっ~50m1本目 ヨ~イ ハイ!!鬼だ!この人は・・。

10本目までは、腕が上がったのですが・・その後は
乳酸の溜まった腕が・・ヒッ~イ その後は無心でした・・
自分の吐く息だけが聞こえます・・。

20本目!! 後20本!!まだ半分よ~ひやっひゃっひゃ~ぁ
T ドSコ-チの本領発揮です!!
体の軸がぶれ コ-スロ-プに
手があたります!!イライライラ!!どこかでカウント間違えないかな
と、淡い期待もなくなり

ラスト~のでっつかい声だけがプ-ルに響きます・・。ヒ~イイ 終わった~
もうフラフラです。(><)
なんとかなるものですね、2009m泳ぎきりました!!
今年も宜しくお願いします。 以上(笑)
と同じネタです><。
すみません。

昨日の夜は年明け早々のクアスイミングスク-ルに行きました。
ふと、プ-ルサイドに目をやると ビ-ト板にメニュ-表が・・。
100mx20本+9m Or 50x40本+9m ムムムム~
=2009mて事ですか??ドSの Tコ-チ??
いつも1000m程のメニュ-なのに(><) あかん無理や~
と泣き事言ってもだめでした・・。さっあ、どちらか選べって事ですね(TT)
年末のプレゼントに感動していたのも どこかすっ飛んでいました~(笑)
さっ~50m1本目 ヨ~イ ハイ!!鬼だ!この人は・・。

10本目までは、腕が上がったのですが・・その後は
乳酸の溜まった腕が・・ヒッ~イ その後は無心でした・・
自分の吐く息だけが聞こえます・・。

20本目!! 後20本!!まだ半分よ~ひやっひゃっひゃ~ぁ
T ドSコ-チの本領発揮です!!
体の軸がぶれ コ-スロ-プに
手があたります!!イライライラ!!どこかでカウント間違えないかな
と、淡い期待もなくなり

ラスト~のでっつかい声だけがプ-ルに響きます・・。ヒ~イイ 終わった~
もうフラフラです。(><)
なんとかなるものですね、2009m泳ぎきりました!!
今年も宜しくお願いします。 以上(笑)
はじめての・・2^^
テーマ:ブログ
2009/01/09 17:01
はじめての12Vボルトアップライトを使用した現場です。

リ・ガ-デン工事として対応しました^^。
着工途中です。ブロックで変化塀をつくりました。

そして~水廻りも備えて~(笑)


クレマチスの花が輝きます!!

そしてライトアップです(^0^)/

きれいです^^。

リ・ガ-デン工事として対応しました^^。
着工途中です。ブロックで変化塀をつくりました。

そして~水廻りも備えて~(笑)


クレマチスの花が輝きます!!

そしてライトアップです(^0^)/

きれいです^^。
はじめて・・^^
テーマ:ブログ
2009/01/08 13:03
初めてウオ-タ-ガ-デン用の12Vライトを使った現場です。
建築設計士の方と打ち合わせを重ねご提案の形で仕上げました。

建物中庭の風景をつくりました。

捨てられないでいる水鉢を利用してもらいたいのご要望に
お答えしました。

アンテイ-クな蛇口をひねると水が水鉢へ・・。
溢れた水は化粧砂利の下に隠れた排水設備へ流れます(^0^)
そして、夜になると ライトアップです。いかがでしょか??

建築設計士の方と打ち合わせを重ねご提案の形で仕上げました。

建物中庭の風景をつくりました。

捨てられないでいる水鉢を利用してもらいたいのご要望に
お答えしました。

アンテイ-クな蛇口をひねると水が水鉢へ・・。
溢れた水は化粧砂利の下に隠れた排水設備へ流れます(^0^)
そして、夜になると ライトアップです。いかがでしょか??

もう少し詳しくご紹介^^
テーマ:ブログ
2009/01/07 14:26
年末の現場作品詳しくご紹介です。
着工前は、外構工事はハウスメ-カ-様で施工済みでした。

ここから ご要望のエバ-ア-トウッドでご提案。

(3回目の図面です)
そして~、(笑)




と、この様に素敵な植栽桝を設けて
エバ-ア-トウッドで施工させていただきました。
お施主様ありがとうございました。m(_ _)m


着工前は、外構工事はハウスメ-カ-様で施工済みでした。

ここから ご要望のエバ-ア-トウッドでご提案。

(3回目の図面です)
そして~、(笑)




と、この様に素敵な植栽桝を設けて
エバ-ア-トウッドで施工させていただきました。
お施主様ありがとうございました。m(_ _)m


昨年末ですが・・。
テーマ:ブログ
2009/01/06 12:44
昨年末ですが、餅つき会に長男と参加しました。



掛け合いの方は僕ではありません><。
おお~これが牛鬼の頭です!!

一年の無病息災を祈願しました(^0^)「




掛け合いの方は僕ではありません><。
おお~これが牛鬼の頭です!!

一年の無病息災を祈願しました(^0^)「
