終わりと始まり。
テーマ:徒然草
2009/08/31 21:56
8月も今日で終わりですね。
やっぱり今年の夏はあんまり暑くなかったと思うyama-Uです。
さて、選挙行きましたか?
一つの時代が終わりましたね。
これでどう変わるのか!?ここからが始まりです。
すごく投票率も高くて、それだけみんなの関心を集めたこの選挙。
「勝った」と言われる人たちは、この国民の期待感にどう応えてくれるのか???
それはさておき、
enのモデルガーデンに、先日ご紹介した
TOEXというメーカーのガーデンルーム、
cocoma(ココマ)とzima(ジーマ)を展示する事になりまして。。。
実際に部屋とひと繋がりで庭の一部にあって
くつろげるような空間を目指してデザインし、
本日工事が始まりました♪

位置出ししてます。
9月中旬には完成してバッチリ見ていただけると思いますが、
平日は毎日作業してるので、施工途中も見ていただけます。
実際の製品取付は4日間程で行なうので、
しばらくは下地の壁や土間の作業が続きます。

せっかく生え揃った芝生ですが、泣く泣く剥がして。。。

壁の基礎部分。結構掘ってます。
明日にはコンクリートを打つそうです。
こうやって工事前から写真を残しとくのって、
あとから振り返ると結構楽しいもんですよね。
今回もタイルやレンガなどそれぞれのシーンを想定して
こだわって選んでますので、ご期待下さい☆
それから、ジーマに関しては半分屋内なので
素人ながらインテリアも気にしてみたり(笑)
もちろんライティングや植栽も添える計画です♪
yama-U

四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
やっぱり今年の夏はあんまり暑くなかったと思うyama-Uです。
さて、選挙行きましたか?
一つの時代が終わりましたね。
これでどう変わるのか!?ここからが始まりです。
すごく投票率も高くて、それだけみんなの関心を集めたこの選挙。
「勝った」と言われる人たちは、この国民の期待感にどう応えてくれるのか???
それはさておき、
enのモデルガーデンに、先日ご紹介した
TOEXというメーカーのガーデンルーム、
cocoma(ココマ)とzima(ジーマ)を展示する事になりまして。。。
実際に部屋とひと繋がりで庭の一部にあって
くつろげるような空間を目指してデザインし、
本日工事が始まりました♪

位置出ししてます。
9月中旬には完成してバッチリ見ていただけると思いますが、
平日は毎日作業してるので、施工途中も見ていただけます。
実際の製品取付は4日間程で行なうので、
しばらくは下地の壁や土間の作業が続きます。

せっかく生え揃った芝生ですが、泣く泣く剥がして。。。

壁の基礎部分。結構掘ってます。
明日にはコンクリートを打つそうです。
こうやって工事前から写真を残しとくのって、
あとから振り返ると結構楽しいもんですよね。
今回もタイルやレンガなどそれぞれのシーンを想定して
こだわって選んでますので、ご期待下さい☆
それから、ジーマに関しては半分屋内なので
素人ながらインテリアも気にしてみたり(笑)
もちろんライティングや植栽も添える計画です♪
yama-U

四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
書体の楽しみ。
テーマ:徒然草
2009/08/20 11:18

先日、ちょっとした広報の紙面の編集をしてまして、
新しいフォントをインストールしました。
普通っぽいけどチョット気の利いた感じので
使えそうだなと思ってます。
さっそく色んな所に使いまくってますので、
今後のenの広告の中で見かけるかも!?
って、そんなこと言っても誰も判らないと思いますけどね。。。
でも、気付かない所や、別にどうでもイイと思われがちな部分でも
少しのことで印象が違うと思うんです。
特に文字ってヤツは。
なので、お客様へのプレゼン資料などでも、
楽しげな印象や、柔らかい印象、スッキリした印象など、
プレゼン内容によって書体も変えるようにしています。
まぁ、その道の本業の方々には遠く及びませんが、
自己満足の範囲でやっております。
yama-U

四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
一番速い男。
テーマ:徒然草
2009/08/18 14:34
ジャマイカのボルト、世界記録を大幅に上回ったらしいですね。
時速にすると44.6km/hだそうです。
この調子やと、そろそろ一般道は本気で走れなくなりますね。
いや、それにしても44.6って!?
原付よりだいぶ速いですよ。
狭い道路なら車より…!?
で、ちょっと気になったので調べました。
『動物の速さ』
チーターが100km/h前後で走るってのはご存知の通りですが、
ってことはボルトより速い動物は他にももたくさんいる訳です。
で、同じ位の動物っていうと、
アフリカゾウが39km/hでチョット遅く、
サイが45km/hでほぼ同じくらい。
意外ですね。。。
のそのそしてそうやのに。。。
で、ボルト君よりチョット速いのが、
ネコ、クマ、イノシシで50km/h程度だそうです。
今度、そんなランキング出んかなぁ?
今までどうり
「金:ボルト、銀:ゲイ、銅:パウエル」
ってのはあって、
参考記録で
『人類、ついにイノシシを破る!!』
みたいな。
解説の人も
『いやぁ、待望のイノシシ超え実現です。次の目標はキリンですねぇ。
まだボルトは現時点で22歳ですから、可能性は十分ありますよ!!』
って、興奮したりして♪
久しぶりの日記でこんな内容ですみません。。。
昨日からちゃんと仕事してますので。
さぁ、8月後半は忙しくなるぞ~☆
yama-U

四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
時速にすると44.6km/hだそうです。
この調子やと、そろそろ一般道は本気で走れなくなりますね。
いや、それにしても44.6って!?
原付よりだいぶ速いですよ。
狭い道路なら車より…!?
で、ちょっと気になったので調べました。
『動物の速さ』
チーターが100km/h前後で走るってのはご存知の通りですが、
ってことはボルトより速い動物は他にももたくさんいる訳です。
で、同じ位の動物っていうと、
アフリカゾウが39km/hでチョット遅く、
サイが45km/hでほぼ同じくらい。
意外ですね。。。
のそのそしてそうやのに。。。
で、ボルト君よりチョット速いのが、
ネコ、クマ、イノシシで50km/h程度だそうです。
今度、そんなランキング出んかなぁ?
今までどうり
「金:ボルト、銀:ゲイ、銅:パウエル」
ってのはあって、
参考記録で
『人類、ついにイノシシを破る!!』
みたいな。
解説の人も
『いやぁ、待望のイノシシ超え実現です。次の目標はキリンですねぇ。
まだボルトは現時点で22歳ですから、可能性は十分ありますよ!!』
って、興奮したりして♪
久しぶりの日記でこんな内容ですみません。。。
昨日からちゃんと仕事してますので。
さぁ、8月後半は忙しくなるぞ~☆
yama-U

四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
夏期休業のお知らせと
テーマ:徒然草
2009/08/12 08:56
お知らせです。
ガーデン&エクステリア en は、
明日13日から16日まで、お盆休みとさせていただきます。
でも事務所と工事がストップするだけで、
高知市大津のRKC住まいるパークⅢの展示場には
交代でスタッフが常駐しておりますので、
ご気軽にお越し下さいませ。
さて、10日・11日と、高知の街ではよさこい祭りが開催されました。
もちろん今年も参加してきましたよ♪
毎年思う事ですが、
高知にはこんなに美男美女がいっぱいおったのか!?と
やっぱり今年も思いました(笑)
はじける笑顔の踊り子達と見守る笑顔のお客さん達。
今年も好いもの見れたなぁ☆
yama-U

四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
ガーデン&エクステリア en は、
明日13日から16日まで、お盆休みとさせていただきます。
でも事務所と工事がストップするだけで、
高知市大津のRKC住まいるパークⅢの展示場には
交代でスタッフが常駐しておりますので、
ご気軽にお越し下さいませ。
さて、10日・11日と、高知の街ではよさこい祭りが開催されました。
もちろん今年も参加してきましたよ♪
毎年思う事ですが、
高知にはこんなに美男美女がいっぱいおったのか!?と
やっぱり今年も思いました(笑)
はじける笑顔の踊り子達と見守る笑顔のお客さん達。
今年も好いもの見れたなぁ☆
yama-U

四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
今日で7月が終わり、・・・。
テーマ:徒然草
2009/07/31 20:00
今日で7月が終わりますが、
タイミング良く、四国地方の梅雨明けが発表されたそうで。
8月の梅雨明けとなると異例だから7月に押し込んだんじゃないでしょうか!?
そんな気がして、心はスッキリしない梅雨明けとなりました。。。
最近、こんな文句ばっかの日記になってますが、
僕はいたって健康です。
心も体も。
仕事の方は、以前にお庭や外構の工事をさせて頂いたお客様からの
追加工事のご依頼やご相談が多くて嬉しいこの頃。
今日も1件、そんなお客様にウッドデッキ工事の引渡しに行って来ました。
「想像はしてたけど、思ったより広く感じますね♪」
って言っていただきまして、僕も喜んでます。
元の地面からすると50cmの段差がほぼ無くなるんですから、
やっぱり部屋の中からの見た印象もずいぶん違いますよね。
色も明るめのを選んでもらったし。
ついでに隣の家に伸びていってた木の枝を切って、
緩んだ支柱を結び直してきました。
もう植えて2年以上経つので根は張ってると思いますが、
思いのほか風が強くて心配だそうで。
そういえばこのお客様には去年も木製フェンスのご依頼を頂きました。
こんな風に、少しずつでも着実に進む庭づくりをお手伝いできるってのは
ホントに幸せな事です☆
yama-U

四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑
タイミング良く、四国地方の梅雨明けが発表されたそうで。
8月の梅雨明けとなると異例だから7月に押し込んだんじゃないでしょうか!?
そんな気がして、心はスッキリしない梅雨明けとなりました。。。
最近、こんな文句ばっかの日記になってますが、
僕はいたって健康です。
心も体も。
仕事の方は、以前にお庭や外構の工事をさせて頂いたお客様からの
追加工事のご依頼やご相談が多くて嬉しいこの頃。
今日も1件、そんなお客様にウッドデッキ工事の引渡しに行って来ました。
「想像はしてたけど、思ったより広く感じますね♪」
って言っていただきまして、僕も喜んでます。
元の地面からすると50cmの段差がほぼ無くなるんですから、
やっぱり部屋の中からの見た印象もずいぶん違いますよね。
色も明るめのを選んでもらったし。
ついでに隣の家に伸びていってた木の枝を切って、
緩んだ支柱を結び直してきました。
もう植えて2年以上経つので根は張ってると思いますが、
思いのほか風が強くて心配だそうで。
そういえばこのお客様には去年も木製フェンスのご依頼を頂きました。
こんな風に、少しずつでも着実に進む庭づくりをお手伝いできるってのは
ホントに幸せな事です☆
yama-U

四国ブログランキングに参加しています。
↑LET'S CLICK♪↑