<<最初    <前    7  |  8  |  9  |  10  |  11    次>    最後>>

春祭り

テーマ:ブログ
昨日は春の高山祭
今年は土日に重なり
街中は多くの人でにぎわっていたようです。




地元の神社でも春祭りがおこなわれました。


朝晩は少々寒かったですが
天候にも恵まれ
祭り日和となりました。



地域の人々がたくさん参加し
良い祭りを行うことができました。

春祭りも終わり
高山も
どんどんと春めいて来ています。






庭ブロ+(プラス)はこちら

東京にて

テーマ:ブログ
東京へ行ってきました。

車で行くことが多いのですが
今回は松本まで車で行って
松本から高速バスに乗り換え新宿へ

途中、平湯は一面の雪
山梨はサクラやモモの花盛り
東京のサクラは散り始めていました。



季節の移り変わりを一日で感じました。



東京では人ごみに戸惑い
電車の乗り換えに戸惑い



昔はすいすいと行けたのに

都会は物も人も多く
雑多とし
様々な音が氾濫していました。


すっかり田舎暮らしになれてしまい
歳月の移り変わりも感じた一日でした。



金沢にて

テーマ:ブログ
9日 月曜日
金沢にてタカショーさんの勉強会があったので行ってきました。

勉強会の中身は充実していて
刺激をたくさん受けてきました。


その帰り、ご飯を食べて帰ろうを
思いついたのが
金沢の餃子屋さん


学生時代、時折食べにいったのが
某カレー屋さんとこの餃子のお店

数十年ぶりに行きました。



建物も場所も?変わっていましたが
なつかしい餃子に再会

第七餃子

お饅頭のような丸い形で
皮も肉厚です。
学生時代を思い出しながら
いただいてきました。


昔なじみの味にまた会えるのは
うれしいことですね。



雪のなか

テーマ:ブログ
今日の朝も雪が積もり
白い景色が広がっていました。



これも爆弾低気圧の後遺症なのでしょうか
4月に入ってこれだけ連日雪が降ることも
珍しいです。

春はいつ来るのでしょうか。



昼間も雪がちらつく中

長女は中学校の入学式でした。

私も通った中学ですが
ひと世代たつと
校舎も鉄筋コンクリートになり
体育館も新しくなって
敷地以外は見知らぬ学校になっています。

それでも校歌や校章は変わってないなど
つながっている部分もあると思います。



長女も小学校とは
授業や学校生活も変わってくるので
すこしづつなれていってくれれば
いいなと思います。

そして楽しい思い出が出来ることを願っています。





春まぢか

テーマ:ブログ
昨日の雪にはまいりました。

芝張りや土間コンクリートの工事が止まってしまいました。
この先も天候はハッキリせず
工事の予定を組むのが大変です。



雪もだいぶ解けたのですが

石工事の現場では雪の中での工事となりました。



施工部分のみ除雪しての工事なので
何とかなっていますが

今年はいつまで雪に悩まされるのでしょうか。



でも、通りがかりに見たモミジ
枝がきれいなピンク色になっていました。



枝先にグッと力をためているのが分かります。
もう少し気温が上がれば
一気に芽吹くのでしょう。

春は確実に近づいています。



<<最初    <前    7  |  8  |  9  |  10  |  11    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/07      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

総合ランキング
110位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
69位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク