雪に強い、カーポート・フェンス・テラス等々エクステリア資材販売、工事を行っております。

木々の枝先

テーマ:樹木
今日は大雨雨 のあと
雪 になり、さらには晴れ晴れ てきました。
いそがしい天気です。

この時期、木々の芽生えはまだかと
気になります。クローバー

木の種類にもよりますが、
枝先、とくに昨年伸びた新しい枝が
赤くなっているのが目立ちます。メガネ

やまもみじ

これはアントシアニンという
植物の色素によるものです。

モミジの葉が赤く紅葉するのも
アントシアニンによるものです。

なぜ赤くなるのかよく分からないことが多いのですが、
紫外線から新芽を守るとか、
樹液の濃度を高めて、凍りにくくするとか言われています。

じっと動かない木々も春に向けて準備中です。ビックリマーク

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2009/03/14 13:53
    そうなんですか
    大変勉強になりました。
    自然界の力はすごいですね。
  2. 2009/03/14 14:41
    なるほど~!
    木々も春に向けて準備してるんですネ。
    新芽の赤はきれいな赤ですネ。
  3. 2009/03/15 10:23
    toledoさん 真鍋造園STAFFさん
    ありがとうございます。

    樹木はものを言いませんし、感情を表しません。
    樹木の語る言葉を聞くのは
    楽しいですが、大変です。

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ekusu/trackback/8228

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

ブログランキング

総合ランキング
146位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
86位 / 661人中 up
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク