雪に強い、カーポート・フェンス・テラス等々エクステリア資材販売、工事を行っております。

東京でなぜか雪吊を見る

テーマ:樹木
雪吊の本場?雪国・飛騨高山から
暖かい 東京へ研修旅行に行ったのですが

東京で雪吊(マツの冬の雪養生)を見てきました。
東京ではデザイン的に雪吊をしているのでしょうが
雪吊にもいくつかの方式があるようです。

小石川後楽園

小石川後楽園

浜離宮

浜離宮恩賜庭園

小石川後楽園のものは北部式雪吊
濱離宮恩賜庭園のものは南部式雪吊だそうです。
すその部分が大きな違いです。

地元で高山で一般的に見られるのが
兼六園式雪吊だそうです。

世の中
出かけてみることは良いことですね。
勉強になりましたチョキ




庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ekusu/trackback/39756

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/09      >>
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
46位 / 2459人中 down
ジャンルランキング
31位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク