雪に強い、カーポート・フェンス・テラス等々エクステリア資材販売、工事を行っております。
オーク・アップル(ナラリンゴ)
テーマ:樹木
2009/05/16 08:58
コナラの枝先にピンポン球くらいの玉が沢山ついていました。
これはオーク・アップルとかナラリンゴとも呼ばれています。
本当に小さなリンゴがなっているようですね。
今年は「なり年」なのか沢山ついています。
なり年といってもこれは実ではなく
虫こぶ(ゴール・虫えい)です。
コナラの芽にタマバチという虫が卵を産んだため
芽が球状に変形したものです。
正式には ナラメリンゴフシ といいます。
中世のイギリスでは中世のシンボルとしてあつかわれたそうです。
自然の世界は不思議なことが多いですね。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ekusu/trackback/14441
http://blog.niwablo.jp/ekusu/trackback/14441