雪に強い、カーポート・フェンス・テラス等々エクステリア資材販売、工事を行っております。
久々野のサクラ
テーマ:樹木
2012/05/13 22:33
高山市の面積は日本一 広いといわれていますが
その標高は400m台から3千m台まで約2700mあります。
サクラの開花時期も標高によって異なります。
高山市久々野町の国道41号線を車で走っていると
サクラが咲いていました。

サトザクラ系のサクラですが
5月の半ばですがまだまだきれいに咲いていました。
その中の一本は
緑のサクラ 御衣黄です。

数年前から元気がありません。
地元の方々も色々と手を尽くされているようですが
延命処置といった感じもします。
それでも、サクラは一生懸命花を咲かせてくれていました。
近くには後継樹も植えられたようです。
久々野の御衣黄も一年でも多く花を咲かせ
やがて大きくなる後継樹と咲きくらべてほしいと願っています。
その標高は400m台から3千m台まで約2700mあります。
サクラの開花時期も標高によって異なります。
高山市久々野町の国道41号線を車で走っていると
サクラが咲いていました。

サトザクラ系のサクラですが
5月の半ばですがまだまだきれいに咲いていました。
その中の一本は
緑のサクラ 御衣黄です。

数年前から元気がありません。
地元の方々も色々と手を尽くされているようですが
延命処置といった感じもします。
それでも、サクラは一生懸命花を咲かせてくれていました。
近くには後継樹も植えられたようです。
久々野の御衣黄も一年でも多く花を咲かせ
やがて大きくなる後継樹と咲きくらべてほしいと願っています。
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/ekusu/trackback/125185
http://blog.niwablo.jp/ekusu/trackback/125185