防災の日
テーマ:ブログ
2009/09/01 18:46
いよいよ9月ですね。
今日、9月1日は防災の日です。
今度の日曜日、高山市でも総合防災訓練が南小学校を中心として開催されます。
先日の静岡の地震も大変でしたが
地震に限らず、災害はいつ起きるのかわかりません。
寺田寅彦さんの言葉どおり
災害は忘れたころにやってきます。
備えあれば憂いなし
念には念をいれて自分の周りを再度点検してみてはいかがでしょうか。
弊社では住宅用の火災報知機も取り扱っております。

高山市での火災報知機の設置期限は平成23年5月ですが
火災もいつおきるかわかりません
早めの取り付けをお勧めいたします。
今日、9月1日は防災の日です。
今度の日曜日、高山市でも総合防災訓練が南小学校を中心として開催されます。
先日の静岡の地震も大変でしたが
地震に限らず、災害はいつ起きるのかわかりません。
寺田寅彦さんの言葉どおり
災害は忘れたころにやってきます。
備えあれば憂いなし
念には念をいれて自分の周りを再度点検してみてはいかがでしょうか。
弊社では住宅用の火災報知機も取り扱っております。

高山市での火災報知機の設置期限は平成23年5月ですが
火災もいつおきるかわかりません
早めの取り付けをお勧めいたします。