雪に強い、カーポート・フェンス・テラス等々エクステリア資材販売、工事を行っております。
<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

東京へ2

テーマ:ブログ
東京での宿泊は
両国のホテル

国技館のすぐ近くでした。



さすが相撲の本場
橋の欄干にはお相撲さんが描かれていました。







ホテルの浴衣もお相撲さんの模様





ホテルの町名も横綱1丁目

さすが両国 といった感じでした。



庭ブロ+(プラス)はこちら

東京へ

テーマ:ブログ
工務店さんの協力会の研修旅行で東京へ行ってきました。


今朝の日経新聞を見ると
スカイツリーが開業100日をむかえ
来場者が1660万人にのぼったそうです。

日本人の8人に1人が言った計算になるそうです。


あの存在感
いろいろなところから見えるランドマーク性
すごいものです。


隅田川からみたスカイツリー


同じく隅田川から


朝焼けのスカイツリー


この大きな樹の上からは富士山もきれいに見えました。




天候にも恵まれ
充実した研修となりました。

花火大会

テーマ:ブログ
暑中お見舞い申し上げます。

連日 真夏日
暑い日が続きます。

昨夜は地元の花火大会



夏らしさを感じてきました。





葉っぱ

テーマ:ブログ
タラの木を見ると
葉っぱが開いていました。



ミズミズしいのですが
毛むくじゃらで
棘だらけ

これなら動物には食べられまいと
見ていたら・・・


ガサガサと物音が

何事かと思ったら



カモシカに見られていました。

薬研洞の大ナラ

テーマ:樹木
先日、岐阜県樹木医会の研修が
加茂郡白川町で開催され行ってきました。


今回の研修はナラ枯れの予防対策でした。

ここ数年、岐阜県内でも
カシノナガキクイムシによるナラ枯れの被害が広がっています。

対象となったのは
白川町にある「薬研洞の大ナラ」

薬研洞の大ナラ

木の高さ 約25m
幹のまわり 約7m
岐阜県指定の天然記念物の大きなミズナラです。

標高1223mのニツ森山の頂上近くにあります。

薬研洞の大ナラ


その大きな幹は歴史と風格を感じます。


昨年末にカシノナガキクイムシの被害が発生したので
今回の予防対策が実施されました。

方法は薬を幹に注入する方法です。

薬研洞の大ナラ

木も大きいので
薬の量も沢山となりました。

薬研洞の大ナラ

ナラ枯れの原因は様々言われていますが、
我々人間と自然との距離が遠のいたのも一因だと思います。

長く生きている大ナラ
今回の作業でこの難関を乗り切ってさらに長生きしてくれることを願っています。





<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/11      >>
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログランキング

総合ランキング
130位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
88位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク