雪に強い、カーポート・フェンス・テラス等々エクステリア資材販売、工事を行っております。
<<最初    <前    113  |  114  |  115  |  116  |  117    次>    最後>>

新商品『neo』

テーマ:カーポート
 YKK様より新商品のカタログが届きました。

ジーポートがジーポートneoに生まれ変わりました。
雪国には力強い商品です。グッド

積雪なんと200㎝

車の乗り降りに便利な4本柱仕様も追加され
積雪も100㎝OK

ジーポートneo

弊社の春からの主力商品になりそうですビックリマーク


庭ブロ+(プラス)はこちら

木曾のな~ァ

テーマ:きりやまくんの山日記
木曾の御岳山です。音符

高山からも見えますが、
方向が違うと、またきれいに見えます。サングラス

木曾御嶽山

3月にしては雪は少ないです。
山に雪がないと、夏場の水不足が心配です。汗(男の子)


三寒四温

テーマ:ブログ
 三寒四温とはよく言ったもので
昨日までの寒さがうそのように今日は暖かです。晴れ

でも寒い日は本当に寒く、雪もまだまだ降ります。雪

人も鳥も寒さに耐えながら暖かい春を待っています。

 雪かぶっちゃってます。
キジバト

 氷の上も歩きます。ハクセキレイ

サクラの本

テーマ:樹木
以前から心待ちにしていた
サクラの図鑑が出版されました。桜

大原 隆明 著「サクラハンドブック」
文一総合出版 定価1200円+税

さくらはんどぶっく

野生種11種、栽培種52種が乗っているようです。
ハンドブックの名前の通り、新書サイズで持ち運び楽々

文一のハンドブックシリーズは何冊か購入している
お気に入りの図鑑です。ハート2

サクラの季節はまだまだ先ですが、
本屋さんへ急がねば・・・

これが『さるぼぼ』

テーマ:ブログ
さるぼぼは
昔々、おばあちゃんが作ってくれたお人形。

さるぼぼ

猿の赤ちゃんに似てるので『さるぼぼ』と言います。

高山では赤ちゃんのことを『ぼぼ』と言います。

子宝や安産のお守りでもあります。

今では高山のおみやげ人気ナンバーワンとして
さまざまな種類が作られています。

写真は当社玄関のマスコットですニコニコ(女の子)
<<最初    <前    113  |  114  |  115  |  116  |  117    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
74位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
48位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク