道具編 その①
今日の仕事は
公園などのベンチ板(桧)の加工終わりー
肘掛(人工木)の組み立て終わり-
加工・仕上で使う道具は
トリマー・・・刃先は(ボーズ面)を使用。
材の角面を丸くRにおとします。
ランダムオービットサンダ
・・・マジックテープのサンドペーパー180番
偏心&回転運動で仕上りキレイ。
使用上の注意よく読んで覚悟しましょう。
ぶっ通しで30分もやってると、腕・手首が痛い・・・
1時間やってると、痛みも忘れ・・・
1日中やリ終えると、腕パンパン・・・
2日目も続くと、飽きる・・・
今日はここまで。
想定外
「今日のお仕事は」のはずが・・・
大工仕事で、
クロス屋さんが終わってからの残工事があったのですが・・・
現場行ったら終わってなかった・・・。
で、今日はキャンセルになっちゃいました
重いし・メチャ混み
現場予定はなかったのですが・・・
きのう加工したジャラのベンチ板
その台座(御影石)が重い!!!
大人3人でやっと持てるぐらい!
で、急遽かっぴぃ出動となりました。
肘掛けが右と左の2つを設置
その他、桧のサークルベンチ・縁台2基・ベンチ3基も設置済み
しかし!!!
オイルステイン(クリアー)してあったのですが、
「色を付けてほしい」と・・・
で、ペーパーかけて上から(マホガニー)全部塗ってきました。
組んだ状態で塗るのはチョー大変!隙間とか、周りの養生とか・・・
首都高は往復4時間、ウチまで往復2時間・・・
久しぶりに移動時間がキツかったぁ・・・帰り眠かったし・・・
早く寝よっと。
人工&天然木
日付が変わっちゃいました・・・。
「昨日の仕事」ですね。
ジャラ材のベンチ加工と人工木の肘掛の加工です。
ジャラ材は板の幅を105mmから70mmに落としたのですが・・・
マスクしてもニオイと鼻への刺激が結構キツかったぁ。
くしゃみと痛み
イペ材も強烈だけどね。
もちろん皿加工しないと
人工木の肘掛はベンチに据え付けるヤツ。寝転び防止かな?
材の中にアルミ板が2枚入ってる!
今日も続きの作業です
目白通りに遠征
こんばんは。
今日は助っ人で目白通りでお仕事です。
歩道の植え込みの周りを囲う鉄製の手すり?みたいなフェンスの建て込みでした。
高さは400mm!低い!
なんでも「自転車止め」と言うもの。
自転車を植え込みに入れて駐輪させないようにするためらしいです。
写真?
撮れなかった-!時間も無かったし・・・。