根太加工終了
問題の根太加工です
桧デッキの根太はコノ75X75の角パイプを使用します。
それだけじゃないんですけどね・・・
角パイプを人工木材で包みます
高さ調整&アンカー打ちの穴も同じになるように開けます。
コレが寸法ごとにマチマチなんですよー。
寸法ごとに穴あけ位置を出し、
パイプの下になる面は18mmのキリで穴あけ、
上になる面に8mmのキリで下穴開けて、45mmのホルソーで
両面から開けます。でないと、長い時間摩擦してると、人工木が溶けて
キリに張り付いてしまい、厄介なことになってしまうのです。
こんな感じで開きます。木には薄いアルミの芯があります。
角パイプに包むとこうなりますこれもまた、けっこうな重さで・・・
31本組んで、デッキ(小)の加工は終了です。
明日から現場に入ります。
運送屋さんの時間の都合がつかなかったため、早朝積み込みとなりました。
4時出です
早寝しないと
橋完成!次は・・・
桧デッキ(橋)4日目・・・ですが、
昨日は寝ちゃったんでその報告から・・・。
恒例の朝一仕事は、材料運び!
7時前からお仕事開始!
作業スペースは2つの橋の間の石畳。
池に木屑が落ちないようにしなきゃ
2つ目なので作業スピードもUP!
橋、完成です。
2つ目の橋
こちら、1つ目の橋。
次は・・・
橋の下にあるウッドデッキの加工作業に入ります。
・・・っと言うのが今日の仕事です。
日付変わっちゃったので、昨日か
床板加工は、前の続きだったので終わりましたが、
根太加工がちょっと厄介なんですよー
つづく・・・
橋2つ目開始
今日から2つ目の橋にとりかかります。
朝一に根太・幕板の材料運びをして・・・
根太入れ作業開始!
今日の目標は・・・
根太入れ完了、床板並べ手摺1スパン以上。
コレ、前回1つ目の橋の作業1日目の仕事量で、
慣れもあるからもうちょっとイケるかな?といった感じです。
午後の作業開始です↑
足場板のトコロにも根太が通ります。
床板も10スパン、半分以上並べられました。
材料を台車(最大150kg)使って、1つ目の橋を越えて運びますが、
1回に4本が限界。
ふぅ~、本日作業終了です!
・・・・・・・帰りはウチまで3時間かかりました。
・・・・・・・混み過ぎー。朝1時間ちょっとで着くのにー
明日も早い!早く寝よ・・・
7時前から・・・
金・土・日と現場作業ができなかったので、今日は久しぶりな感じです。
6時40現場着、道具下ろして、ちょっと休憩。
7時前だけどお仕事開始!
といっても、音の出ない仕事です。
材料を運んで、並べたり・・・8時までの1時間は大きいですから。
午後からの天候も怪しいので、休憩も短めに。
朝撮り忘れ、午後の作業前の状態。
16時・・・雨がポツポツ
だんだん雨が強く・・・もうちょっとなのにー!
限界、撤収!
道具が雨に・・・
片付けしたら結局17時、早く終わったわけじゃないみたい。
帰り道、雨→みぞれ、ウチ着く頃には雪。
明日の朝は大丈夫かなぁ?
雨の中・・・
今日も天気よくないなぁ
小雨?小雪の中、デッキの加工は続きます。
中で加工はできなくもないのですが、長物(4000mm)の材料なので、運んだり、回したりがやりにくいので、外なんです。
ヤッケ着て作業開始です。
橋の時よりも材のサイズが小さい分、枚数多いけど楽かな。
何とか作業してましたが、雨足が強くなり本日終了となりました。
月曜日から、また桧デッキ(橋)の作業が始まります。
でも、天気よくないみたい