大阪☆光のルネサンス
テーマ:想いと言葉が 道を創る ♡
2011/12/12 23:40
今日は少し寒さが緩み、穏やかなお天気。。。
昨日の穴掘りの結果

↑ 手前ふた鉢が土を入れ直したところ
鉢底は大穴が開いています・・・
狭いガーデンのひと工夫

(苗の足元の日当たり確保 手入れがしやすい等々)
。。。まだまだ 工事現場中

~~~~~~~今日は夜の大阪ライトアップをご紹介~~~~~~~~~~



夜なのに たくさんの人が集まっています
。。。かく言う私も その中の一人ですが

いろんな色を いろんな角度から フラッシュライト
昼間の固い市庁舎のイメージとは違って
夢のメリークリスマス。。。。。




・・・さらに 近づいて・・・ ・・・ 見てみると・・・







そして周辺のビジネス街も


大阪市図書館

ちょっと おとなの。。。。。

メリークリスマス


コメント
-
2011/12/13 10:51いつもとは少し違う大阪の街の様子が綺麗ですね
光は人の心に暖かく映り希望が湧いてきますね
長野はそんなに立派なものは無いですが、町の
アチ・コチにきらきら光が見えます。[Res]シフォンケーキ2011/12/13 20:28そうですね・・・
昼間のあわただしい街から、一転して光のアートです~~/*
あまりのイメージの違いに・・・余計に見入ってしまいます☆・・・
長野には・・・あちらこちら、雪の屋根の合間にキラキラ☆の景色がステキにお似合いに思えますネ~.~***
-
2011/12/13 18:07当社近くのローム社では毎年ライトアップされ、
毎年楽しみにしていたのですが、
今年は節電の為、自粛となって暗いままです。
おかげで、華やかさもなくて、寂しい事になっています。
大阪はライトアップされてるんですね。
やっぱり年1のクリスマスぐらいは賑やかな雰囲気を
味わいたいですね^^
[Res]シフォンケーキ2011/12/13 21:06節電。。。大阪は考えているのかしら???!
でも、年に一度のクリスマスまでの夜を。。。
すこ~し楽しませてね、ってところでしょうか?!~~/***
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/112366
http://blog.niwablo.jp/casquedor/trackback/112366