季節の食べもの
テーマ:毎日を たのしむ♥
2012/12/09 18:22
大阪北部 晴れ & 北風
日差しは あるのですが。。。
北風 強く****** ** *
洗濯モノは よく 乾きましたが
アリスター・ステラ・グレイ
乾燥が過ぎて。。。。。
また 気になる 喉の調子
そんな こんなの12月・・・
気がつけば 三分の一が過ぎようと云う頃
兵庫県丹波篠山より
お正月用ぶどう豆到着
黒豆なのですが・・・
炊くと・・・
ひとつぶがぶどうのように ふっくらするのです
他に・・・
大納言あずき じねんじょ山の芋
お正月も 近づいています
でも・・・
不思議に お正月に食べる黒豆は
お正月の 味
黒豆は大好きなので
普段でも炊いてみますが
12月の暮に炊いて
年が明けて食べる黒豆は
何故か・・・
お正月の味が
しみ込んでいます
そして・・・
今年も その季節が 近づいて来ました***************************
今朝もやってきためじろ

いつも こうやって・・・
セージやクレマチスの花びらを食べていて
春になれば・・・
桜の花びらを食べに行き
彼らにも 季節の食べ物があるようですね・・・
スズメさんたちはいつも 好き嫌いなく
残さず ナンでも食べている
おりこうさんたち♥
まだまだ・・・
寒い冬は つづきます 。。。。。

北風 強く****** ** *
洗濯モノは よく 乾きましたが

アリスター・ステラ・グレイ
乾燥が過ぎて。。。。。
また 気になる 喉の調子
そんな こんなの12月・・・
気がつけば 三分の一が過ぎようと云う頃

兵庫県丹波篠山より
お正月用ぶどう豆到着

黒豆なのですが・・・
炊くと・・・
ひとつぶがぶどうのように ふっくらするのです

他に・・・
大納言あずき じねんじょ山の芋
お正月も 近づいています

でも・・・
不思議に お正月に食べる黒豆は
お正月の 味

黒豆は大好きなので
普段でも炊いてみますが
12月の暮に炊いて
年が明けて食べる黒豆は
何故か・・・
お正月の味が
しみ込んでいます

そして・・・
今年も その季節が 近づいて来ました***************************
今朝もやってきためじろ

いつも こうやって・・・


春になれば・・・
桜の花びらを食べに行き
彼らにも 季節の食べ物があるようですね・・・
スズメさんたちはいつも 好き嫌いなく

残さず ナンでも食べている
おりこうさんたち♥


まだまだ・・・
寒い冬は つづきます 。。。。。