<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

寒さの底

   底というのか・・・雨は降るし 気温は11℃前後 ・・・
   今日の大阪北部は 12月らしい、って感じの 一日 汗
  
   ・・・で、仕事帰りのブーツは びしょびしょ 病気(女の子)


   エリザベスの横顔 

   でも、家に戻ってエリザベスを見たら・・・
   なぜか 『ほっ』と、安心感で満たされて・・・ ハート2
   
   ・・・不思議なものですね
   ただ薄暗い雨の中 黙って 水滴をつけて 開いていて・・・
   さくら色のようなピンクになってしまったけれど・・・
   そこに・・・いてくれるだけで 十分・・・ 



   フリュイテのつぼみ

   フリュイテは 鮮やかなオレンジ色の花ですが
   この時期は日照不足のため このような色素の足りない花色です 汗(女の子)


   
   
           
         
              クリスマスリース      クリスマスリース      クリスマスリース
         
           ルイ14世をお部屋にお招き
 
           ルイ14世の花びらは 明日 砂糖漬けにします


         
              スノーマン1      スノーマン2      スノーマン1 

           白菜生姜鍋

           『のど』に 効果テキメン 『白菜生姜鍋』 ビックリマーク 
          
           豚肉、白菜、土生姜を こぶだしのお鍋にするだけ・・・
           ・・・みりんを入れて 少し甘さがあるだし汁 だとベスト お茶

            
 
   

        
   


     
      

庭ブロ+(プラス)はこちら

デンディベス

   待っていた甲斐がありました ハート2
   
   デンディベス開花

   朝起きると デンディベスは ふんわりと開き始めていました ハート2



   ルイ14世

   ルイ14世も 開き出しました、が 明日には・・・
   この美しいハート型の花びらを すべて 砂糖漬けにする予定です ウインク(女の子)


   クイーンエリザベス

   クイーンエリザベス このままの大きさから数日間変化なし・・・汗


   ウィリアムシェークスピア2000とフリュイテ

   ウィリアムシェークスピア いよいよ開きそうな雰囲気です ハート2
   いつもクリスマスの頃まで ステラグレイと一緒に 咲き残っています。


   リトルアーチストのつぼみ

   リトルアーチストも ふと見ると またつぼみをひとつ発見 目
   ・・・でも もう 咲くのは無理かも 汗(女の子)



   チャイコフスキーのつぼみ 

   チャイコフスキーのつぼみ 白く固まったまま 開こうとはしているのですが病気(女の子)



   ヨハンシュトラウスの挿し木 

   朝の日差しの中を 慎重に剪定しながら・・・ヨハンシュトラウスの先端を・・・
   ・・・元気よさそうなので 挿し木にしました ハサミ
   この時期に こうやって挿し木したものは 結構成長してくれます。
   ・・・ちなみに 今日咲いているルイ14世の花は
   去年の挿し木の枝に 咲いている花なのですハート2


   

              クリスマスコンサート


              午後から友人の演奏会で神戸へ 音符
  
  
              演奏会

           
               サンタ2   クリスマスリース   クリスマスツリー2   クリスマスソックス   スノーマン2   


        
               ヘリテージ、シュパリシュホープ、菊

               今日のアレンジの主役はヘリテージ

             
                        クリスマスベル2

              








休日のお客様

   ヘリテージ

   今朝は 爽やかに晴れて 今年ラストのヘリテージ ハート2 
   ・・・ほとんど ポリアンサローズのような花の大きさ・・・汗
 

   ルイ14世 

   ルイ14世 つぼみのくちが ゆるんできました デジカメ
   ・・・朝日の中で 残念ながら ピントハズレ 病気(女の子)
   この花が今年ラストなので 花びらすべて 砂糖漬けにするつもりです ウインク(女の子) 


  

   今日はランチタイムにお客様 ・・・まずはデザート作りから・・・
   
          デザート作り開始
          「さて なにができるでしょうか クエッションマーク

                 クリスマスリース

                 クリスマスソックス

                 クリスマスベル2

              完成!モカマロンケーキ

           「モカマロンケーキ 完成 ビックリマーク
      ・・・真ん中には 冷蔵保存している ルイ14世の砂糖漬け花びら・・・

    

 


   さて本日・・・ 実家から持ち帰った 古い風呂敷包み・・・

   実家より持ち帰った大きな風呂敷包み

   風呂敷をほどくと 大きな木の箱・・・

   大きな箱

   お箸箱のように 大きなスライド式の 木のふた・・・

   扉をづらすと・・・塗りの器

   
   
        祖母の代から受け継いだお重箱 

      プレゼント 今は亡き祖母から伝わるお重箱・・・
                  その昔 お花見 お祝い事で大活躍・・・
                  幾度も漆を塗り直し・・・
                  図柄もなどり書きして頂きながら 使い続けて・・・
                  
                  ・・・そして 受け継ぐ日が ついに・・・
               
                  これからも 大切に 大切に・・・ ハート2 





     
<<最初    <前    5  |  6  |  7  |  8  |  9    次>    最後>>

プロフィール

カスクドール

シフォンケーキ

      ”こんにちは~♪”

♥お花を育てたり、お料理・お菓子作りが趣味です♥ささやかな庭で、その毎日うつりゆく姿やバラ苗の成長を楽しんでいます♥

♥カスクドール(フランスDelbard作1984年)はフランス語で『金の冠』幸運をもたらすものとされています♥ご訪問いただいた読者の皆さま方に・・・きっと、ステキな事がたくさんございますように~♥♥♥


カレンダー

<<      2010/12      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

最近の記事一覧