クリスマスの朝☆
2010/12/25 23:43

・・・朝日が爽やかな ちょっと寒いクリスマスの朝

日中は 気のせいかな


夕方からのお食事会 ・・・ちょっとお花をさがしてみようとマイガーデンへ・・・

ステラグレイ、フリュイテ、ペパーミント、エメラルドセージ・・・
・・・ など 飾ることにしました

見上げると アズビス







楽しいおしゃべり、ちょっと忙しいお料理・・・くつろいだひと時

あっという間に クリスマスの夜は過ぎて




真央ちゃん ショートプログラム 1位

明日も ありのままで ファイト

クリスマスイブ
2010/12/24 23:36

クリスマスイブの日に届いた プレゼント

サンタさんから貰ったようで なんだか

S先生 どうもありがとうございました





ブルームーン やっと誘引しました・・・

ロンサール とりあえず 二つのアーチ 完

大アーチには アズビス、ビクトリア、バロンジロードラン、マリアカラスなどなど

ステラグレイは まだ終わっていません


足元の木バラは 薔薇園のように花首をおとして 背丈を揃えて・・・




今日はクリスマスイブなので・・・


ロマンティックに・・・

クリスマスホーリー
2010/12/23 23:48

今年も 赤い実をたくさんつけた クリスマスホーリー

・・・ただし これからの寒い時期 ヒヨドリの食料になってしまい・・・
毎年のことながら いつの間にか すべて 実がなくなっているのです

そして もうひとつの野鳥の食料となる 橘の実・・・

「食べてください」というオレンジ色に なりつつあります

今日は つるバラの誘引に励んだのですが ・・・
誘引より 株の足元をきれいにしたり 色々周囲にも時間がかかり・・・
・・・思ったほど はかどりませんでした


一枚ずつ 花びらが開いている つるバラ・アズビス


オレンジ色のフリュイテの花・・・ですが 今はとっても複雑な色・・・
でもこれが 秋の花の魅力のひとつ


シャコバサボテンのつぼみもふくらんできました・・・
実は ひとつの鉢に ピンク+赤+白 の三色が混ざっています

ほぼ一日中 庭仕事をしていたので ちょっとお腹が減ってしまい・・・

こういうものが 食べたくなりました
