海の日

テーマ:ブログ
こんばんは、プランナーの野村です。クローバー




本日は、海の日です。


祝日です。


ということで、昨日に引き続き現場はお休みです。


台風の影響で天候もよくありませんし。



本日もあいにくの雨模様でございました。


台風も少しずつ近づいてきているようです・・・、


気をつけねば・・・。(汗)





先日あるお客様から、海の日っていつからあるの?


と質問されて、


そういえば、いつからでしたっけ?(汗)ってお話を


していたのですが、


ちょっぴり調べてみました。


結構、最近になってできたような


気はしていたのですが。



(もう、海の日終わるのに。。。汗

    すみません。。。笑)



祝日に制定されたのは、平成7年だそうです。


そうだったけ?という感じではありますが、


けっこう出来てから年数が経っていたのですね。



現在では、7月の第3月曜日を「海の日」ということ


にしているらしいです。


制定当初は、7月20日がその日であった。



この日は、


海の恩恵に感謝するとともに、海洋国家日本の繁栄を願う。


という意味合いが込められているそうです。



ここまで、くわしく調べたことなかったので


何だか面白いです。



確かに、他の祝日にもたくさんの意味がありますし、


深い理由もありますから、


単純に「海で楽しもう♪」だけの理由ではないですよねぇ~。



(調べるまでは、そう思っていたけど。。。汗)




実は、そのお客様の誕生日が


ちょうど、今年「海の日」にあたり、


気になって私にそんな質問をされたそうです。



お~、Happy Birthday ♪ですね。


おめでとうございます。^^








接近中の台風の影響で、今日の


「海の日」はあいにくの荒れ模様だったことでしょう。


しばらく、進路や状況を注視しなくてはなりません。


皆様も明日以降、道中どうぞお気をつけくださいませ。












被災地の方々に少しでも


元気を、勇気を、希望を!!


自分の出来ること、


継続してやっていきます。



ヨロシクです。











Fight!Fight!!なのです。













株式会社緑風舎のホームページはこちら!!

庭ブロ+(プラス)はこちら

プロフィール

緑風舎ロゴ

株式会社緑風舎 舎人の気持ち

緑風舎スタッフブログ 大阪で外構・エクステリア・ガーデンを設計・施工しております株式会社緑風舎です。舎人達の日々の活躍やぽつりとした独り言まで、いろいろご紹介させていただきます。

ホームページへはこちら

カレンダー

<<      2011/07      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

HTMLページへのリンク

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧