1  |  2  |  3    次>    

現場案内:神戸市西区M様

テーマ:現場案内
こんにちは、プランナー野村です。クローバー

先週御世話になりましたお客様、誠にありがとうございました。
今週御世話になるお客様、どうぞよろしくお願い致します。ペコペコ

さて、先週土曜日の晩に訪問させて頂きました
神戸市西区のM様の現場報告です。

工事はすでに完成をしておりまして、
ご挨拶と照明のチェックひらめいたの為に夕方から晩方
目掛けて歩を進めました。音符

昼の姿と夜の姿では、まったく異質なものに見えてきます。


玄関前ということで、空間としてまとまりを
持たせるという意識と、オープン過ぎずに・・・、
多少の遮蔽感も出せるようにと気をつけました。



これは、お昼間の門柱の姿・・・。


照明を効果的に使用することで
門柱がよりドラマチックに映ります。



M様、土曜日はありがとうございました。
今後共、よろしくお願い致します。ニコニコ(男の子)








庭ブロ+(プラス)はこちら

現場案内:堺市G様

テーマ:現場案内
こんばんは、プランナー野村です。クローバー

本日は、当社社員施工チームの担当者が
G様宅へお寄りしまして塀の塗り仕上げ工事
を実施させて頂きました。

左官には自信あり!!

綺麗に塗り上げていき、素晴らしい出来です。ひらめいた

塗りパターンを1色ではなくて、
あえて2色使いにして模様をつけてみました。
パレット


ガレージ部分も完成して、現在養生をしております。


門柱は、笠木取付と表札取付を残すのみとなりました。
引き続きG様宜しくお願いいたします。

左官工事もお任せください!!



紅葉なのです。

テーマ:ブログ
どうも、三度・・・野村です。メガネ

実はですね、この前の久しぶりのお休みの日に
京都へ行ってきました。ニコニコ(男の子)

目的は、紅葉を見るためです。紅葉を。
皆様は、もう今年の紅葉は見られました?星

毎年、決まった場所へ足を運ぶようにしておりまして、
東山区の高台寺と言う所です。しかも、夜に行ってます。

普段、お昼間の時間帯には仕事で向かう先々の
山であったり、街路であったり・・・、公園であったり、
この時期は紅葉が見れたりするので、
明るい時間帯の紅葉は,ある程度目に映っているんです。

でもですね、夜のライトアップされている紅葉
(効果的な照明で・・・、)はなかなか見ることが少ないので、
あえて夜に行くようにしています。月

夜は、昼間と違って気温もぐんっと下がりますから、
きゅっと身も引き締まる思いで、見ることが出来ます。

幻想的ですよ。星

明るい時間帯に見る紅葉もいいものがありますが、
夜間拝観で眺める紅葉は、それはそれで味わいが
あります。グッド

以外と人が多くてびっくりしましたが・・・。汗


色のグラデーションが昼間よりもより
際立って美しいです。



写真がぼけて・・・見にくいと思いますが、
実はこれは水面にそのまま鏡のように写っているんです。



まるで、裏の世界があるかのような幻想的な
シーンです。


歩を進めると竹林の中も通ることが出来て、
紅葉とはまた違う青い世界が広がります。




12月6日までは、夜間拝観も可能みたいですので、ご興味のある方
はぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?

夜間の紅葉鑑賞もたまにはいいものですよ~。チョキ












現場案内:大阪市T様

テーマ:現場案内
こんにちは、プランナー野村です。クローバー

午後より巡回致しました大阪市のT様宅を
ご案内させて頂きます。パー

工事の方はほぼ完成を迎えまして、
只今養生期間を頂戴しております。メガネ

オープンスタイルで、
すっきりとした空間に仕上がりました。
ヘッドフォン


しかし、所々のポイントにはスパイスを入れてます。

しっかり、駐車位置のスペースと歩行スペース
の振分けと色分けをさせて頂いて、いつでも
模様や色を楽しんで頂けれるように。



雨が降った時の土間の色合いコントラスト・・・、
また楽しんでみてください。
マル秘

どんなスペースであっても、空間のバランスを見ながら
適切にプランを進めて参ります。



養生期間を経て、残りの追加工事仕上げて参ります。
引き続きT様宜しくお願い致します。ペコペコ

現場案内:堺市G様

テーマ:現場案内
こんにちは、プランナーの野村です。クローバー

本日は、午前中に堺市のS様邸現地にて
S建設のF様と工事の段取りお打合せをして・・・、

それから、今進めております現場に巡回致しました。

まずは、堺市のG様宅です。

いよいよ完成も近くなってきましたね!。

門柱も下塗りまでは済んで、あとは仕上げをしていきます。
今回は、一味違った仕上げを予定しております。
ご期待くださ~い。


土間の舗装も綺麗に完成して、いい感じです。


もう、まもなく完成となります。ニコニコ(男の子)
G様完成楽しみにお待ちください。音符




1  |  2  |  3    次>    

プロフィール

緑風舎ロゴ

株式会社緑風舎 舎人の気持ち

緑風舎スタッフブログ 大阪で外構・エクステリア・ガーデンを設計・施工しております株式会社緑風舎です。舎人達の日々の活躍やぽつりとした独り言まで、いろいろご紹介させていただきます。

ホームページへはこちら

カレンダー

<<      2009/11      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

HTMLページへのリンク

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧