アントンスタッフの日記
<<最初    <前    16  |  17  |  18  |  19  |  20    次>    最後>>

Zima 完成 !!!

テーマ:施工例のご紹介





 miyaっす クローバー

 

 

 

  Zima完成しましたよぉ~アップ

      Zima  1.5間 6尺  バルコニー前収まり

           オプション   内部日除け (ホワイト)

                    引き違い網戸 1.5*6

            バルコニー下 サイドパネル(特殊収まり)

         

 

 まずゎ イメージ図より

 

 

   目

      

  

 

  祝完成  クラッカー2

 

     Zima

 

 

 

 

     ジーマ

 

 

     

 

 

      

  

 

 

     

 

 

 

  

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

今日の富士山

テーマ:今日の富士山

 

miyaっす 初日の出2

 

 

ニュースで、片山右京サンの富士山

遭難事件、皆様知っていますか・・・・

 

 

今日、会社から富士山きれいだな~

と見ながら、

 

ふと、今朝のニュース思い出しました汗

 

 

 

デジカメ 

 

でも、静岡側から登ったみたいですね・・・

 

 

眺めゎ良いのに

実際ゎ険しい山なんですねパニック(男の子)

 

 

ガーデンルーム Zima 完成間近!!!

テーマ:施工例のご紹介

 

miyaっす クローバー

 

 

TOEX ガーデンルームキャンペーン中のご

契約お客様E様邸

ガーデンルームZima いよ②大詰めとなりました音符

 

バルコニー前収まりで、予算的に厳しい面もありましたが、

思考錯誤の末・・・

FIX部材のチョイスを色々と考え、お客様も納得

して頂ける、良い感じに出来ました。

後ゎ、パネル・FIX・オプション取り付けて

完成ですアップ

 

完成前ですが ウインク(男の子)

 

デジカメ

 

 

明日にゎ、 完成 デジカメ

UPしますネ グッド

 

 

あっ・・・・  

後、お客様のこだわり、 

 

テラスの中に何気ないアクセント

 

家族みんなの、手形/足形です パー 

 

 

 

 

 

何か、 家族の暖かさが感じますネ  ハート2

 

 

 

家族愛に感動する・・・

 

独身男 miyaでした   汗 汗 汗

 

冬に草をとる

テーマ:ガーデン
毎日毎日、寒いですね~。
みなさま、お元気ですか?

今日は午後から久しぶりに庭の草取りをしました。



なんだか美味しそうなくらい青々していますが、雑草です。

「ばかみたいに寒いっ!」とかボヤキつつ、今年は植栽スペースも増えたので
つまり草の量も増えたわけで、とりあえず新しくできた、
お客様を一番最初にお迎えするエントランス部分から手をつけましたよ。

土が、フカフカでした。
冬なので霜で土が柔らかくなっているんですね~。
だから根の深い雑草も、あまり疲れることなく抜くことができます。
寒さを除けば、草取りには絶好のチャンス!?。
来春のためにも、今のうちにがんばろうと思います。暖かい格好で。

さて、みなさま草取りはどのようにされていますでしょうか。
スコップ?鎌?

私のお気に入りグッズはコレ↓です。



草取り鎌では葉が鋭すぎて、根っこが切れてしまうし(根こそぎ抜きたい)、
スコップは手首を使うため、長期戦の草取りでは手首が痛くなってしまいます。
が、コレは軽くて(←これがすごく大事)、小さい私の手にもぴったり納まり
そしてこの真っ赤な色。草や土に紛れて無くしてしまいがちな道具も
真っ赤だと目につくので、おしゃれな自然色グッズよりこちらが実用的だと思うのです。
ただし、根が太くて深い草はこれでは抜けないので、別の道具を使っています。

みなさまお勧めの道具はありますか?
お気に入りの道具で、楽に楽しく、作業したいものですね。


Ito

寒ぅ~い 今日の富士

テーマ:今日の富士山

 

miyaっす クローバー

 

皆様 富士山にかんしての

山梨と静岡の因縁知ってますか・・・

 

昨夜のTV ケンミンショーでも

山梨代表プロレスラー 武藤敬司 VS 静岡代表お笑い芸人 トータルテンボス

富士山でバトッテましたょ  爆弾

 

 

 

山梨県人のmiyaとしても、富士山はやっぱ山梨でしょアップ

っておもいますよ初日の出2

 

 

 

実際ゎほぼ半分位で県境になってるんですけどねウインク(男の子)

 

 

 

 

山梨からの景観は、

皆様もよくお知りの1000円札の裏に印刷されている富士山ですよ。

しかも、富士五湖の一つ本栖湖からの撮影なんですょビックリマーク

 

知ってましたかクエッションマーク

 

 

 

こんなに山梨からの景観ベタ褒めすると

静岡県民に恨まれそうなんでこのへんで・・・・  汗(男の子)

 

 

 

で、今日は朝から一日寒かった

山梨からの富士山です汗

 

 

デジカメ

 

 

冬の訪れ・・・

テーマ:ブログ

 

 miyaっす クローバー

 

 12月に入り山梨ゎ冬を体感に凍みる

 季節になりました 汗

 

 観て下さい目

 

 今日、朝ANTON展示場の様子です。

 

 

 ズーム UP アップ

 

 わかりますか・・・・クエッションマーク

 

 霜柱ですパニック(男の子)

 

 さすがに冬至と言うだけあって

 季節に連動してますよねビックリマーク

ガーデンルーム COCOMA 完成

テーマ:施工例のご紹介

 

 miyaっす クローバー

 

 ココマ完成しましたアップ

 

 

ガラスブロックがイイ感じでルーム内に光が入り

ほのぼのとした、ガーデンルームが出来ましたチョキ

 

ココマ

 

 

外観ゎ施主様のこだわりのイメージで

バランス良い、暖かい感じに完成しました。

 

完成    デジカメ

 

cocoma

 

 

<<最初    <前    16  |  17  |  18  |  19  |  20    次>    最後>>

プロフィール

アントン・ランドデザイン

山梨県甲斐市でエクステリア・モデルガーデンを営んでおります。
新築・ガーデンリフォームの外構エクステリア専門店として、設計・施工・お庭の管理など外廻りの事はすべてご相談ください。

モデルガーデンは『五感を感じる庭』をテーマに水や風の音、太陽の光を存分に体感いただけます。またECO素材に注目し展示しております。

ぜひ一度お立ち寄りください。
スタッフ一同お待ちしております。

ホームページ

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

最近の記事一覧

ブログランキング

総合ランキング
199位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
121位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース

このブログの読者

読者になる
読者数:17人

最近のトラックバック