からっぽの秋・・・*

熊本エクステリア&ガーデン専門店
タップハウスのひまわりです(^○^)♪

立冬を迎えたというのに、九州はまだ肌寒い程度で
やっと秋らしくなってきた位な気分です(+o+)
こんなモノを見つけましたぁ~(*^。^*)*

ん?公園なのに死んだウニ・・・(+o+)??
つんつん転がしてみると・・・


栗でしたぁ~

でも、もれなく中身はカラでした・・・(T_T)


最近スネ気味でこんな甘えた表情を見せてくれなくなった、みるくちゃんです・・・(;_:)


≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪コンニチワァアアアアアアアアア!!
ひょうたん型の花・・・♪

熊本エクステリア&ガーデン専門店
タップハウスのひまわりですっ L(・o・)」

ハロウィンも終わってしまって、いよいよ11月に
なりましたね ~ヘ(´ー`*)
昨日は勉強会で熊本城の近くに行って来たんですが
街一色秋めいた感じが・・・丸っきりなくて
熊本は、まだまだ昼間は暑い日もあるくらいです ♪~( ̄ε ̄;)
そんな中、うちの窓際にいる「熊の手」さんが
夏っぽさ全開の花を咲かせてくれました O(≧▽≦)O♪

横から見るとこんな感じ・・・ (´・_・`)

ひょうたんのような、変わった形をしています (*´ο`*)=3
育て方がイマイチなのか、中々うちでは育ちの悪い
多肉さんが、初めてお花を咲かせてくれたので
写真10枚くらい撮っちゃったんですが、
載せるのは2枚にしておきます・・・(;_:)~*

それから、昨日は乳癌検診促進の『ピンクリボン運動』で
熊本城がピンクに染まりました (´・_・`):*・.,.・*:
東京タワーのピンクも以前、偶然見れたんですが
同じショッキングピンクで ・・・щ(´□`;)щ
カップルさんやファミリーさんが 沢山見に来ていました♪

ん・・・?皆さんよく見てください (゚_゚*)?

そう!!ピンクいお城、ガンダムに似ていませんか!?
私だけなんだろうか Σ( ̄Д ̄;)?
見れば見るほど、ガンダムにしか見えなくなってくる・・・(´・ェ・`)
みなさんはどうですか? (o(> <)o)♪
ではっ (・ω・)ノ
あっ!!写真にちょこっと写っている旗の所は
「加藤清正公」を祭った「加藤神社」です!!
全国パワースポットの本にも掲載されているので
お近くへお越しの際は、ぜひ寄ってみてくださいね (^-^)/~

≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪コンニチワァアアアアアアアアア!!!!
熊本カッパの秋・・・♪

熊本エクステリア&ガーデン専門店
タップハウスのひまわりです ε=┌(。・ρ・)┘

もうすぐいよいよハロウィンですね♪
みなさん、いかがお過ごしですか (^-^)?
先日、友達と熊本城の近くをウロウロしていた所
面白いカッパに出会ったので、載せてみます ~ヘ(´ー`*)

なんと、ローテンションでワクワク感を出している
カッパなんでしょう! Σ( ̄Д ̄;)
くまモンカバーの本を読みつつ、さらっとハロウィンの
コスチュームに身を包んでいらっしゃる・・・ (*´ο`*)=3
一言でいうと『きもかわいぃ!』って感じですね (o(> <)o)♪
友達はキモイキモイと連発してましたが・・・(T_T)

さらに、こんなコを発見!!

ケーキ屋さんの前で、頭を360度回転させていらっしゃいました・・・*
ハロウィンの主役!かぼちゃなのに、雪だるま・・・ Σ(゚_゚*)!?
きっと、ホントは冬が大好きなんですね・・・ (´・ω・`)

最後にうちの看板娘・・・?「みるく」ですっ ~ヘ(´ー`*)

このコなら、たとえ帰ってきたときに
トイレシートをグシャグシャにしていようと
許してしまいます・・・(-_-;)
でも、許されるのが分かっていてやっている実は
腹黒いコなんです・・・ ρ(-ε- )
そんな感じで、ハロウィンブログ、第二弾でしたぁ~ ♪~( ̄ε ̄;)





≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪コンニチワァアアアアアアアアア!!!!
大きい秋みぃ~つけた☆

熊本エクステリア&ガーデン専門店
タップハウスのひまわりです (´・ω・`)/

先日のお休みにテクノ・リサーチパークという
おっきい公園に、ワンコを連れて散策に行ってきました~♪
こんな感じのところですっ ε=(ノ・o・)ノ

もうすっかり秋なんですね・・・ ♪・:*:・ ( ̄* )
イチョウやどんぐりやスズメバチや、独特の匂いの銀杏・・・ @(´・ェ・`)@

こんな感じの綺麗な滝・・・?もあったりして
家族連れやワンコ達で溢れていました♪
やっぱり秋といったら「スポーツの秋!」ですよね ~ヘ(´ー`*)
そして忘れてはならない「食欲の秋!!」 ♪~( ̄ε ̄;)

コアラのマーチ~ハロウィンバージョン~
見つけちゃいました :*・.,.・*:
でも、中身全部がハロウィンなワケではないんですね・・・
ハロウィン風は3分の1?くらいで
こんな感じでした (o(> <)o)

かわいいですよね♪
余談ですが、眉毛のあるコアラを見つけると
ハッピーになれるという噂が流れてから、
眉毛コアラは生産を増やしたと聞いていたのですが
私のマーチには入っていませんでした・・・(泣)

会社もハロウィンカボチャ達が溢れていますが
私のお気に入りはこちら!

ケーキ屋さんに売られていて
購入したときには、カボチャの中にお菓子が
入っていたんだとか・・・ O(≧▽≦)O♪

ハロウィンが近づいてくると、毎年思い出すことがあります (^_^)/
小学生の時に、アメリカナイズな担任の先生の提案で
思い思いに作った仮装ファッションで
その日1日授業を過ごしていたこと・・・
なんだか、嬉しい気持ちになります (^-^)♪
ちなみに私は黒いゴミ袋を頭からかぶり
魔女ファッションをしました (´ρ`)・:*:・♪
そんなこんなで、瞑想の秋に触れたひまわりでした~ ε=┌(。・ρ・)┘

≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪コンニチワァアアアアアアアアア!!!!
◆熊本の「くまモン」可愛かよ~♪
熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
こんばんは~♪
やっと、撮れました~!カメラ目線のグッピーちゃん.+:o:+.゜*゜
きれいでしょう!
水槽の掃除は、すごく大変だけど...
やっぱり、この笑顔???癒されますよね~☆
将来は、ミニ海水水槽を置いて...海のミニ魚を泳がせたいです!

ところで、皆さん...「くまモン」ってご存知ですか~!?
ん...........?? 知らない?
熊本で、今..超人気の...キャラクターなんですよ!
いろいろな場所で、いろいろなポーズの「くまモン」を見かけます~♪
ストラップやお土産のパッケージ...
トラックにも「くまモン」(^-^)
ショールームのガラスにも「くまモン」 +。。o○
と、いうことで...タップハウスの自動ドアにも
「くまモン」を~♪

「街並みにやさしい・・・エクステリア」
トータル アメニティ プランニング
T A P ハウスです☆
街にやさしい.....人にやさしい....
そんな会社を目指しています!
「くまモン」...後1匹追加♪
「こどもひなんの家」プレートも下がっている会社なので
威圧感なし!がいいですよね!
熊本の人気キャラクター「くまモン」のご紹介でした~.。・:*:・゚'☆
かわいいでしょ♪
(*^ー^)ノ☆。・:*:.・★,。・:*:.・☆いつもありがとうございます♪
◆お庭造りのヒント探し・バス見学会♪
熊本のエクステリア&ガーデン専門店 タップハウス
YUMI です
毎日、暑いですね!
夏バテしないように..頑張りましょう~v(^^)/*
このたび...タップハウスでは、
「エクステリア総合展示会2011」の
無料バス見学会を企画しました♪

お庭造りのヒント探しにいかがですか~?
今週の「熊本リビング新聞」にも掲載中です♪
お申込みは、
フリーダイヤル 0120-020-552 (おにわ ここに)
FAX 096-368-0955
E-mail info@tap-house.co.jp
ホームページ http://www.tap-house.co.jp 【お問い合わせ】より
昨年のバス見学会の記念写真です!
皆様のお申込みをお待ちしています~!
◆秋・・脂肪対策どうしてる!?
熊本のエクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
お昼は、暑いけれど....
夜は、虫が鳴いていますね! 秋だなぁ~*
食欲の秋...読書の秋...スポーツの秋....etc
秋は、いろいろなことを楽しめる季節~+。・゜*
でも..私の場合は、「食欲の一年」で
毎日の腹筋運動50回では、太刀打ちできないのです....(T_T)
今日もお昼ご飯に、大好きな「チキン南蛮弁当」を食べてしまいました..
カロリーが高いから出来るだけ
食べないようにしているんですけど....
今日は、負けました(>_<;)
そんな時、食欲に負けた自分を優しく???受け止めてくれる?
これ♪

最近、「笑うセールスマン」の「喪黒福造」がテレビでCM中...
ついでに、このシール♪
心のどこかに「6本当たったら♪」という気持ちもあり...
飲んでいます~+。.☆ 6本は、スゴイ!
でも... 明日からは、腹筋運動100回にします!!!
いつも通る...花ミズキの道は、
少し紅葉してきたようです!

赤い実がなっている木もあり...
これからが楽しみ♪
夜に庭の水遣りをしていたら...
トンボが飛んでいて、庭にもいましたよ~(^ー^)


皆....暑い!暑い!と言っているけれど
秋なんですね~♪
皆さんの秋は、どんな秋?
私の秋は....................食欲+黒ウーロン茶付きの秋です!
(*^^)/いつもありがとうございます~。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
広島にいっちきた☆

熊本のエクステリア&ガーデン専門店
タップハウスのひまわりです (´ρ`)♪

お久しぶりの更新になってしまいました・・・
昨日はお仕事がお休みだったので、早朝から広島に
講習会&資格試験に行って参りましたっ!!
実は昔、犬のトリミングの学校に通っていた事があって
その事もあり、現在「愛犬家住宅コーディネーター」
の勉強をしながら、今回は「愛犬飼育管理士」の
資格をとって
将来、お客様に犬との共生生活の為のご提案が
出来るようになれたらいいな~なんて・・・ヘ(´ー`*)

動物取扱業をする方(ペットシッター等も含む)は
皆さん必要な資格なので100名くらい来られていて
講師の先生は、私と同じく5時起きで(笑)、東京から
来られていたそうです (´□`;)/~
朝から夕方までぶっつづけ(10分休憩はあり)で
その後20分休憩の後試験という、超ハードスケジュール
でした “〆(゚_゚*)

そのせいか、予定より早く終了し、せっかくなので
新幹線の時間まで、近くにあるという「平和記念公園」に
行ってきました O(≧▽≦)O♪

写真をいっぱい撮ったので
いっぱい載せちゃいます ♪~( ̄ε ̄;)
まず、大通りから一番に見えるのが、こちら


かの有名な「原爆ドーム」です 〆(゚_゚*)
正式名称は、最終的には「広島県産業奨励館」だったそうです
見た瞬間、思わず鳥肌が立ってしまいました・・・
広島での原爆投下により、約20万人の命が
一瞬にして奪われたそうです。

(遠いですが) こちらが、その方達の名前の名簿が納められている
死没者の慰霊碑です。
外国人の方や、高齢者の方、修学旅行生などが
手を合わせていました。 (誰もいない時に撮っていますが・・・)


原爆ドームの周りを廻ったので、色んな角度から・・・
悲しくなってしまいましたが、現在を生きている私たちには
これから同じ過ちを繰り返さないようにと思う事しか
出来ないけれど、せめてこれを見た方々が
同じ事を感じてくれますように・・・

それから、プチ観光気分になっていた私は
親にお土産に、こんなものを購入しました (・ω・)ノ

広島は牡蠣が名産なんですね♪
ちなみに自分にお土産に、岡山名物 きびだんごを
買いました O(≧▽≦)O
※ 岡山には行ってません ♪~( ̄ε ̄;)
ってコトで、ひまわりでしたぁ~ ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ

≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪コンニチワァアアアアアアアアア!!!!
◆顔を持つ木・・♪
熊本のエクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
先日、偶然見かけた...今にも動き出しそうな木...
ずっと見ていると、何かを話しかけてきそう♪
森の主...のようなお顔でしょ(^^)

木には、たくさんのツタが絡んでいて...
怒っているようにも見える..
樹齢何年かな?貫禄がありますよね~+。*゜+。
近くには、飛び出してしまいそうな感じの木も..

まるで、ジブリの世界みたい...
夏目漱石は、熊本を「森の都」と呼んだらしいです!
ほんとに木が多い街~+。・゜*
クスノキやケヤキ...イチョウ等など大木が多いんですよ..
公園で見た..この木は、
途中が膨れていて..面白い形~(=^_^=)
地味なメタボ体型の木なのです~!
勝手に親近感 (^^)/~~
木にも個性がありますね~!
環境にも影響されてるのかしら....
そんなとこ...私たちと同じかな!
(^-^)ノ~~いつもありがとうございます 。*。o○
憧れのリゾート・ウエディング☆
熊本エクステリア&ガーデンの専門店
タップハウスの ひまわりです(´・ω・`)/

先日、高校の同級生の結婚式に福岡まで
行ってきましたっ ε=ε=ε=┌(。・ρ・)┘
親戚以外の結婚式に行くのが初めてで、内心ドキドキ・・・(´□`;)
でも、同じ年の・・・しかも友人が結婚なんて、イマイチぴんと来ない(´ρ`)
この建物で行われたのですが、海に囲まれて潮の香りがする
すごく素敵な空間でした ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )
ここまでの道のりは、近くに福岡タワーがあったりで
すごく都会的な雰囲気・・・ (´皿`)/♪

↑こんな感じです (。・ω・)σ ⌒*
そして、挙式がココ!チャペルで神父様がいたり
合唱隊の方々が 歌ったり~の とっても厳かな雰囲気(・∩・)

合唱隊の方たちの声量に圧倒されっぱなしでした・・・ ~ヘ(´ー`*)

そして待ちに待ったお食事がぁ~ キタ━(゚∀゚)━!!!!!!!
伊勢海老や貝柱の料理、ごぼうのスープを経て(それまで完全に
カメラの存在を忘れてました(笑))ついにメインのお肉が・・・☆

すっごくやわらかくてジュウシィ~O(*・ω・*)O♪

そんなこんなで、あっという間に、笑いあり涙(号泣)ありの
時間が過ぎていき・・・ (*´ο`*)=3
(´ρ`)ぽか~ん
式が終わってしまい・・・なごり惜しかったので
建物内を見学・・・(徘徊・・・?) ♪~( ̄ε ̄;)

その時の写真がこちら ~ヘ(´ー`*)


このドラゴン(?)は、正面から見ると花束を抱えているように見えるんですが
横から見ると・・・
あれ?花を食べてる・・・ Σ( ̄Д ̄;)!?
そんな感じで、食いしん坊な私とドラゴンの結婚式参戦は
幕を閉じました(¬_¬;)/
長らく読んで下さってありがとうございましたぁ~(´・_・`)ペコリ
新人ひまわりでした~~ヘ(´ー`*)

≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪コンニチワァアアアアアアアアア!!!!