◆こちらは、北側玄関前ぇ~(^_^)
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
今日は、十五夜...仕事の帰りに車の窓から
満月を見ました~♪ラッキー(^_^)v
皆さんの住む街では、お月見できそうですか?
小さい頃は、母がお団子を作ってくれて
ススキや栗等を飾ったりしていたので...
十五夜を忘れる事がなかったんですよ...
なかなか出来そうで出来ない..すごいなぁ~と
今さらながら..思います...
昼の空は、青くてきれい~。。o○
ナスカの地上絵みたいな...??
空の空中絵!.....の描きかけ ( ̄_ ̄|||)アハハ...

飛行機雲がいっぱいの空♪です!
秋の気配は、感じるけれど...
まだ庭の水遣りは欠かせませんね~!
玄関前の植物たちです...♪
ヘデラの手作りトピアリー*

一応、ハートのつもり... (^ー^* )
アジュガも元気!

門柱の上の寄せ植え♪

冬を何回も越した...キャットテール!
ちょっと手抜きになりがちな...北側玄関前..
もっと、華やかにしたいなぁ...
考える...............考える............( ¨)!!!
★’.・*.・:☆’いつもありがとうございます~.・*.・:★
◆癒し~~♪薔薇とオリーブ・・・
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
まだまだ、暑いけど...
庭の花は、少しずつ元気になってきました~.。*。o○
薔薇は、初心者...
そんな私の庭にも次々と花が咲いています♪
゜・:*☆ シャンテ・ロゼ・ミサト ☆*:・゜
強い薔薇なんですね..きっと!
すくすくと育っています♪
良い環境とはいえない...そんな庭なのに..
こんなに綺麗に咲いてくれました~(^^)v
こちらは、ストロベリーアイス +。*゜+。

フリフリした花びらが、かわいいです~♪
今...会社の薔薇も咲いています!
゜・:*☆ ナエマ ☆*:・゜
ソフトピンクが美しいですよ~+。・゜*
この薔薇も強いみたいです...
とってもいい香りの薔薇♪
会社のオリーブの木が元気良くて
もっさもさになっていたので...
今日...地味に切ってしまいました~ ε-(´・`)
このまま捨てるのも..もったいないので
綺麗な葉っぱを
簡単リースに......♪

ボロ~になったら...捨てます~(^^)
「新人のひまわり」は、このオリーブの新芽を
【オリーブ リーフティ】にするらしい...
オリーブがお茶になるなんて...知らなかったです~♪

貧血予防や美肌効果...老化防止..生活習慣病の予防など
体にいいお茶みたいですよ~ +。・゜*
なかなか、いい考え!
うちの庭のオリーブで..試してみるかな!?
(^-^)ノ~~いつもありがとうございます~☆’.・*.・:★’.・*.・:☆
◆小さい庭でも・・居心地よく!
熊本のエクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
最近は、雨が多いですね~!
暑さも少しやわらいだ感じがします...
我が家の愛犬アコは、暑くても元気!
小さい庭を駆け回っています♪
ミニダックスなのに、7、8kgもあるので
小型犬料金でトリミングしてもらうの
なんだか...気の毒...( -.-) =з
でも、小型犬料金でお願いしています~v(^_^)v
雨が多いから、庭の水やりは楽♪
今年は、害虫も少ない気がします~。。o○
三角の葉が、かわいいオキザリス...
しばらく姿を見せなかったので
あきらめていたら..生きていました~*

ポツン咲きだったチェリーセージも
花数が増えてきました!嬉し♪

花びらを一枚....大サービス!??
花の下に...もう一枚追加!でお得♪

何を植えてもパッとしない..そんな場所に植えたセダム...

ウサギの上には...
ハートカズラ♪

この前、多肉鉢にぶつかってしまい..
その時...大量に葉を落とした多肉は...

今...小さい芽がいっぱい出ています~♪
かわいいでしょ!
多肉の家になりつつある...我が家です +。・゜*

ライオンズイヤーの赤い蕾をみつけました....
私の庭のライオンズイヤーは、
ちょっと控えめな感じ!
寒いのが苦手らしいから、2度目の冬を心配しています...
変化があるから、楽しいですよね!庭って!
もっと、居心地がよくなるようにしたいです~♪
小さい庭でも...大丈夫ですよね!きっと...
゚・:,。★\(^^ )♪いつもありがとうございます~♪( ^^)ノ★,。・:・゚
◆あなたの庭は、お元気ですか~*
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
今日もセミが元気よく鳴いていました~(^^)
あまりにも、大音量で鳴くから、
ちょっと...うるさいけど..鳴かないと夏じゃないみたいで
なんだか寂しい...
人間って、ほんとにワガママな生き物ですね~(=^_^=)
庭に植えたアンゲロニアの花が風に揺れると
涼しげで...いい感じ~.。*。o○



まだまだ、花は少ないけど....
緑の葉を楽しむ事も..最近覚えてしまいました~+。・゜*

千日紅のピンクと赤の花も...
いと美し♪


自作ペイント缶の葉挿しの多肉は、
こんなに大きくなりましたよ♪
かわいいですよね??ね? 多肉、大好き♪

クローンコエ(子宝草)は、
相変わらず...次々と子供が増えて
根元も子供でいっぱいで...行き場なし~~!
落ちた子供は、取りあえず葉の上に乗せてるけど
微妙......

私共々...庭の植物も、どうにかこの夏を乗り越えられそうな感じ!
皆さんの庭は、お元気ですか~( ^ ^)/~*
(^-^)ノ~~今日もありがとうございます~☆’.・*.・:★’.・*.・:☆
◆生き続ける花・・
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
ご無沙汰です...!
忙しかったのと..夏バテでダウンしたのと...で
ブログをお留守にしてしまいました~ m(_ _)m
毎日、すごく暑いですよね~=3
皆さんも夏バテしないように気をつけてください!
もうすぐ、お盆....
私は、いつもこの花を見ると母の伯母さんの事を
思い出します...
よく見かける花ですが、実は名前を知らないんです...(>_<;)
母の庭で咲いていた..この花♪
球根を何個か貰って、自宅の庭に植えました!
きれいですよね~.:。+゜。
母は、伯母さんに貰って植えたらしいけど....
でも..伯母さんは、ガンで亡くなり..今は自宅も無くなっています...
意識がないと思われていた伯母さんが息を引き取る時、
駆けつけた人達が話す言葉が聞こえたのか...
伯母さんが涙を流したと..母が言っていました..
今は、もういない伯母さんだけど、
この花の中で、生きている!..そんな気がしています。。o○
自分の持っている植物も
いろんなところで生き続けるかもしれないですね!
そして、増え続けるかも~ (^_^)
すごくステキなことですよね~(^ー^* )
(*^ー^)ノ☆。いつもありがと!・:*:.・★,。
さわやかなガーデンライフを・・・

熊本エクステリア&ガーデンの専門店
タップハウスのひまわりです (´・ω・`)/

今日は会社でお試しで育てている『クラピア』の生長ぶりを
お伝えしたいと思いますっ!!
クラピアは生長が早く、芝の代わりになるんじゃないか!? ( ̄Д ̄;)
という流れで植えたみたいです・・・L(・o・)」
こちらが植えたばかりのクラピアさん☆

そして 2ヶ月が過ぎ・・・・

こんなに生長しました~O(≧▽≦)O
そして、この数日後・・・なんとお花まで咲いちゃいました ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )

写真の花は白いけれど、紫の花のクラピアも植わっています♪
れんげみたいで小さくてとってもかわいいです ~ヘ(´ー`*)

そして、昨日初めて現調(現場調査)!!というものに
行ってきました ε=┌(。・ρ・)┘
カエルが!!バッタが!! ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛
と、跳ねる生き物が嫌いな私は逃げ惑っていたのだけれど
なんとか無事に任務を終えましたっ ┏| ̄^ ̄* |┛
その時、面白いものを見つけました♪
マンホール!! щ(´□`)щ
ちなみに市内のマンホールは、ほとんどがこんな感じです!

でも・・・でも・・・御船町のマンホールはこんな感じ @(´・ェ・`)@
なぜ・・・ (´□`;)!?
調べた所によると、日本で最初に発見された肉食恐竜の化石が
御船町で見つかりミフネリュウと名付けられているのだそうです。
その後も多々恐竜の化石が見つかり、現在、その化石たちは
御船町恐竜博物館に展示してあるようです。
大人200円 小・中学生100円で見れるそうなので
夏休みに熊本へお越しの際はぜひオススメですっ ~ヘ(´ー`*)
そんな感じで、新人ひまわりでしたぁ~ (・ω・)ノ

≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪コンニチワァアアアアアアアアア!!!!
◆小さい感動がある・・小さい庭**
熊本のエクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
うちのキッチンには、ちょっと生意気そうに
横たわる...牛がいます~(^^).。*。o○

大好きなワインに吊るしてある...牛♪
寝そべって足を組んでる..この格好!
見るたびに笑っちゃいます~(^-^)*
こんなに毎日暑いけれど...
庭の草花の元気は少しずつ回復傾向です!
心配した多肉のワタムシは、駆除に成功し...
庭には、花が咲き始めました~+。・゜*
といっても、ポツン咲きですけど....
優雅な雰囲気のギボウシの花~*

ミソハギの花も咲き始めました♪

これは、チェリーセージ....
元気がなくて心配したけど大丈夫みたいです!

少しだけ色の付いた..薔薇のかたい蕾を
水に浮かべていたら....
グラスの中で花が開き始めました~+。*゜+。
小さな感動です...
ミニガーデンのパプリカは、
こんな感じに上向きに実をつけて..
すごく元気~+。*゜+。

こぼれ種で芽を出したツルムラサキは、
朝、目を覚ました時の誰かの頭のように!?
グシャグシャ...

小さい感動がある...私の小さい庭.。*。o○
秋には、もっとたくさんの花を咲かせてほしいです~♪
☆\( ^ ^)/~〃いつもありがとうございます。.:*:・'°☆
素敵なバラのある暮らし☆

熊本エクステリア&ガーデン専門店
タップハウスのひまわりです(´・_・`)。.:*☆

お久しぶりの更新となってしまいました・・・ (¬_¬)
今日は朝から面白いものを見つけたので撮ってみました♪
この前アップしていたヒマワリの花なんですが、
洗濯物に攻撃されて1コ折れちゃっていたので、もったいなくて
水にさしていたのですが、枯れると思っていた物から
根っこが出てきて、さらにお花が咲きました!!
しかも・・・菜の花・・・?のような花が咲いたんです(;??д??)

ちなみにもともと持っていたヒマワリのつぼみはしぼんでしまいました (*´ο`*)=3
そして、花が咲いて重かったのか
朝起きて見た時にはズルッと
ビンに根っこがかろうじて引っかかってる状態・・・∑( ゜皿゜)

そして、会社に行くと、綺麗な「ナエマ」というバラの花が咲いていたので
パシャリしてみました (*^U^*)♪

いっぱい~((o(> <)o))♪

そんな感じで新人ひまわりでしたぁ~ ε=┌(。・ρ・)┘

≫≫o(-0-o)スゥ・・・(o゚□゚)o≪≪≪コンニチワァアアアアアアアアア!!!!
◆いつも見ていたい・・夏ガーデン*
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
今朝の熊本は、少し暑さもやわらいで...
過ごしやすかったです~.。*。o○
でも、日中はやっぱり暑いですね!
7月21日は、土用の丑の日だったけどウナギを
食べるの...忘れていました~(;-_-)
ウナギって栄養が豊富らしいですね!
美味しいものを頂いて..夏を乗り切りましょう~+。・゜*

こぼれ種で芽を出した..ツルムラサキ♪
暑い日が続いても、すごく元気がいいです~゚+。*゚+。
夏バテに効果があるらしいですよ~!
美肌効果もあるらしいし...(^^)
庭に植えた薔薇は、また花を咲かせました~♪
ストロベリーアイス* という薔薇です!
アイス!! 夏っぽい名ですよね~*

花びらが、フリフリしているのがかわいいので
植えてみました~゚・*☆
薔薇の名前は難しいから覚えるのは大変だな~と
思っていたけれど...
毎日、見ていると自然に覚えてしまいますね♪
花を見るのが楽しいです~(^^)v
熊本の夏は、湿度が高くて蒸し暑いので
花を育てるのも..苦労します...(´・`)
去年、植えたアンゲロニアは...
強くて美しい花で...寒くなるまで咲いてくれました♪
今年は、小花なのに大輪咲き!?のアンゲロニアも
植えてみました♪
パープルやホワイト..ピンクの花が
暑い夏には、涼しげに見えて...いい感じ~+。*゜+。
キッチンの出窓に置いている...プクプクした多肉植物は、
ここの場所がお気に入り♪
気難しい...ニームの木は、
二階の出窓に向かって伸びています!
葉は細長くって...涼しげ~♪
大きくなりすぎて、天井につくから
今年の冬は、もう...部屋に入れる事ができないけど
大丈夫かしら...

寒さに弱いみたいで、冬は室内の暖かい場所に
置いていました..
実が生るのは、3~5年先らしいです~(-。- )
ニームのお隣で風に揺れてる...風船かずら.。*。o○

毎日、見てあげると...元気!
そんな夏のミニガーデンの植物でした~+。*゜+。
☆*:・( ^ ^)/~~*いつもありがとうございます~。.:*:・'☆
◆運・ウン・うん のいい植物♪
熊本エクステリア&ガーデンの専門店 タップハウス
YUMI です
昨夜は、台風被害を考えて...
玄関や庭の鉢を風のあたらない場所に移動させたりして
台風に備えました!
でも、今日は昨夜ほど風が吹かないです...
あまり、雨も降らない... C= (-。- )
台風は、すごく苦手なのでほっとしました~♪
玄関前に下げていた..グリーンネックレスは、
風で切れてしまわないように
台風の間は、室内へ...

長いでしょう~~~ +。*゜+。
私は、グリーンネックレスの花も大好きです♪
近くに置いている...多肉のうさぎの耳...( ^ ^)/*
高さが、30cmになりました~.。*。o○
水やりを忘れていた事もあるけど...
「うさぎの耳」は、元気!
置き場が気に入ったのかな...?
葉が、かわいいですよね♪
短い毛がいっぱい生えていて...
ほんとに..動物の耳のよう~(^^)
庭には、多肉ではないけど...
ライオンズ イヤー(レオノティス)という植物もあります♪
寒さには、弱いらしいけど
運良く冬越しした...ライオンズ イヤー
シソ科の植物...
この子にも短い毛が生えています~*

オレンジの花が咲いたら..またご紹介しますね♪
提灯アンコウのような形になってしまった多肉...
やっと花が咲き始めました~.。*。o○

星形の花~(^-^)V
多肉の花って、ほんと..かわいい♪
これは、リースの中の多肉です!
リースは、梅雨の間...ずっと外に置いていて
あの豪雨の中ずぶ濡れだったのに
綺麗さを保ってくれました!
風で花を心配した薔薇も
運良く...散らずにすみました~+。・゜*
シャンテ・ロゼ・ミサトという名の薔薇です!

この薔薇は、すごく丈夫な薔薇みたいです...
歌手の渡辺美里さんに捧げられた
“ばら色の歌 ミサト”だって!
う~ん...羨ましいです~♪
自分の名前の薔薇があるなんて...
そんな感じで運・ウン・うんのいい植物でした~!
☆\( ^ ^)/~〃。.:*:・'°☆いつもありがとうございます~♪