嬉しい!お電話
テーマ:SEEDS事務所の1日
2010/03/06 14:54
前回のお打合せから、1ヶ月ぶりのお打合せをしました。
前回が1月26日で、次回のお打合せ=お見積もり提示の日時は
お客様のほうから、連絡していただけることになっていました。
不規則な時間のお仕事をされていたりすると、こういうこともよくあります。
お話を聞けば、お仕事も忙しかったり、娘さんが病気になったりで
色々と大変だったご様子。
もう娘さんも元気になって、仕事も落ち着いて暖かくもなってきたという事で
お打合せ再開のお電話をしてくださったのです。
実は
シーズは、一切お客様にお電話いたしません!
「その後、ご検討していただけましたか?」
「そろそろどうですか?」
「キャンペーンがあるので、電話しました!」
全てハウスメーカーに在籍していた頃の「電話営業トーク」です。
恥ずかしながら、お客様の都合も考えずに電話していました。
これら、つのきちが電話されたら全てイヤな電話ばかりです。
お客様の方にも、お打合せできない色々な都合や訳があるのに
会社の都合で電話なんかして、いい事なんか絶対ないです。
つのきちがお客様なら、これはいいなと思ったら、こちらから電話します。
それまで、催促の電話なんかかけてほしくないですよー!
なので、シーズでは催促、ご様子伺いなどの電話は
一切いたしません!
やる気があって真剣なお客様は、必ずお電話してくれます。
そうでないお客様は、自然にいなくなります。
なかには、ちゃんと断りのお電話をくれる、お客様もいらっしゃいますが・・・。
こちらから営業をかけるという事を一切しないので、やる気が無いと思われると
非常に心外です。
とにかく、シーズをつのきちを、信頼して頼ってくれるお客様だけに
しっかり、たくさん、余計に、過剰にお役立ちしたいのです!
様子見をしているお客様に電話している暇はありません。
なんて、ブログ書いていたら、電話が・・・・
「大変ご無沙汰しています、〇〇です。
ぜひまたお打合せさせてください!
いつなら、空いてますか?」
という、嬉しいお電話でした!
続く時は続くものです。
2ヶ月ぶりのお打合せですよー!
「はい!もちろん喜んでお打合せさせていただきます!」
最後にもう一度・・・。
シーズは、一切お客様に営業、催促のお電話はいたしません!
なので、1年ぶりでも2年ぶりでも全然OKなので、お電話くださ~い!
*つのきちのプライベート日記・SEEDS通信はこちら

*押すと元気が出ます!!!
朗報!大好評につき、春にまたキャンペーンやります!
*SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら

*まずは、お気軽にご相談から!SEEDSのHPはこちら
前回が1月26日で、次回のお打合せ=お見積もり提示の日時は
お客様のほうから、連絡していただけることになっていました。
不規則な時間のお仕事をされていたりすると、こういうこともよくあります。
お話を聞けば、お仕事も忙しかったり、娘さんが病気になったりで
色々と大変だったご様子。
もう娘さんも元気になって、仕事も落ち着いて暖かくもなってきたという事で
お打合せ再開のお電話をしてくださったのです。
実は
シーズは、一切お客様にお電話いたしません!
「その後、ご検討していただけましたか?」
「そろそろどうですか?」
「キャンペーンがあるので、電話しました!」
全てハウスメーカーに在籍していた頃の「電話営業トーク」です。
恥ずかしながら、お客様の都合も考えずに電話していました。
これら、つのきちが電話されたら全てイヤな電話ばかりです。
お客様の方にも、お打合せできない色々な都合や訳があるのに
会社の都合で電話なんかして、いい事なんか絶対ないです。
つのきちがお客様なら、これはいいなと思ったら、こちらから電話します。
それまで、催促の電話なんかかけてほしくないですよー!
なので、シーズでは催促、ご様子伺いなどの電話は
一切いたしません!
やる気があって真剣なお客様は、必ずお電話してくれます。
そうでないお客様は、自然にいなくなります。
なかには、ちゃんと断りのお電話をくれる、お客様もいらっしゃいますが・・・。
こちらから営業をかけるという事を一切しないので、やる気が無いと思われると
非常に心外です。
とにかく、シーズをつのきちを、信頼して頼ってくれるお客様だけに
しっかり、たくさん、余計に、過剰にお役立ちしたいのです!
様子見をしているお客様に電話している暇はありません。
なんて、ブログ書いていたら、電話が・・・・
「大変ご無沙汰しています、〇〇です。
ぜひまたお打合せさせてください!
いつなら、空いてますか?」
という、嬉しいお電話でした!
続く時は続くものです。
2ヶ月ぶりのお打合せですよー!
「はい!もちろん喜んでお打合せさせていただきます!」
最後にもう一度・・・。
シーズは、一切お客様に営業、催促のお電話はいたしません!
なので、1年ぶりでも2年ぶりでも全然OKなので、お電話くださ~い!
*つのきちのプライベート日記・SEEDS通信はこちら

*押すと元気が出ます!!!
朗報!大好評につき、春にまたキャンペーンやります!

*SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら

*まずは、お気軽にご相談から!SEEDSのHPはこちら
歯医者そして、夕方から4現場廻り
テーマ:SEEDS事務所の1日
2010/03/05 18:54
3月5日の三ッ星ガーデンデザイナーの一日

8:30 S様邸、土間コンクリート打設、立会い
10:00~12:20 お客様宅で、お打合せ

12:30 道の駅で「カツカレー」
13:30~15:40 お客様宅で、お打合せ
16:10 歯医者さん!下の歯は治りました。

16:40 S様邸土間コン 仕上がり確認
17:00 T様邸玄関タイル土間下地 仕上がり確認

17:20 M様邸 ステンシルコンクリート型枠 確認

17:40 K様邸 ピンコロ花壇 仕上がり確認
18:00 事務所着
18:30 TOEX駒ヶ根予約確認、電話連絡
入金お礼電話連絡
マンションリフォーム電話打合せ
19:00 事務所クローズ、ブログ、HP更新
今日は一日、出ずっぱりでした。
明日、午前中は現場施工立会いとマンションリフォーム現地打合せです。
午後は、事務所でお客様と2邸お打合せ予約入ってます。
日曜も、午前午後で、3邸お打合せ予約入ってます!感謝!
明日の準備が終れば、映画「フル・モンティ」を観て帰ります。
サントラがとてもいい出来なので、期待しています。
朝8:00から立会いなので、今日は早く寝ます・・・。
*つのきちのプライベート日記・SEEDS通信はこちら

*押すと元気が出ます!!!
朗報!大好評につき、春にまたキャンペーンやります!
*SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら

*まずは、お気軽にご相談から!SEEDSのHPはこちら

8:30 S様邸、土間コンクリート打設、立会い
10:00~12:20 お客様宅で、お打合せ

12:30 道の駅で「カツカレー」
13:30~15:40 お客様宅で、お打合せ
16:10 歯医者さん!下の歯は治りました。

16:40 S様邸土間コン 仕上がり確認

17:00 T様邸玄関タイル土間下地 仕上がり確認

17:20 M様邸 ステンシルコンクリート型枠 確認

17:40 K様邸 ピンコロ花壇 仕上がり確認
18:00 事務所着
18:30 TOEX駒ヶ根予約確認、電話連絡
入金お礼電話連絡
マンションリフォーム電話打合せ
19:00 事務所クローズ、ブログ、HP更新
今日は一日、出ずっぱりでした。
明日、午前中は現場施工立会いとマンションリフォーム現地打合せです。
午後は、事務所でお客様と2邸お打合せ予約入ってます。
日曜も、午前午後で、3邸お打合せ予約入ってます!感謝!
明日の準備が終れば、映画「フル・モンティ」を観て帰ります。
サントラがとてもいい出来なので、期待しています。
朝8:00から立会いなので、今日は早く寝ます・・・。
*つのきちのプライベート日記・SEEDS通信はこちら

*押すと元気が出ます!!!
朗報!大好評につき、春にまたキャンペーンやります!

*SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら

*まずは、お気軽にご相談から!SEEDSのHPはこちら
火曜日は定休日だけど
テーマ:SEEDS事務所の1日
2010/02/23 16:03
本日の松本の気温は、16度。
4月中旬並みの暖かさでした。
なので、現地調査確認を3邸、修理その後の確認2邸
ついで訪問1邸、計6邸を訪問してまいりました。
1,2月充分休みが取れたので、大丈夫ですよー!

お隣様に雪が落ちない、逆勾配カーポートといえば
三協立山アルミの「マイリッシュ」。
SEEDSでは、ベストセラーカーポートになっています。
今回、縦連棟2台分で、サポート柱が4本あるのですが
サポート柱をつっぱって固定するのに、かなりの持ち上げる力が必要だということで
これではいけないという事で、固定の穴を調整して開けなおしました。
奥様にも見ていただき、ご迷惑をおかけしたのにも係らず
「お電話してから、早速にスミマセン・・」と言われて恐縮しました!
このあと、先月修繕したデッキのお客様も、経過訪問してまいりました。
同じ不具合は、出ていませんでした!ホッ。
今補修をお待ちいただいているお客様は、3邸いらっしゃいます。
冬期の補修はリスクも大きいので、春を待っています。
アルミ製品の補修は、すぐ対応できるのですが・・・・・。
申し訳ありませんが、必ず修繕いたしますので
今しばらくお待ちいただくようお願いいたします。

愛車=銀コペ、今年初オープンで、ちょっと遠くまで現地調査ドライブしました。
銀コペも、乗り始めてからもうすぐ3年です。
車検を通して乗リ続けるか、別の車に乗り換えるか・・・・、検討中ですよー!
来週から3件同時着工で忙しくなります。
今日は、早めに帰りまーす!
*つのきちのプライベート日記・SEEDS通信はこちら

*押すと元気が出ます!!!
朗報!大好評につき、春にまたキャンペーンやります!
*SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら

*まずは、お気軽にご相談から!SEEDSのHPはこちら
4月中旬並みの暖かさでした。
なので、現地調査確認を3邸、修理その後の確認2邸
ついで訪問1邸、計6邸を訪問してまいりました。
1,2月充分休みが取れたので、大丈夫ですよー!

お隣様に雪が落ちない、逆勾配カーポートといえば
三協立山アルミの「マイリッシュ」。
SEEDSでは、ベストセラーカーポートになっています。
今回、縦連棟2台分で、サポート柱が4本あるのですが
サポート柱をつっぱって固定するのに、かなりの持ち上げる力が必要だということで
これではいけないという事で、固定の穴を調整して開けなおしました。
奥様にも見ていただき、ご迷惑をおかけしたのにも係らず
「お電話してから、早速にスミマセン・・」と言われて恐縮しました!
このあと、先月修繕したデッキのお客様も、経過訪問してまいりました。
同じ不具合は、出ていませんでした!ホッ。
今補修をお待ちいただいているお客様は、3邸いらっしゃいます。
冬期の補修はリスクも大きいので、春を待っています。
アルミ製品の補修は、すぐ対応できるのですが・・・・・。
申し訳ありませんが、必ず修繕いたしますので
今しばらくお待ちいただくようお願いいたします。

愛車=銀コペ、今年初オープンで、ちょっと遠くまで現地調査ドライブしました。
銀コペも、乗り始めてからもうすぐ3年です。
車検を通して乗リ続けるか、別の車に乗り換えるか・・・・、検討中ですよー!
来週から3件同時着工で忙しくなります。
今日は、早めに帰りまーす!
*つのきちのプライベート日記・SEEDS通信はこちら

*押すと元気が出ます!!!
朗報!大好評につき、春にまたキャンペーンやります!

*SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら

*まずは、お気軽にご相談から!SEEDSのHPはこちら
自然浴de暮らすミーティング(2)
テーマ:SEEDS事務所の1日
2010/02/19 16:09

ランチェスター経営本を何冊も書いていらっしゃる
有限会社エヌ・エヌ・エー代表の
佐藤 元相(もとし)先生の講義を聴講しました。
*エヌ・エヌ・エーのHPはこちら
さすが、有名エクステリア専門店のサポートもしていらっしゃるだけに
とても効果的な、お客様へのアプローチ法や
自社の強みや№1の知り方、戦略などなど、とても勉強になりました。
ランチェスター経営は、独立時より、つのきちも実践しています。
ランチェスター経営のもととなる、ランチェスターの法則とは
強者ではない弱者の戦い方、戦略、戦術を説いたもので
お客様本位で物事を考える事が基本となります。
SEEDSは、吹けば飛ぶような、もちろん弱者中の弱者。
この講義をきっかけに、3年前の初心に戻って、再度しっかりと取組んでみようと思いました。

質問に答えていただいたばかりでなく
先生から、力強いメッセージもいただきました!
「共創№1」
お客様と共に、地域№1分野を創っていきますよー!


夕食は、懇親会を兼ねた焼肉です。
長野・新潟の自然浴de暮らす登録店は、29店。
そのうち、23店ものエクステリア専門店が参加しました。
宿泊棟も満室なので、つのきち他3名は近くのビジネスホテルに移動です。
もしかして、イビキが大きい人だけそうだったしして・・・・。
それにしても、不景気などどこ吹く風で、とても活気を感じる熱いミーティングでした。
次回は、いよいよお客様へのお得情報をお届けしまーす!
お楽しみに!
*つのきちのプライベート日記・SEEDS通信はこちら

*押すと元気が出ます!!!
朗報!大好評につき、春にまたキャンペーンやります!

*SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら

*まずは、お気軽にご相談から!SEEDSのHPはこちら
TOEX駒ヶ根研究所で研修(1日目)
テーマ:SEEDS事務所の1日
2010/02/06 20:58

2泊3日の研修で、TOEXの駒ヶ根研究所に行ってきました。
1988年に開設され、常時100名のスタッフが
日夜ここで、エクステリア商品の研究開発をすすめています。
ここには、「見験学楽」=けんけんがくがくプラザという宿泊施設があり
年間2500名が研修宿泊等で利用しています。
もちろん、お客様の見学も出来ますよー!
今回は、トレドさんの声かけで、日本全国からエクステリア専門店の
方たちと、共に学び、食べ、飲み、情報交換しました。

(トレドさんのブログから拝借)
参加メンバー
トレド(長野)
ライズエクステリア(東京)
ホリーガーデン(京都)
ブリックホーム(富山)
ガーデンクラフト・HANAMIZUKI(静岡)
参加メンバーの皆様、研修中は大変お世話になりました。
新参者で若輩者のつのきちと、仲良くしていただきとても嬉しかったです!
特に、ガーデンクラフトの社長さんは、なんと、つのきちがいた会社の
東海グループの元社員さんだったそうで、話を聞いてビックリ!でした。
今回の研修の成果で、お客様やお施主様に、新商品の紹介や
新提案ができそうです。
これからのSEEDSにご期待くださーい!
*三ッ星ガーデンデザイナーつのきちの「食べ物」ブログはこちら!

*押すと元気が出ます!!!
終ってしまいました・・・

*SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら
*ココマを設置した、お客様の声はこちら

*まずは、お気軽にご相談!SEEDSのHPはこちら