富山・金沢に行ってきました②
テーマ:三ッ星デザイナーの思う事
2009/03/27 13:12
今回、訪れた富山県高岡市は、「コロッケの町」です。
高岡コロッケネクタイ
高岡コロッケ年賀状
高岡コロッケ給食
高岡コロッケグッズ
と、関連商品がたくさんあるのですが・・・。
こんなバスも走ってました!

高岡コロッケバスです。
平成18年から始まった「目指せ!コロッケのまち」の取り組みも、
かなり盛り上がっていると感じますねー。
高岡コロッケマップには、45店もコロッケのお店が掲載されているんです。
そして公園には、こんなオブジェも・・・・・。


漫画家「藤子・F・不二雄」さんも、実は高岡市出身だそうです。
今度、電話帳のように分厚い名作「マンガ道」を、読み直してみようと思います。
つのきちの、ゆるーい本家ブログはこちら
つのきち、今日は、いったい何位よ?
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
「富山県高岡市」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125

高岡コロッケネクタイ
高岡コロッケ年賀状
高岡コロッケ給食
高岡コロッケグッズ
と、関連商品がたくさんあるのですが・・・。
こんなバスも走ってました!

高岡コロッケバスです。
平成18年から始まった「目指せ!コロッケのまち」の取り組みも、
かなり盛り上がっていると感じますねー。
高岡コロッケマップには、45店もコロッケのお店が掲載されているんです。
そして公園には、こんなオブジェも・・・・・。


漫画家「藤子・F・不二雄」さんも、実は高岡市出身だそうです。
今度、電話帳のように分厚い名作「マンガ道」を、読み直してみようと思います。
つのきちの、ゆるーい本家ブログはこちら
つのきち、今日は、いったい何位よ?
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
「富山県高岡市」・エクステリアに関するお問い合わせは
SEEDSまで!
☎0263-40-3125

コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/seeds/trackback/9413
http://blog.niwablo.jp/seeds/trackback/9413