TOEX暖蘭物語「本体工事・2」
テーマ:TOEX暖蘭物語日誌♪
2010/04/04 17:45
TOEXの最高グレードのガーデンルーム=「暖蘭物語」
こちらの工事日誌も掲載が滞っていました。
こちらの掲載もピッチを上げて、さらにそのあともう1棟の暖蘭物語日誌を
連載できるように頑張ります!

着工3日目は、あいにくの雨模様・・・・。
ブルーシートで養生しながら、樹の木Ⅲのデッキ床の加工をしていきます。

SEEDSおススメの「内面デッキ仕上げ」です。
内面のデッキの高さを上げて、外に出る時に段差が無いようにします。
お掃除も楽になります。

デッキ材の隙間も、もちろん隙間ふさぎ材でふさいで、冬の冷気の侵入を
少しでも減らすようにします。
次回いよいよ完成のレポートとなります。
お楽しみに!
*お陰様をもちまして、SEEDSの相談会の、土日の予約は
4月17、18日、25日が埋まってしまいました。
満員御礼!誠にありがとうございます!
4月のSEEDS事務所での土日のご相談は、4月24日のみとなってしまいます。
誠に申し訳ありません。
4月の11,12日は、長野ビッグハットで出張相談会となりますので
エクステリア計画を、お急ぎの方は、長野ビッグハットでご相談くださーい!

*つのきちのプライベートブログはこちら

*押すと元気が出ます!!!
朗報!大好評につき、春にまたキャンペーンやります!
*SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら

*まずは、お気軽にご相談から!SEEDSのHPはこちら
こちらの工事日誌も掲載が滞っていました。
こちらの掲載もピッチを上げて、さらにそのあともう1棟の暖蘭物語日誌を
連載できるように頑張ります!

着工3日目は、あいにくの雨模様・・・・。
ブルーシートで養生しながら、樹の木Ⅲのデッキ床の加工をしていきます。

SEEDSおススメの「内面デッキ仕上げ」です。
内面のデッキの高さを上げて、外に出る時に段差が無いようにします。
お掃除も楽になります。

デッキ材の隙間も、もちろん隙間ふさぎ材でふさいで、冬の冷気の侵入を
少しでも減らすようにします。
次回いよいよ完成のレポートとなります。
お楽しみに!
*お陰様をもちまして、SEEDSの相談会の、土日の予約は
4月17、18日、25日が埋まってしまいました。
満員御礼!誠にありがとうございます!
4月のSEEDS事務所での土日のご相談は、4月24日のみとなってしまいます。
誠に申し訳ありません。
4月の11,12日は、長野ビッグハットで出張相談会となりますので
エクステリア計画を、お急ぎの方は、長野ビッグハットでご相談くださーい!

*つのきちのプライベートブログはこちら

*押すと元気が出ます!!!
朗報!大好評につき、春にまたキャンペーンやります!

*SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら

*まずは、お気軽にご相談から!SEEDSのHPはこちら
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/seeds/trackback/48213
http://blog.niwablo.jp/seeds/trackback/48213