お詫び
テーマ:三ッ星デザイナーの思う事
2010/08/18 20:21
10日からのお盆休みが終って、本日より通常営業です。
といっても、なんだかんだで13日まで動いていたので
実質、丸4日休めました。
しかし、気分はスッキリしませんでした。
なぜなら、3現場が完全に終らなかったからです。
お盆前完工と年内完工は、2大区切り(勝手に命名)です。
きれいに仕上げてお引渡しすることで
気持ちよくお盆や新年を迎えてもらうのです。
なのに、今年ときたら・・・・。

8月3日の時点でここまでで、7日には仕上がりました。
ところが、調整と動作確認も終っていたガレージの電動シャッターが
7日夜に、急に動かなくなってしまったのです。
9日には修理して動くようになりましたが
再発してもいけないとう判断で
お盆休み中は、手動で上げ下げしていただくことに・・・。
お盆空けに交換するまでの間、ご不便をおかけすることになってしまいました。

ご依頼いただいた工事は全て終わっているのですが
職人が誤って傷をつけてしまった外壁の交換工事が
お盆空けになってしまいました。
ハウスメーカーに完全な修繕をという事で外壁交換の依頼をしましたが
依頼をしてからこれまで、2ヶ月近くかかっています。
お施主様と一緒にやきもきしているのですが
ハウスメーカーに一任するほかなく、早く解決したいという
お施主様と私の気持ちは、メーカー都合により
端におかれた形になっています・・・。

LED照明を取り付けて無事お盆前完了、のはずが
なんと、トランスのジャンクションボックスが破損していて
蓋が完全に閉まらないではありませんか。
とりあえずテープを巻いて、使えるようにしてありますが
こちらも、お盆休み明けの本日、部材交換発注という事で
お盆休み前に、完全に終わらせる事が出来ませんでした。
3現場とも、滅多に無い(考えられない)事が原因で
お盆前お引渡しができませんでした。
お施主様には、ご不便とご迷惑、ご心配をおかけしてしまいました。
謹んでお詫び申し上げます。
とにかく一日も早く、かつ「完全」に仕上げて
お引渡しさせていただきます。
恐れ入りますが、今しばらくお待ち下さるようお願いいたします。
つのきちが大好きな映画「ガープの世界」で、主人公ガープは
いきなり飛行機が突っ込んで大破してしまった家を見てこう言います。
「この家、買うことにするよ!
だって、飛行機が突っ込んでくることは、今後、確率的に無いからね!」
一生に一度経験すれば、恐らく今後二度とない事例だと
切り換えて考えて「人間万事塞翁が馬」だと思うようにします。
*映画「ガープの世界」紹介記事はこちら
本日着工分も含めて、9月までに新たに6件着工、完工させます。
SEEDSの夏は、これからますます熱くなりそうですよー!
*つのきちの趣味のブログはこちら

*押すと元気が出ます!!!
大好評!
*SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら

*まずは、お気軽にご相談から!SEEDSのHPはこちら
といっても、なんだかんだで13日まで動いていたので
実質、丸4日休めました。
しかし、気分はスッキリしませんでした。
なぜなら、3現場が完全に終らなかったからです。
お盆前完工と年内完工は、2大区切り(勝手に命名)です。
きれいに仕上げてお引渡しすることで
気持ちよくお盆や新年を迎えてもらうのです。
なのに、今年ときたら・・・・。

8月3日の時点でここまでで、7日には仕上がりました。
ところが、調整と動作確認も終っていたガレージの電動シャッターが
7日夜に、急に動かなくなってしまったのです。
9日には修理して動くようになりましたが
再発してもいけないとう判断で
お盆休み中は、手動で上げ下げしていただくことに・・・。
お盆空けに交換するまでの間、ご不便をおかけすることになってしまいました。

ご依頼いただいた工事は全て終わっているのですが
職人が誤って傷をつけてしまった外壁の交換工事が
お盆空けになってしまいました。
ハウスメーカーに完全な修繕をという事で外壁交換の依頼をしましたが
依頼をしてからこれまで、2ヶ月近くかかっています。
お施主様と一緒にやきもきしているのですが
ハウスメーカーに一任するほかなく、早く解決したいという
お施主様と私の気持ちは、メーカー都合により
端におかれた形になっています・・・。

LED照明を取り付けて無事お盆前完了、のはずが
なんと、トランスのジャンクションボックスが破損していて
蓋が完全に閉まらないではありませんか。
とりあえずテープを巻いて、使えるようにしてありますが
こちらも、お盆休み明けの本日、部材交換発注という事で
お盆休み前に、完全に終わらせる事が出来ませんでした。
3現場とも、滅多に無い(考えられない)事が原因で
お盆前お引渡しができませんでした。
お施主様には、ご不便とご迷惑、ご心配をおかけしてしまいました。
謹んでお詫び申し上げます。
とにかく一日も早く、かつ「完全」に仕上げて
お引渡しさせていただきます。
恐れ入りますが、今しばらくお待ち下さるようお願いいたします。
つのきちが大好きな映画「ガープの世界」で、主人公ガープは
いきなり飛行機が突っ込んで大破してしまった家を見てこう言います。
「この家、買うことにするよ!
だって、飛行機が突っ込んでくることは、今後、確率的に無いからね!」
一生に一度経験すれば、恐らく今後二度とない事例だと
切り換えて考えて「人間万事塞翁が馬」だと思うようにします。
*映画「ガープの世界」紹介記事はこちら
本日着工分も含めて、9月までに新たに6件着工、完工させます。
SEEDSの夏は、これからますます熱くなりそうですよー!
*つのきちの趣味のブログはこちら

*押すと元気が出ます!!!
大好評!

*SEEDSのガーデンルーム・詳しくはこちら

*まずは、お気軽にご相談から!SEEDSのHPはこちら