sakura garden ☆モーニング☆
テーマ:ブログ
2015/04/19 21:26
sakura garden
☆モーニング サービス☆
coffee beans ROCOCO(カフェビーンズ ロココ)さん
![](/resources/member/004/533/0615265/YFvRRYes.jpg)
![](/resources/member/004/533/0615266/M7WszHVu.jpg)
カフェラテ クリーミーな泡のラテアートがかわいい![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
サンドイッチやワッフル、パニーニなどがあります。
ゆったりした時間が過ごせました♡
☆モーニング サービス☆
![りんご](/resources/emoji/031/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0615265/YFvRRYes.jpg)
![](/resources/member/004/533/0615266/M7WszHVu.jpg)
カフェラテ クリーミーな泡のラテアートがかわいい
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
サンドイッチやワッフル、パニーニなどがあります。
![](/resources/member/004/533/0615267/V0bjXg7e.jpg)
ゆったりした時間が過ごせました♡
![](/resources/member/004/533/0615268/Z23GxE5Q.jpg)
さくらガーデンです!お庭に藤の花♡
テーマ:ブログ
2015/04/18 16:28
さくらガーデンです!
お庭に藤の花♡ 咲き始めました![花](/resources/emoji/020/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0615144/5kYn6QzW.jpg)
![](/resources/member/004/533/0615145/6x77OAAL.jpg)
![](/resources/member/004/533/0615146/twZAlKmn.jpg)
八重の桜 ♡サトザクラ♡
![](/resources/member/004/533/0615142/6uAkuX7O.jpg)
モッコウバラ♡
![](/resources/member/004/533/0615147/IBuf8BAx.jpg)
他の花たちも♡
![](/resources/member/004/533/0615158/X2c3lkBI.jpg)
![](/resources/member/004/533/0615159/TVSRbCrW.jpg)
メラレウカ “スノーインサマー♡
10年前 1mほどの木でしたが今では4mぐらいに成長しました♡
![](/resources/member/004/533/0615168/HodyA44y.jpg)
アカシヤ♡
こちらも1mぐらいの木がこんなに大きく立派になりました♡
![](/resources/member/004/533/0615169/BWJqEJ1h.jpg)
お庭のちょっとした変化がウキウキ
楽しみな毎日です![アップ](/resources/emoji/072/em.gif)
☆あるイベントで☆human note☆さんの 歌声を聴かせて頂きました☆
![](/resources/member/004/533/0615181/dSpPfT0R.jpg)
歌う喜び、歌により人と人がつながることの素晴らしさを伝えるために、、。
ケニアにも行かれて、掃除や色々な活動をされているそうです。ケニアの子供たちはビニール袋のカバンしかない生活なので、日本の子供たちが手造りしたカバンをケニアの子供たちに持って行かれたそうです。【脱帽】です![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
素敵なお話や歌声に感動しました♡有難うございました♡
お庭に藤の花♡ 咲き始めました
![花](/resources/emoji/020/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0615144/5kYn6QzW.jpg)
![](/resources/member/004/533/0615145/6x77OAAL.jpg)
![](/resources/member/004/533/0615146/twZAlKmn.jpg)
八重の桜 ♡サトザクラ♡
![](/resources/member/004/533/0615142/6uAkuX7O.jpg)
モッコウバラ♡
![](/resources/member/004/533/0615148/1ALrHHoO.jpg)
![](/resources/member/004/533/0615147/IBuf8BAx.jpg)
他の花たちも♡
![](/resources/member/004/533/0615157/pPZ4hhgt.jpg)
![](/resources/member/004/533/0615158/X2c3lkBI.jpg)
![](/resources/member/004/533/0615156/iGa6slky.jpg)
![](/resources/member/004/533/0615160/000XuNlH.jpg)
![](/resources/member/004/533/0615159/TVSRbCrW.jpg)
メラレウカ “スノーインサマー♡
10年前 1mほどの木でしたが今では4mぐらいに成長しました♡
![](/resources/member/004/533/0615168/HodyA44y.jpg)
アカシヤ♡
こちらも1mぐらいの木がこんなに大きく立派になりました♡
![](/resources/member/004/533/0615169/BWJqEJ1h.jpg)
お庭のちょっとした変化がウキウキ
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![アップ](/resources/emoji/072/em.gif)
☆あるイベントで☆human note☆さんの 歌声を聴かせて頂きました☆
![](/resources/member/004/533/0615181/dSpPfT0R.jpg)
歌う喜び、歌により人と人がつながることの素晴らしさを伝えるために、、。
ケニアにも行かれて、掃除や色々な活動をされているそうです。ケニアの子供たちはビニール袋のカバンしかない生活なので、日本の子供たちが手造りしたカバンをケニアの子供たちに持って行かれたそうです。【脱帽】です
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
素敵なお話や歌声に感動しました♡有難うございました♡
さくらガーデンです!坪庭♡
テーマ:ブログ
2015/04/17 07:35
さくらガーデンです!
バスルームより眺める坪庭♡
足元には 最初 シダばかりでしたが、昨年 クリスマスローズ♡をたくさん植えました♡大きくなってきました、、花が咲くのが楽しみです♡
モミジ 紅葉していくのを見るのが楽しみです!
ハイノキ もう少し暖かくなると 可憐な かわいい白い花を咲かせてくれます![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614785/e5fe4qiP.jpg)
信楽の鉢には水草を、、。
![](/resources/member/004/533/0614786/MB3gYOqm.jpg)
緑があると気持ちが落ち着きます!(*'▽')
![ウインク(男の子)](/resources/emoji/090/em.gif)
お庭の ご相談ルーム![アップ](/resources/emoji/072/em.gif)
当社ショップ打ち合わせルームは メインルームと もう1個の打ち合わせスペースがあり そちらのデスクが汚れ等がついちゃって 拭いてもとれなかったので ワイルドストロベリー柄でガーデニング テーブルっぽいカバーかけました![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614788/UDYk90XX.jpg)
チェアーも劣化した箇所があり カバーしました。 簡単な手造りですが,,,少しは可愛くなったかな、、、。![星](/resources/emoji/018/em.gif)
頂き物♡淡路島・四国のお土産
有難う![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614791/HTGEki9C.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614792/ipbLuZT5.jpg)
≪鳴門 糸わかめ≫
八百秀商事は創業明治40年来 激流で知られる鳴門海峡でたくましく育ったワカメを使っています。ボイルし、天日に干し 、糸状に細く裂くことで乾燥糸ワカメとなります。本場鳴門の「鳴門糸わかめ」は栄養価の 高い自然食品です。とあります。
以前も頂きましたが 本場の糸わかめは美味しかったです。
≪オリーブ醤油≫
ポリフェノールが豊富な小豆島産オリーブ果汁エキスを国産大豆、国産小麦で醸造した杉樽しょうゆとブレンドした、大変まろやかな味のお醤油です。かけしょうゆとしてご利用ください。 とあります。
いつも色々頂き有難うございます。![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![食事](/resources/emoji/042/em.gif)
焼肉屋さん
いつもの食道園 ではなくて 久々に 奈良八さん![車](/resources/emoji/038/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614790/rPuTNLWg.jpg)
昨年暮れに新しくOPENしたらしいJR奈良駅近くのお店 清潔な感じで炭火焼きのお肉も柔らかくて良かったです。
健康で美味しくいただけることに感謝![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
バスルームより眺める坪庭♡
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614783/Yh4aHfuG.jpg)
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614784/HKIjiAqj.jpg)
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614785/e5fe4qiP.jpg)
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614786/MB3gYOqm.jpg)
![クラッカー2](/resources/emoji/117/em.gif)
![ウインク(男の子)](/resources/emoji/090/em.gif)
![ウインク(女の子)](/resources/emoji/089/em.gif)
![アップ](/resources/emoji/072/em.gif)
当社ショップ打ち合わせルームは メインルームと もう1個の打ち合わせスペースがあり そちらのデスクが汚れ等がついちゃって 拭いてもとれなかったので ワイルドストロベリー柄でガーデニング テーブルっぽいカバーかけました
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614788/UDYk90XX.jpg)
チェアーも劣化した箇所があり カバーしました。 簡単な手造りですが,,,少しは可愛くなったかな、、、。
![星](/resources/emoji/018/em.gif)
![プレゼント](/resources/emoji/039/em.gif)
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614791/HTGEki9C.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614792/ipbLuZT5.jpg)
≪鳴門 糸わかめ≫
八百秀商事は創業明治40年来 激流で知られる鳴門海峡でたくましく育ったワカメを使っています。ボイルし、天日に干し 、糸状に細く裂くことで乾燥糸ワカメとなります。本場鳴門の「鳴門糸わかめ」は栄養価の 高い自然食品です。とあります。
以前も頂きましたが 本場の糸わかめは美味しかったです。
≪オリーブ醤油≫
ポリフェノールが豊富な小豆島産オリーブ果汁エキスを国産大豆、国産小麦で醸造した杉樽しょうゆとブレンドした、大変まろやかな味のお醤油です。かけしょうゆとしてご利用ください。 とあります。
![プレゼント](/resources/emoji/039/em.gif)
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![食事](/resources/emoji/042/em.gif)
焼肉屋さん
いつもの食道園 ではなくて 久々に 奈良八さん
![車](/resources/emoji/038/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614789/By3zTzdC.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614790/rPuTNLWg.jpg)
昨年暮れに新しくOPENしたらしいJR奈良駅近くのお店 清潔な感じで炭火焼きのお肉も柔らかくて良かったです。
![クラッカー2](/resources/emoji/117/em.gif)
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
さくらガーデンです!春♡御衣黄桜♡
テーマ:ブログ
2015/04/16 06:26
さくらガーデンです♡
春到来 ショップのお客様 ガーデングッズ購入の方が増えました![アップ](/resources/emoji/072/em.gif)
誠に有難うございます♡![星](/resources/emoji/018/em.gif)
お庭の
御衣黄桜 咲きました♡金平糖のような花♡![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614597/6Qkz630t.jpg)
モッコウバラも咲き始めました♡
![](/resources/member/004/533/0614637/orV7t9bO.jpg)
藤の花も咲き始めました♡
![](/resources/member/004/533/0614635/GHNJf8hZ.jpg)
ハニーサックル アーチに綺麗にまいてくれてます♡
![](/resources/member/004/533/0614606/JqYfkji4.jpg)
芝桜も可憐な花を咲かせてます♡
![](/resources/member/004/533/0614607/Ec4qJXtM.jpg)
他の木もイキイキ![アップ](/resources/emoji/072/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614640/qoIbd39g.jpg)
春はお庭に出るのが毎日楽しみです♡ウキウキ![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
春到来 ショップのお客様 ガーデングッズ購入の方が増えました
![アップ](/resources/emoji/072/em.gif)
誠に有難うございます♡
![星](/resources/emoji/018/em.gif)
お庭の
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614598/BVszBcNc.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614597/6Qkz630t.jpg)
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614600/oDpQIAhu.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614595/HbiO5qwc.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614637/orV7t9bO.jpg)
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614634/MARDxv7S.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614635/GHNJf8hZ.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614635/GHNJf8hZ.jpg)
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614608/xxgKH139.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614606/JqYfkji4.jpg)
![クローバー](/resources/emoji/021/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614607/Ec4qJXtM.jpg)
他の木もイキイキ
![アップ](/resources/emoji/072/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614643/APfQ8W7b.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614642/25ZQGJoN.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614641/57jKbkJv.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614640/qoIbd39g.jpg)
春はお庭に出るのが毎日楽しみです♡ウキウキ
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
さくらガーデンです!雨がよく降りますね☆
テーマ:ブログ
2015/04/14 09:03
さくらガーデンです!
最近 雨が多く 工事は大変そうです。
ランチ
『粟 ならまち店』
奈良の伝統的な野菜たちを使ったお料理がいただける、評判のお店
予約もなかなかとれないそうで 早くから予約してました![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614168/HWQpbuF7.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614169/6RB8g6X6.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614167/VObakT54.jpg)
粟「大和牛と野菜」コース
≪大和と世界の伝統野菜に加えて、大和牛の美味しさも十二分に堪能していただけるコースです。食後にはデザートとお飲み物が付いています≫とあります。
![](/resources/member/004/533/0614166/N1yOBjvY.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614170/70jeCTvX.jpg)
色とりどりな野菜の炊きあわせ。吉野葛でとろみがつけてあり上品なお味です。
黄色とピンクのは 共に蕪だそうです。
この煮物に入っているお野菜のうちの一つ、珍しい形の「宇宙いも」が各テーブルにディスプレイされていていました。「宇宙いも」とは 収穫前の見た目が宙に浮いた隕石のようなのでこの名前がついたそうです。
![](/resources/member/004/533/0614165/94TOfrJj.jpg)
![目](/resources/emoji/098/em.gif)
珍しいお野菜ばかりで 楽しめました![クラッカー2](/resources/emoji/117/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614185/BlkoZo6u.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614173/jCKLywTf.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614172/ZpUls9LP.jpg)
大和牛のステーキ 黒米のごはんと汁物
ご飯は栄養素豊富でヘルシーな黒米。
![](/resources/member/004/533/0614174/evmbeemp.jpg)
お腹いっぱいになります![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614175/JHVLGkwS.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614176/WynWxszP.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614177/QrYZo1tg.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614180/eaWmfF1O.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614179/6eoxF4Gj.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614183/gQcZSLEp.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614178/w6etpsaW.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614183/gQcZSLEp.jpg)
小さな中庭にも 色々なディスプレイがされてて落ち着ける空間でした。
ライトにもアケビのツルのような感じの木が飾り付けれてて 素朴なのにお洒落な感じでした。![星](/resources/emoji/018/em.gif)
本当のハスの花托を用いた ちりめん素材で作られた飾りや、竹でできたトンボも趣があり素敵でした。
![](/resources/member/004/533/0614191/STSDb4Ks.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614193/DKk2I4DK.jpg)
そして、、
粟ならまち店の お店のお隣は、、、
有名な 『萬御菓子誂處 樫舎[かしや] 』さんがあります。
≪風情漂う奈良町、元興寺の近く和菓子のお店、樫舎[かしや]。真心こもった素材の味を 引き出した樫舎主人喜多誠一郎こだわりの樫舎の和菓子≫とあります。
![](/resources/member/004/533/0614195/fqnTsqsg.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614194/B0qLkwjK.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614197/6eEVsfbO.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614196/MBsVWNay.jpg)
こちらのご主人は、春日大社などの奈良の寺社からの注文を受けて和菓子を作られる職人さんだったそうで、周りの方からの勧めもあってこの店舗をオープンしたそうです。
渋い店構えで店内に入るとすぐに立派な階段箪笥と、東大寺・二月堂のお水取りのお松明が目に飛び込んできます
こんな歴史を感じさせる店内で、BGMに静かなジャズが流れているそうです。
夏には樫舎の氷(数量限定) 1050円 を頂きたいと思います。
≪樫舎の氷(数量限定) 1050円
器 奈良漆器 たる井様の合鹿椀
氷 数日間かけて作った純水氷
抹茶蜜 特別にお願いして分けていただいている抹茶を使った自家製蜜
餡 丹波大納言を使用した自家製つぶあん
白玉 国産のもち米を寒ざらしにした白玉(寒ざらし粉ともよばれる)
寒天 国産の天草のみを信州の寒風で乾燥させた昔ながらの極上寒天≫
そして粟さんの斜め前には
『ヤマトポークとカフェ 器のお店 ぽくぽく』さん
お塩で食べるヤマトポークのとんかつが名物らしいです。
こちらも また行きたいと思います。![車](/resources/emoji/038/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614198/bEIjztqT.jpg)
元気で こうしてお友達とワイワイできるなんて、、幸せですね。感謝![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
楽しいひと時でした
(もちろんパパさんにも感謝
)
最近 雨が多く 工事は大変そうです。
![食事](/resources/emoji/042/em.gif)
『粟 ならまち店』
奈良の伝統的な野菜たちを使ったお料理がいただける、評判のお店
予約もなかなかとれないそうで 早くから予約してました
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614168/HWQpbuF7.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614169/6RB8g6X6.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614167/VObakT54.jpg)
粟「大和牛と野菜」コース
≪大和と世界の伝統野菜に加えて、大和牛の美味しさも十二分に堪能していただけるコースです。食後にはデザートとお飲み物が付いています≫とあります。
![](/resources/member/004/533/0614164/FpDVPMea.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614166/N1yOBjvY.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614170/70jeCTvX.jpg)
色とりどりな野菜の炊きあわせ。吉野葛でとろみがつけてあり上品なお味です。
黄色とピンクのは 共に蕪だそうです。
![目](/resources/emoji/098/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614165/94TOfrJj.jpg)
![目](/resources/emoji/098/em.gif)
珍しいお野菜ばかりで 楽しめました
![クラッカー2](/resources/emoji/117/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614185/BlkoZo6u.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614173/jCKLywTf.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614172/ZpUls9LP.jpg)
大和牛のステーキ 黒米のごはんと汁物
ご飯は栄養素豊富でヘルシーな黒米。
![](/resources/member/004/533/0614174/evmbeemp.jpg)
お腹いっぱいになります
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614175/JHVLGkwS.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614176/WynWxszP.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614177/QrYZo1tg.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614180/eaWmfF1O.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614179/6eoxF4Gj.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614183/gQcZSLEp.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614178/w6etpsaW.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614183/gQcZSLEp.jpg)
小さな中庭にも 色々なディスプレイがされてて落ち着ける空間でした。
ライトにもアケビのツルのような感じの木が飾り付けれてて 素朴なのにお洒落な感じでした。
![星](/resources/emoji/018/em.gif)
本当のハスの花托を用いた ちりめん素材で作られた飾りや、竹でできたトンボも趣があり素敵でした。
![](/resources/member/004/533/0614191/STSDb4Ks.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614192/1h9WA8Qo.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614193/DKk2I4DK.jpg)
そして、、
粟ならまち店の お店のお隣は、、、
有名な 『萬御菓子誂處 樫舎[かしや] 』さんがあります。
≪風情漂う奈良町、元興寺の近く和菓子のお店、樫舎[かしや]。真心こもった素材の味を 引き出した樫舎主人喜多誠一郎こだわりの樫舎の和菓子≫とあります。
![](/resources/member/004/533/0614195/fqnTsqsg.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614194/B0qLkwjK.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614197/6eEVsfbO.jpg)
![](/resources/member/004/533/0614196/MBsVWNay.jpg)
こちらのご主人は、春日大社などの奈良の寺社からの注文を受けて和菓子を作られる職人さんだったそうで、周りの方からの勧めもあってこの店舗をオープンしたそうです。
渋い店構えで店内に入るとすぐに立派な階段箪笥と、東大寺・二月堂のお水取りのお松明が目に飛び込んできます
こんな歴史を感じさせる店内で、BGMに静かなジャズが流れているそうです。
夏には樫舎の氷(数量限定) 1050円 を頂きたいと思います。
≪樫舎の氷(数量限定) 1050円
器 奈良漆器 たる井様の合鹿椀
氷 数日間かけて作った純水氷
抹茶蜜 特別にお願いして分けていただいている抹茶を使った自家製蜜
餡 丹波大納言を使用した自家製つぶあん
白玉 国産のもち米を寒ざらしにした白玉(寒ざらし粉ともよばれる)
寒天 国産の天草のみを信州の寒風で乾燥させた昔ながらの極上寒天≫
そして粟さんの斜め前には
『ヤマトポークとカフェ 器のお店 ぽくぽく』さん
お塩で食べるヤマトポークのとんかつが名物らしいです。
こちらも また行きたいと思います。
![車](/resources/emoji/038/em.gif)
![](/resources/member/004/533/0614198/bEIjztqT.jpg)
元気で こうしてお友達とワイワイできるなんて、、幸せですね。感謝
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
楽しいひと時でした
![ハート2](/resources/emoji/071/em.gif)
![アップ](/resources/emoji/072/em.gif)