<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

ハナミズキ弾丸ツアー!!

松です。

今回のブログは長くなりそうな予感…

題して
「ハナミズキ弾丸ツアー!IN岡山」


5月16日午前0時静岡出発
     ↓
 岡山で緑化フェア 見学
     ↓
5月17日午前7時静岡着

という半ば強引な日程で
ハナミズキトリオ+浜松外構造屋さんは岡山にいってまいりました。



しかも、交通手段はこれ

トヨタ ランクル80です

もちろん社長の車。
(車の写真撮り忘れてネットから同型を拝借しました)

で  でかい…

車を見て、松は正直ビビりました…

出発からしばらくは僕が運転しましたが、
この車


やっぱり   でかい。


乗り心地はいいけど、なんか戦車に乗ってるみたいなんです。

戦車なんか乗ったこと無いけど、
今俺、戦車運転してるって本気で思いました。

高速でふとメーターをみると、
310000



???

31万キロも走ってるんですこの車!!


しかも、まだまだ現役バリバリ
まさに怪物君です。

途中で、!!!浜松外構屋さんを乗せて
4人はひたすら西を目指すのでした。


途中休憩は3回、
すべて10分程度。

ガンガン高速を西へ西へ

目指すは岡山!
エクスライフ君待ってておくれー
庭ブロ+(プラス)はこちら

今日のテーマはこれだぁ!!

松です。

本日は、植物の紹介いっちゃいますかねぇ


はい、こちら


「ディコンドラ」です。


写真見にくかったですかね

これは、下草として使われることが多いです。

あとは、寄植えの下部をカバーする感じで使うとか…



これは、枝が伸びて、地面に触れると
根が出てきて

ドンドン広がります!


私の印象では
かなり丈夫ですね。

以前伸びすぎた枝をカットして、
別のプランターに

ポイってしてたら、



そこからまた伸びてきたんです!!

あら生きてたのねーーん!


成長して伸びていく感じが
よく分かるので、

ものぐさガーデナーにはお勧めですよ。



「ディコンドラ」

みんなもいっしょにー
「ディコンドラ!」

はい覚えましたねぇ

松でした
ではでは

完成目前!!!

松です

本日も天候に恵まれ、
現場に出動してまいりました。

今日は、中庭の石を据えて、
ジュエルグラスを乗せて、
植栽を入れ
照明をいれ…

言葉で書くのは簡単ですが、

石を据えるところから
もーー大変でした。


丹波石という天然石を使ったんですが

男二人でやっと動かせるぐらいで、
少しづつ、少しづつ移動させました。


今日の仕事は
図面通りにいかないことばかり。


何度も微調整しては、
みんなでチェック
色んな角度から
みんなでチェック

を繰り返しました。


植栽を入れると
一段と落ち着きのある空間が出来てきて、
植物の力を感じました。



あともう一息で完成です!


今日の現場終了時です


アップの画象は
完成してからのお楽しみにー。

松でしたぁ。
ではでは

ドングリドーン!!

松です

今日も焼津は快晴でした。

今朝お客様のプランに入れる予定の
商品がサンプルとして届きました。

ハナミズキでは
「どんぐり」の名前で通ってます。

ドングリをイメージしてみてください。


よろしいですか?






どんぐりドーーン!!


やはりこういった商品は
実物をあまり見る機会もないし、

カタログの写真のものと
実際のもののギャップがある
いわば一点ものというところがありますので

お客様に一度ご覧いただこうという考えです。


それでは
これをどこに置くんですか?
ということになりますが、


こういったオブジェ的なものは
人の視線をひきつけ
庭のアクセントになるんです。


植物や、構造物とは
また違う表情が庭に生まれます。

プランの中では、
アプローチをはさんで門柱の反対側に置き
間口の広い道路面を
カースペースと人の歩くところと分けるように
レンガで少しだけ高さをつけて設置する
予定です。


もちろん
それだけでは堅い印象ですので
周りに植栽が入ります。



それぞれの生活スタイルで
いろんなパターンが出来上がるので

ガーデン・エクステリアは奥が深いですよねぇ



だから
僕のアパートのベランダには
僕だけのガーデンスタイルがあるはず。

いつかドーーンとアップできる
ベランダガーデンを作り上げるべく

いろんな物、スタイルを見て
自分分析をしているところです。



本日のキーワードは

「ドングリ」。

松でした
ではでは



造花じゃないのよ。

松です。

本日はお休みをいただいたので、
フレンズに会いにいってまいりました。


ブライダルをはじめ、空間デザインや
ガーデンまでデザインしている
坂本さんです。

ブライダルなんかでは生花を扱うんですが、
造花を使ったディスプレイもされています。


事務所にいくとたくさんの切花がおいてあります。

しかーし、
造花も一緒に並んでいて
見間違うほどなんです。

ちょっとこちらをごらんください。
モンステラ
こんなかんじで
どっちが本物?て驚かされます。
しかも、造花なので針金が入っていて
曲げるとさらに生命感がでてきます。

生花にはありえないアートができあがるんです。

こんな感じ
kazaru


ちなみに造花とは言わず
アートフラワーというそうです。


確かに造花っていうのは、
生花に対してあるものって感じがあるけど
生花とは全く違う
ポジションを確立しています。

だからアートフラワーって言うんです。
あえて。


知らないことに触れてみることは
とてもワクワクします。

そんなテンション上がってる自分が
また面白くおもえます。

坂本さんありがとうございました。

興味をもたれた方も
そうでない方も
坂本さんのホームページは
こちらをクリック↓
kazaru


僕が説明するより数倍わかりやすいですからー

松でした
ではでは
<<最初    <前    2  |  3  |  4  |  5  |  6    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
52位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
38位 / 661人中 down
日記・ブログ

フリースペース




HTMLページへのリンク

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧