結局・・・
テーマ:バラ
2013/06/07 12:19
いつもバラをネットで買っている「バラの家」で質問したところ、
・ナエマは枯れこんでいる枝はカットしてベーサルシュートを大事にする
(さっき見たら6本もあったので)
ニョキ
・CLブルームーンはひょっとしたらHTに戻っているかも(@_@;)
細めの枝で誘引したければピンチする
ん~、なんかもうHTでいいんですけどね。こんだけ元気だったら。
この蕾が全部咲いたら、さぞ綺麗だろうなぁ~
ニョキニョキ
ブランピエールのシュートはそろそろちっこい私の背を抜きそうです(^^)
ニョキニョキニョキ
あ、おちびが映っていた
初心者なのに新苗も

上が新苗で買ったアイスバーグ
隣のバニラツイスト(4年目?)より断然元気;
他には
・フェリシア
・スウィートドリーム
・マダムピエールオジェ
・CLアイスバーグ
どれもとっても元気です!
CLブルームーンは私の趣味じゃなく、旦那さんの趣味。
紫が(しかも青系が)好きみたいで。
私はピンク・白が好きだけど、最近オレンジがすっごい気になるー!
先日買ったシャーロット嬢のために、旦那さんがせっせと穴掘ってくれました!
60x60x120くらい
元々は木で花壇にしてたんだけど、こないだ敷いたレンガに合わないしガタガタになってきてたので撤去。
レンガの花壇作ろうと思ってたけど、庭の手前だから圧迫感が出そうで中止に。
だから一から全部掘ることに!
でた土は土嚢袋20個!!ひぇー!
ガラと岩と粘土の混じった最悪な庭の土。
岩にスコップが当たって「カッツーン!」って音が何回も。
ありがとう!!
玄関入ってすぐ目の前に見える、一番目立つ場所。
シャーロットと一緒にクリーム色のバラを植えたいんだけど、シャーロットは大きくなるからアーチの片側に這わせるのも素敵かも!
アーチないけど(笑)
んでそんだけ上手に育てられるか自信ないなぁ・・・
・ナエマは枯れこんでいる枝はカットしてベーサルシュートを大事にする
(さっき見たら6本もあったので)

・CLブルームーンはひょっとしたらHTに戻っているかも(@_@;)
細めの枝で誘引したければピンチする
ん~、なんかもうHTでいいんですけどね。こんだけ元気だったら。
この蕾が全部咲いたら、さぞ綺麗だろうなぁ~
ニョキニョキ

ブランピエールのシュートはそろそろちっこい私の背を抜きそうです(^^)

あ、おちびが映っていた
初心者なのに新苗も

上が新苗で買ったアイスバーグ
隣のバニラツイスト(4年目?)より断然元気;
他には
・フェリシア
・スウィートドリーム
・マダムピエールオジェ
・CLアイスバーグ
どれもとっても元気です!
CLブルームーンは私の趣味じゃなく、旦那さんの趣味。
紫が(しかも青系が)好きみたいで。
私はピンク・白が好きだけど、最近オレンジがすっごい気になるー!
先日買ったシャーロット嬢のために、旦那さんがせっせと穴掘ってくれました!

元々は木で花壇にしてたんだけど、こないだ敷いたレンガに合わないしガタガタになってきてたので撤去。
レンガの花壇作ろうと思ってたけど、庭の手前だから圧迫感が出そうで中止に。
だから一から全部掘ることに!
でた土は土嚢袋20個!!ひぇー!
ガラと岩と粘土の混じった最悪な庭の土。
岩にスコップが当たって「カッツーン!」って音が何回も。
ありがとう!!
玄関入ってすぐ目の前に見える、一番目立つ場所。
シャーロットと一緒にクリーム色のバラを植えたいんだけど、シャーロットは大きくなるからアーチの片側に這わせるのも素敵かも!
アーチないけど(笑)
んでそんだけ上手に育てられるか自信ないなぁ・・・
ナエマ:ベーサルシュートと枯れこみ・・・と、バラに惹かれるわけ
テーマ:バラ
2013/06/06 13:18
昨年末、南向き法面上のフェンスにバラを咲かせたくて、いつもお世話になっている「バラの家」のてんちょこと木村さんに相談してお迎えしたナエマさん。
ベーサルシュートは、勢いはないもののなんと5本も出ています☆
やったね!
今春のお花は5つでしたこれって少ないのかな・・
病気知らずで元気いっぱい!

しかーし、よく見てみると・・・
去年出荷前に剪定された所から、どんどん枯れこんできています!!
今春出たシュート以外は茶色い(+_+)
少し切ってみたらスッカスカ。
サイドシュートはまだ無事だけど、これから一体どうなるんだろ?
ベーサルシュートが栄養全部吸い取っていってるかのよう。
んで、こっちも蕾がつきそうだわ。箒っぽくなってきてる!
は~、わからないことばっかり!
でも、だから面白いし惹かれるんだろうな~。
私がハマる条件を満たしている!(笑)
バラ好きの皆さんも、初心者からベテランまで、きっとそうなんでしょうね。
終わりがないというか、奥が深いと言うか。
若い頃、私は乗馬クラブのインストラクターをしていたのですが、その頃のワクワク感と似ています。
馬に青春を捧げていた若かりし頃・・もう20年近く前ですが(笑)
動物も植物も喋ってはくれないし、こちらが愛情注いでしっかり観察してやらないと、病気したり元気がなくなったり。
手をかけて、時にはキツク叱ったり涙したり、毎日小さなことの積み重ね。
でも・・だから・・、結果が出たり応えてくれるととっても嬉しい!
また頑張って行こう!って思えるんです。
手のかかる子もいれば、しっかりしてる子もいる。
こないだやった事と同じ事をしても、またうまくいくとは限らない。
奥が深ーい!だから夢中になれる!
(先日デビッドオースチン氏にお目にかかった時は、乗馬のオリンピック選手に会った時の様でした(笑))
なんだか似ています。バラをはじめ植物を育てることも。
これから頑張って綺麗なお花を咲かせていきたいな~と思います(*^_^*)
ベーサルシュートは、勢いはないもののなんと5本も出ています☆
やったね!
今春のお花は5つでしたこれって少ないのかな・・
病気知らずで元気いっぱい!

しかーし、よく見てみると・・・
去年出荷前に剪定された所から、どんどん枯れこんできています!!
今春出たシュート以外は茶色い(+_+)
少し切ってみたらスッカスカ。
サイドシュートはまだ無事だけど、これから一体どうなるんだろ?
ベーサルシュートが栄養全部吸い取っていってるかのよう。
んで、こっちも蕾がつきそうだわ。箒っぽくなってきてる!
は~、わからないことばっかり!
でも、だから面白いし惹かれるんだろうな~。
私がハマる条件を満たしている!(笑)
バラ好きの皆さんも、初心者からベテランまで、きっとそうなんでしょうね。
終わりがないというか、奥が深いと言うか。
若い頃、私は乗馬クラブのインストラクターをしていたのですが、その頃のワクワク感と似ています。
馬に青春を捧げていた若かりし頃・・もう20年近く前ですが(笑)
動物も植物も喋ってはくれないし、こちらが愛情注いでしっかり観察してやらないと、病気したり元気がなくなったり。
手をかけて、時にはキツク叱ったり涙したり、毎日小さなことの積み重ね。
でも・・だから・・、結果が出たり応えてくれるととっても嬉しい!
また頑張って行こう!って思えるんです。
手のかかる子もいれば、しっかりしてる子もいる。
こないだやった事と同じ事をしても、またうまくいくとは限らない。
奥が深ーい!だから夢中になれる!
(先日デビッドオースチン氏にお目にかかった時は、乗馬のオリンピック選手に会った時の様でした(笑))
なんだか似ています。バラをはじめ植物を育てることも。
これから頑張って綺麗なお花を咲かせていきたいな~と思います(*^_^*)
つるブルームーンのベーサルシュート♡
テーマ:バラ
2013/06/05 14:00
トゲがないつるんつるん(笑)のベーサルシュート

左端と左から3本目
まるでアスパラガス(^ ^)
先っちょもアスパラガス!

蕾がいっっぱい付いてます!
10個ずつくらい。
やっぱり元気な枝は違うねぇ。
この蕾は取るんだよねぇ。むしる?切る?蕾あるところからシュート折ればいいのかなぁ。
四季咲きのつるバラのベーサルシュートに蕾がついたら、なんて私の持ってる後藤みどりさんの本と昨日TSUTAYAで立ち読みした小山内さんの本には載ってなかった。
近くの園芸店で売れ残って特価になってたのを買ったのが12月。
同じ苗を持っているお店の人のアドバイス通りに誘引したものの、、、
フェンスまで届かなくて、微妙な感じで春を迎えました(-。-;
今のところ花は4つ。蕾が2つ。
枝は細くて色もなんだか明るいなぁ。

先月の黒点病で葉も減ってしまいました。
このシュートを見る限り、地植えにして正解だったみたい。
でも他の枝の貧相さが際立つわー(-。-;
冬になったら場所を変えよっかな。
超初心者の私でも満開にできるのでしょうか、、
苗ばかり増えていく〜

左端と左から3本目
まるでアスパラガス(^ ^)
先っちょもアスパラガス!

蕾がいっっぱい付いてます!
10個ずつくらい。
やっぱり元気な枝は違うねぇ。
この蕾は取るんだよねぇ。むしる?切る?蕾あるところからシュート折ればいいのかなぁ。
四季咲きのつるバラのベーサルシュートに蕾がついたら、なんて私の持ってる後藤みどりさんの本と昨日TSUTAYAで立ち読みした小山内さんの本には載ってなかった。
近くの園芸店で売れ残って特価になってたのを買ったのが12月。
同じ苗を持っているお店の人のアドバイス通りに誘引したものの、、、
フェンスまで届かなくて、微妙な感じで春を迎えました(-。-;
今のところ花は4つ。蕾が2つ。
枝は細くて色もなんだか明るいなぁ。

先月の黒点病で葉も減ってしまいました。
このシュートを見る限り、地植えにして正解だったみたい。
でも他の枝の貧相さが際立つわー(-。-;
冬になったら場所を変えよっかな。
超初心者の私でも満開にできるのでしょうか、、
苗ばかり増えていく〜
デビッドオースチンイングリッシュローズガーデンへ
テーマ:お出かけ
2013/06/04 19:07
土曜日、小雨降る中、泉南市にある「デビッドオースチンイングリッシュローズガーデン」(長い;)へ行ってきました。
モッリモリ咲いてました~








とっても残念なことに、小雨が降ってるしお花の盛りは過ぎてましたが、それでも今が見ごろ!な花もいくつかあって、充分楽しめました。
そしてそして、この日はデビッドオースチン(息子さんの方)夫妻がいらしていました。
本当なら一番見頃の来日だったんだろうけど、暑くて予想が外れたのかな・・・
写真撮ってきたのに、どうやってもアップできない。なんでだろう・・・
奥様もとっても素敵な方で、手を取り合って微笑んでる姿はまるで絵のよう。
やっぱり写真を一緒に撮ってもらえばよかったかな~
この日は責任者である平岡さんの無料講習会もありました。
土のことや剪定のことなど・・・
・なぜ元肥を真下にいれるのか?
・安い培養土ではだめなのか?
・デビッドオースチンの鉢植えの中の土は?
・デビッドオースチンの鉢植えはなぜ接ぎ木部分を覆ってあるのか?
などなど・・・
もっとあったけど忘れてしまった(^_^;)
終わってから平岡さんの周りには、ノートやペンを持った人が集まって、皆さん熱心に質問していらっしゃいました。
そうそう、会場入り口でハンドブックを購入☆
あ、さかさま
最新品種を含むカタログとERの育て方等、結構読みごたえありました。
ん~、色々ほしくなってしまうではないか!w
そして、隣のナーセリーから出荷された鉢苗1000円OFF券付いてて・・・
なんとも商売上手ね。
そしてまんまと買いました。
ホームセンターや楽天なんかで買った方が安いんだけど、私みたいな素人が見てもいい苗ってわかるくらいで、さらに職員の方にいいものを選んでもらったから満足。
なんと蕾ぎっしり!!
これは直営ならでは!
花が終わったら玄関の一番目立つところに地植えするつもり(*^_^*)
モッリモリ咲いてました~








とっても残念なことに、小雨が降ってるしお花の盛りは過ぎてましたが、それでも今が見ごろ!な花もいくつかあって、充分楽しめました。
そしてそして、この日はデビッドオースチン(息子さんの方)夫妻がいらしていました。
本当なら一番見頃の来日だったんだろうけど、暑くて予想が外れたのかな・・・
写真撮ってきたのに、どうやってもアップできない。なんでだろう・・・
奥様もとっても素敵な方で、手を取り合って微笑んでる姿はまるで絵のよう。
やっぱり写真を一緒に撮ってもらえばよかったかな~
この日は責任者である平岡さんの無料講習会もありました。
土のことや剪定のことなど・・・
・なぜ元肥を真下にいれるのか?
・安い培養土ではだめなのか?
・デビッドオースチンの鉢植えの中の土は?
・デビッドオースチンの鉢植えはなぜ接ぎ木部分を覆ってあるのか?
などなど・・・
もっとあったけど忘れてしまった(^_^;)
終わってから平岡さんの周りには、ノートやペンを持った人が集まって、皆さん熱心に質問していらっしゃいました。
そうそう、会場入り口でハンドブックを購入☆

最新品種を含むカタログとERの育て方等、結構読みごたえありました。
ん~、色々ほしくなってしまうではないか!w
そして、隣のナーセリーから出荷された鉢苗1000円OFF券付いてて・・・
なんとも商売上手ね。
そしてまんまと買いました。
ホームセンターや楽天なんかで買った方が安いんだけど、私みたいな素人が見てもいい苗ってわかるくらいで、さらに職員の方にいいものを選んでもらったから満足。
なんと蕾ぎっしり!!

これは直営ならでは!
花が終わったら玄関の一番目立つところに地植えするつもり(*^_^*)
バラのお寺、霊山寺
テーマ:お出かけ
2013/06/03 13:08
5/26に、奈良の霊山寺へ行ってきました。
こちらは薔薇のお寺として有名
自宅から20分の所にあったなんて!
ちょうど見頃でした~☆










んまー、見事でした(^o^)
そんなに広くはないので、子どもたちは勝手に遊ばせておいて(笑)
お友達とゆっくり鑑賞~~
枯れたお花なんて一つもなく、とっても丁寧にお手入れされていました。
この敷地にこの花数、すごすぎ!
ブランド物のお花はなかったけれど、大満足。
秋も行ってみなくちゃね!
駐車場横には販売所が☆
「ちょっと見るだけ~」って、そんなの無理でしょ!
ブリリアントピンクアイスバーグの立派な鉢植えが2000円だったので、ついつい(^_^;)
どの苗も安かったなぁ。
危険~!
こちらは薔薇のお寺として有名
自宅から20分の所にあったなんて!
ちょうど見頃でした~☆











んまー、見事でした(^o^)
そんなに広くはないので、子どもたちは勝手に遊ばせておいて(笑)
お友達とゆっくり鑑賞~~
枯れたお花なんて一つもなく、とっても丁寧にお手入れされていました。
この敷地にこの花数、すごすぎ!
ブランド物のお花はなかったけれど、大満足。
秋も行ってみなくちゃね!
駐車場横には販売所が☆
「ちょっと見るだけ~」って、そんなの無理でしょ!
ブリリアントピンクアイスバーグの立派な鉢植えが2000円だったので、ついつい(^_^;)
どの苗も安かったなぁ。
危険~!