デビッドオースチンイングリッシュローズガーデンへ
テーマ:お出かけ
2013/06/04 19:07
土曜日、小雨降る中、泉南市にある「デビッドオースチンイングリッシュローズガーデン」(長い;)へ行ってきました。
モッリモリ咲いてました~








とっても残念なことに、小雨が降ってるしお花の盛りは過ぎてましたが、それでも今が見ごろ!な花もいくつかあって、充分楽しめました。
そしてそして、この日はデビッドオースチン(息子さんの方)夫妻がいらしていました。
本当なら一番見頃の来日だったんだろうけど、暑くて予想が外れたのかな・・・
写真撮ってきたのに、どうやってもアップできない。なんでだろう・・・
奥様もとっても素敵な方で、手を取り合って微笑んでる姿はまるで絵のよう。
やっぱり写真を一緒に撮ってもらえばよかったかな~
この日は責任者である平岡さんの無料講習会もありました。
土のことや剪定のことなど・・・
・なぜ元肥を真下にいれるのか?
・安い培養土ではだめなのか?
・デビッドオースチンの鉢植えの中の土は?
・デビッドオースチンの鉢植えはなぜ接ぎ木部分を覆ってあるのか?
などなど・・・
もっとあったけど忘れてしまった(^_^;)
終わってから平岡さんの周りには、ノートやペンを持った人が集まって、皆さん熱心に質問していらっしゃいました。
そうそう、会場入り口でハンドブックを購入☆
あ、さかさま
最新品種を含むカタログとERの育て方等、結構読みごたえありました。
ん~、色々ほしくなってしまうではないか!w
そして、隣のナーセリーから出荷された鉢苗1000円OFF券付いてて・・・
なんとも商売上手ね。
そしてまんまと買いました。
ホームセンターや楽天なんかで買った方が安いんだけど、私みたいな素人が見てもいい苗ってわかるくらいで、さらに職員の方にいいものを選んでもらったから満足。
なんと蕾ぎっしり!!
これは直営ならでは!
花が終わったら玄関の一番目立つところに地植えするつもり(*^_^*)
モッリモリ咲いてました~








とっても残念なことに、小雨が降ってるしお花の盛りは過ぎてましたが、それでも今が見ごろ!な花もいくつかあって、充分楽しめました。
そしてそして、この日はデビッドオースチン(息子さんの方)夫妻がいらしていました。
本当なら一番見頃の来日だったんだろうけど、暑くて予想が外れたのかな・・・
写真撮ってきたのに、どうやってもアップできない。なんでだろう・・・
奥様もとっても素敵な方で、手を取り合って微笑んでる姿はまるで絵のよう。
やっぱり写真を一緒に撮ってもらえばよかったかな~
この日は責任者である平岡さんの無料講習会もありました。
土のことや剪定のことなど・・・
・なぜ元肥を真下にいれるのか?
・安い培養土ではだめなのか?
・デビッドオースチンの鉢植えの中の土は?
・デビッドオースチンの鉢植えはなぜ接ぎ木部分を覆ってあるのか?
などなど・・・
もっとあったけど忘れてしまった(^_^;)
終わってから平岡さんの周りには、ノートやペンを持った人が集まって、皆さん熱心に質問していらっしゃいました。
そうそう、会場入り口でハンドブックを購入☆

最新品種を含むカタログとERの育て方等、結構読みごたえありました。
ん~、色々ほしくなってしまうではないか!w
そして、隣のナーセリーから出荷された鉢苗1000円OFF券付いてて・・・
なんとも商売上手ね。
そしてまんまと買いました。
ホームセンターや楽天なんかで買った方が安いんだけど、私みたいな素人が見てもいい苗ってわかるくらいで、さらに職員の方にいいものを選んでもらったから満足。
なんと蕾ぎっしり!!

これは直営ならでは!
花が終わったら玄関の一番目立つところに地植えするつもり(*^_^*)