段取り8分というものの・・・。
テーマ:ブログ
2014/03/15 17:41
早いもので今週も終わり。
いつもの事ですが3月はバタバタと
あっという間に過ぎていきます。
年度末ということでお役所様の工事や
管理といった書類も山積み。
なんで溜まる前に少しづつやっておかないんだろうと
毎年思います
今日は現場をお休みさせてもらい
早速書類作成をしてましたが集中力がないのか
しばらくすると手を休めてしまいます。
そのうち違うことを考えてしまい
なかなか前に進みません。
お昼からは現場に出てない車と自家用車まで
タイヤ交換をしに出かけたりして終了。
途中現場に養生の為のカラーコーンや
コーンバーなどを届けたりもしたし。

ダメだ・・・来週からは残業だな
それと同時に現場の方も今月は
応援を入れての作業となりそうです
書類や現場・・・もしかして全部段取りが悪い
私のせいかも・・・
いつもの事ですが3月はバタバタと
あっという間に過ぎていきます。
年度末ということでお役所様の工事や
管理といった書類も山積み。
なんで溜まる前に少しづつやっておかないんだろうと
毎年思います

今日は現場をお休みさせてもらい
早速書類作成をしてましたが集中力がないのか
しばらくすると手を休めてしまいます。
そのうち違うことを考えてしまい
なかなか前に進みません。
お昼からは現場に出てない車と自家用車まで
タイヤ交換をしに出かけたりして終了。
途中現場に養生の為のカラーコーンや
コーンバーなどを届けたりもしたし。

ダメだ・・・来週からは残業だな

それと同時に現場の方も今月は
応援を入れての作業となりそうです

書類や現場・・・もしかして全部段取りが悪い
私のせいかも・・・

春らしい天気になりました。
テーマ:ブログ
2014/03/11 17:54
昨日は真冬・・・今日は小春日と
いったところでしょうか。
朝は冷え込みましたが日中は
グンと気温も上がりいい日だったなぁ
そしてこんな作業もいよいよ始まりました。

今月は生コン仕事が多くなりそうです。
そうなると左官屋さんも大忙しだ。
こんな感じでゆっくり寝る暇もなくなるのかな

そういえば私も明日は4時起きだった・・・。
帰って一杯ひっかけて早く寝よっと
いったところでしょうか。
朝は冷え込みましたが日中は
グンと気温も上がりいい日だったなぁ

そしてこんな作業もいよいよ始まりました。

今月は生コン仕事が多くなりそうです。
そうなると左官屋さんも大忙しだ。
こんな感じでゆっくり寝る暇もなくなるのかな


そういえば私も明日は4時起きだった・・・。
帰って一杯ひっかけて早く寝よっと

ハードな週末でした。
テーマ:ブログ
2014/03/10 17:40
いやぁ~今日は寒かったぁ
先週末あたりからの寒さは真冬に
逆戻りした感じの日々でしたね。
おかげで軟弱な体の私は少し風邪気味かも・・・。
それに日曜の昨日も一日中作業してましたしね
前にも書いた地区の行事。
二週連続での行事でした
『総江堀』
農業排水なんかの泥上げ作業を
各班に分かれて行います。

おまけに法面なんかの草刈もさせられました。
なんとか午前中で作業が終わりましたが
午後からはもう一つの行事。
『防草シート張り』
田んぼ脇や排水路の法面に防草シートを
張っていく作業です。

数百メートルをアンカーピンを刺しながら
少しずつ張っていく作業はなかなか進まない。
結局夕暮れまでに終わらずまた来週・・・。
終わった後は疲れが倍に感じられました。
来週・・・どっかに逃げたいな
さて気持も新たに土曜の事も少し書きますね。
息子さんのサッカースポ少からの出来事。
年度末という事とサッカーの大会なんかが一通り
終了し監督や親御さんらを交えての打ち上げがありました。
普段なかなか聞けない監督の熱い思いや
親御さんたちの気持ちなんかも聞けたしいい集まりだったな
三年生最後の子供達と監督との記念撮影を一枚。

パパさん連中も。

何故かママさん達も撮っていましたが

あっカメラを向けるとなぜか顔が膨らんでしまう
我らが塾長タイヤ王さんだ

点取り屋の息子さんとの親子でツーショット

ダメだ・・・やはり顔が膨らんでいる
最後に子供たちを集め監督からの一言には
少しジーンとくるものがあったなぁ

会長の締めは誰も聞いてなかったみたいですけど・・・

なにわともあれ今年一年監督を始め
親御さんや子供達には感謝ですね
おまけ・・・。

二次会は夜遅くまでカラオケやさんで続きましたわ

先週末あたりからの寒さは真冬に
逆戻りした感じの日々でしたね。
おかげで軟弱な体の私は少し風邪気味かも・・・。
それに日曜の昨日も一日中作業してましたしね

前にも書いた地区の行事。
二週連続での行事でした

『総江堀』
農業排水なんかの泥上げ作業を
各班に分かれて行います。

おまけに法面なんかの草刈もさせられました。
なんとか午前中で作業が終わりましたが
午後からはもう一つの行事。
『防草シート張り』
田んぼ脇や排水路の法面に防草シートを
張っていく作業です。

数百メートルをアンカーピンを刺しながら
少しずつ張っていく作業はなかなか進まない。
結局夕暮れまでに終わらずまた来週・・・。
終わった後は疲れが倍に感じられました。
来週・・・どっかに逃げたいな

さて気持も新たに土曜の事も少し書きますね。
息子さんのサッカースポ少からの出来事。
年度末という事とサッカーの大会なんかが一通り
終了し監督や親御さんらを交えての打ち上げがありました。
普段なかなか聞けない監督の熱い思いや
親御さんたちの気持ちなんかも聞けたしいい集まりだったな

三年生最後の子供達と監督との記念撮影を一枚。

パパさん連中も。

何故かママさん達も撮っていましたが


あっカメラを向けるとなぜか顔が膨らんでしまう
我らが塾長タイヤ王さんだ


点取り屋の息子さんとの親子でツーショット


ダメだ・・・やはり顔が膨らんでいる

最後に子供たちを集め監督からの一言には
少しジーンとくるものがあったなぁ


会長の締めは誰も聞いてなかったみたいですけど・・・


なにわともあれ今年一年監督を始め
親御さんや子供達には感謝ですね

おまけ・・・。

二次会は夜遅くまでカラオケやさんで続きましたわ

行事が増える時期になりました。
テーマ:ブログ
2014/03/03 17:30
今朝は今年一発目の交通街頭指導。
交通指導員として月に二度ほど
交差点に立ち子供やお年寄りの
誘導と自動車に対する安全運転を啓発します
久しぶりに一時間ほど立ちっぱなしはつらかったぁ
しかも北風が冷たかったし。
さて月曜という事で今週もお仕事が
始まりましたがあまり週初めとは感じなかった
昨日の日曜は地区の行事の為
ゆっくり休むこともできなかったせいかな。
『クリーンアップ大作戦』
早朝から道路脇や河川敷のゴミ拾い。

しかしいっぱいゴミがあるもんだ。
車の窓からポイ捨てするんでしょうね
なぜかタイヤなんかも捨てられてましたけど・・・。
その後休む間もなく神社に行き神事の準備。
『火祭り・春祭り』
今年の農作物の豊作を願い神主さんが
お祓いをしてくれます。
またしめ縄やお札なんかを火で燃やしたり。
今年は地区の班長になってしまったので
こんな行事には参加させられます。
昼食を短い時間で済ませ昼からの部。
『野まわり』
そろそろ田んぼが始まる時期になりましたので
用水や排水路なんかの修繕箇所がないか
チェックします。

それと同時に今度の日曜に備え
排水路の泥上げ箇所もチェツクしていきます。

『総江堀』
てことはまた日曜は潰れるんですね
あぁ~田舎は行事があり過ぎだ
たしかその次の週もなんかあったような・・・
せっかくの日曜も体を休めた気がしないので
久しぶりに近くの芦原温泉の宿に
お風呂に入りに行きました。
ワンコインで温泉にゆっくり入ることができます。
時間も宴会時間に合わせていきますので
昨日も息子さんと二人だけで大きなお風呂に
入ることができました
お風呂上がりの息子さんのセクシーショット

お風呂上がりのビールもおいしかったぞ
交通指導員として月に二度ほど
交差点に立ち子供やお年寄りの
誘導と自動車に対する安全運転を啓発します

久しぶりに一時間ほど立ちっぱなしはつらかったぁ

しかも北風が冷たかったし。
さて月曜という事で今週もお仕事が
始まりましたがあまり週初めとは感じなかった

昨日の日曜は地区の行事の為
ゆっくり休むこともできなかったせいかな。
『クリーンアップ大作戦』
早朝から道路脇や河川敷のゴミ拾い。

しかしいっぱいゴミがあるもんだ。
車の窓からポイ捨てするんでしょうね

なぜかタイヤなんかも捨てられてましたけど・・・。
その後休む間もなく神社に行き神事の準備。
『火祭り・春祭り』
今年の農作物の豊作を願い神主さんが
お祓いをしてくれます。
またしめ縄やお札なんかを火で燃やしたり。
今年は地区の班長になってしまったので
こんな行事には参加させられます。
昼食を短い時間で済ませ昼からの部。
『野まわり』
そろそろ田んぼが始まる時期になりましたので
用水や排水路なんかの修繕箇所がないか
チェックします。

それと同時に今度の日曜に備え
排水路の泥上げ箇所もチェツクしていきます。

『総江堀』
てことはまた日曜は潰れるんですね

あぁ~田舎は行事があり過ぎだ

たしかその次の週もなんかあったような・・・

せっかくの日曜も体を休めた気がしないので
久しぶりに近くの芦原温泉の宿に
お風呂に入りに行きました。
ワンコインで温泉にゆっくり入ることができます。
時間も宴会時間に合わせていきますので
昨日も息子さんと二人だけで大きなお風呂に
入ることができました

お風呂上がりの息子さんのセクシーショット


お風呂上がりのビールもおいしかったぞ

みんな頑張りました。
テーマ:ブログ
2014/02/24 17:43
2月も最後の週になりました。
2月は逃げる・・・3月は去る。
年度末という事もあり
慌ただしい月が続きますね。
今月工期を迎える現場。

歩道と道路の境界も出来て
段々道路らしくなってきました。
しかし今週で終わるのだろうか・・・
まぁそれはさておき週の初めという事で
週末の出来事を書きます。
土曜は前にも書いた息子さんの
サッカーフットサルの決勝トーナメントが
県営体育館で行われました。

ここで決勝まで勝ち上がればテレビ放送だ

1回戦は予選でも戦って負けてしまったチームとの対戦。
リベンジに燃える選手たちは
気合も入り見事勝利し準決勝へ
準決勝は優勝候補のチーム。
息子さんも緊張した様子でのスタメンでした

途中ミスを犯し交代させられてましたけど・・・
結果は惜しくも敗れてしまい決勝戦には
駒を進めることは出来ませんでした
それでも3位決定戦で見事勝利したみたいですけどね

チームのみんな良く頑張ったぞ
この悔しさをバネにもっと強くなること
期待してます
私は準決勝まで観戦しましたが
3位決定戦は見れなかったので残念でした。
あとテレビ中継も・・・
そんな名残惜しい気持ちを後に
体育館を離れ次なる場所へ。

福井駅から電車に乗り目的地を目指します。

ビールとおつまみと共に・・・。
時間は夕方近くになってましたが
ホントは朝出発だったんですよ。
試合の為に遅れての合流です
このことはまた次回という事で。
2月は逃げる・・・3月は去る。
年度末という事もあり
慌ただしい月が続きますね。
今月工期を迎える現場。

歩道と道路の境界も出来て
段々道路らしくなってきました。
しかし今週で終わるのだろうか・・・

まぁそれはさておき週の初めという事で
週末の出来事を書きます。
土曜は前にも書いた息子さんの
サッカーフットサルの決勝トーナメントが
県営体育館で行われました。

ここで決勝まで勝ち上がればテレビ放送だ


1回戦は予選でも戦って負けてしまったチームとの対戦。
リベンジに燃える選手たちは
気合も入り見事勝利し準決勝へ

準決勝は優勝候補のチーム。
息子さんも緊張した様子でのスタメンでした


途中ミスを犯し交代させられてましたけど・・・

結果は惜しくも敗れてしまい決勝戦には
駒を進めることは出来ませんでした

それでも3位決定戦で見事勝利したみたいですけどね


チームのみんな良く頑張ったぞ

この悔しさをバネにもっと強くなること
期待してます

私は準決勝まで観戦しましたが
3位決定戦は見れなかったので残念でした。
あとテレビ中継も・・・

そんな名残惜しい気持ちを後に
体育館を離れ次なる場所へ。

福井駅から電車に乗り目的地を目指します。

ビールとおつまみと共に・・・。
時間は夕方近くになってましたが
ホントは朝出発だったんですよ。
試合の為に遅れての合流です

このことはまた次回という事で。